goo blog サービス終了のお知らせ 

スンウな毎日 ~since 2005 April

俳優 チョ・スンウ(CHO SEUNG WOO 조승우)さんの応援ブログです

ご連絡

GOOブログ機能では、コメント欄のハングル文字、文中の文字点「・」は表記できません。その旨ご了解ください。

語る スンウさん~「内部者たち」試写会 インタビュー

2015-11-16 21:02:28 | チョ・スンウ探求
16日の試写会のインタビュータイムでスンウさんから今まで知らなかったことやスンウさんの今を知る話が出てきました。

一つ一つ記事にしていくと韓国で報道されているニュースの数の様に莫大な数になるので、
メイン記事をピックアップして紹介します

★二年前、イギリスでミスサイゴンのオーディションを受けていた

イギリスのミスサイゴンの舞台といえば、スンウさんの弟分 ホングァンホさんが 主役のキム
を愛する男性、ヒュイの役をほぼ一年演じていたお話はご存知の方が多いと思います

今日、わかってびっくり スンウさんは「エンジニア」役のオーディションを受けていたそうです

<世界日報のニュース>

エンジニア役といえば、ミスサイゴンの話を「回す」大役。日本版の舞台で市村正親さんの演技を見たことがあります
大胆さと繊細さ、アクションも必要な役柄です

★映画カメオ出演「暗殺」はシナリオが面白かったので出演した

<チェドンフン監督がスンウさんにアプローチ スポーツワールド>

ビールを飲みながら、「出てくれたらなぁ~どう?」が原点
気さくなドンフン監督の人柄がスンウさんを出演したい気持ちにさせたようですね

★この4年間、恋はご無沙汰
仕事にまい進している中で、自身で恋愛していると自覚できるところまで来ていないそうです

<若い時にはインスピレーションで恋をしたこともある。今は結婚願望があり 時間をかけながら ピリピリした恋愛がしたい ニュース24>

★時間が空いたときは サブザル種 愛犬のもみじと一緒に過ごしてます

<すでに10年近くサブザル犬とともに ニュース24>

スンウさんとサブザル犬が大切なペットでもあり、宝物でもあるのは当ブログでも何度か記事で紹介あります
将来の結婚相手もサブザル犬や猫ちゃんたちが好きな人になるでしょうね。

18日 追記 ★ビョンホンさん宅で身長を測ってみたら・・

<世界日報の記事 スンウさんとビョンホンさん の二人が 一緒に測ってみたそうです>

スンウさんがご自分で173.3センチ、ビョンホンさんは175~176センチだろうとのこと

また、「内部者たち」ではスンウさんの映画出演の”お約束”ヌード姿(とはいえ、全身ではない)のシーンがあるそうです

今回、世界的な活躍をするビョンホンさんを慕っての共演の縁から、スンウさんの新しいエピソードや今後の活躍につながる流れが
新たに出てきたようですね

★自分の身の回りと今を語る

<ヘラルド経済の記事>

この記事の最後に書いてありますが、スンウさんのお姉さまでミュージカル俳優でもある、チョ・ソヨンさん、
音楽大学の教授でもあり、息子さんに恵まれているとのこと。 スンウさんは叔父さんになります。


映画本編は男たちの生きざまをハードに描くようですが、ハートウオーミングな面も見て行きたいですね

「思悼」~「花が咲いて散るように」 和訳歌詞

2015-10-25 08:43:57 | チョ・スンウ探求
10月 7日の記事<リンクはこちら>でお知らせした、

スンウさんが 映画「思悼」[사도] のOST曲  꽃이 피고 지듯이 の歌唱

永年のファン仲間、yayuiさんから、この歌詞の翻訳 をいただきましたので 紹介しますね

翻訳後、ネイティブの方に、内容を確認していただいた上での紹介です

原版セリフの言い回しの中に一部現在あまり使わない言い回しもあるとのことです。

yayuiさん、ありがとうございます 

[사도] 조승우 '꽃이 피고 지듯이' 뮤직비디오


「思悼」 OST

「 꽃이 피고 지듯이 」(花が咲いて散るように)


~曲が流れる前の台詞~

英祖「 このように私たちはお互いに  私が頂いた事は」

思悼世子「 お父さんの暖かい眼差しを一度 親しい話は一言もない」

~歌詞~

私は、もう逝こうとしています  痛みを残したままで

あなたと最後まで出来なかった話  あなた心を満たすことができなくて

とてもたくさん涙しました

申し訳ない心を置いて逝きます


花が咲いてまた散るように 虚空を飛んで飛んで

風に私をのせて 孤独だった明け方の星たちの友として

もう私も去ろうとしています


このように私たちは、お互いに 慕いながらも

向かい合っていても触れることできないうえに

どうして会うこともできなかったのでしょうか

もしあなたの心の片隅に 私に対しての情愛が残っているならば

この風が散る前に 私の顔にもう一度、触れてください


<曲が流れた後の台詞>

英祖「 考える~ 思~  悲しむ ~悼~ 」

  「思悼世子と言いなさい」

SHOWBOX 発信 映画「思悼」OSTにノーギャラ参加

2015-10-07 12:06:20 | チョ・スンウ探求
[사도] 조승우 '꽃이 피고 지듯이' 뮤직비디오


まだ、報道ニュース記事では出てきていませんが、韓国ファンサイトとFacebookで

映画「思悼」[사도] のOST曲  꽃이 피고 지듯이 にスンウさんが歌唱しているとの記載

SHOWBOXから動画も挙がってきています。

これまで、スンウさん 自身の主演映画の歌唱も「桃の木」しかなく、
ましてや、他の方の作品のOSTを歌うということもなかったので びっくりな情報です

バラードの曲調(「魔法の城」を思い出す?)と歌声がマッチして情感たっぷりですね

音源のことについてフォローする記事が出てきましたら、また追記します。

15:45 ニュース出ました

かつて、スンウさんと「フーアーユー」「GOGO70」のチェホ監督と一緒に仕事をし
この映画の音楽監督でもある パンジュンソクさんとのご縁と曲に感銘を受け ノーギャラでのOST参加とのことです

<翻訳機経由 ニュースはこちら>

映画「思悼」は、どのような瞬間にも、王でなければならいた父祖と一瞬間でも息子でありたいと思った世子思悼、
歴史に記録された最も悲劇的な家族史を込めた映画

<史実についてはこちら> 

時代背景は、馬医の時、少年だった粛宗の息子に当たるのが英祖です。

(私は歴史には詳しくないので映画、ドラマ出演者のイメージでとらえてしまってます。

馬医の時、ハンサンジンさんが演じた「顕宗 」の子供の「粛宗」は大人になった姿を「トンイ」でチジニさんが演じていて、

その後継ぎ(=トンイの息子)がこの映画につながり

ソンガンホさんが演じる「英祖」、英祖の息子でありながら不遇だった「思悼」はユアインさん。

その次の王、「正祖」役はソジソブさんということで


映画は現在ヒット中で600万人の観客動員が達成されそうとのこと。




OSTの情報はこちら 
 <韓国meolonサイトのCD紹介~1分試聴可>

歌詞の紹介は<song21のサイト>

ドンワンさんのトーク番組で

2015-05-15 08:01:35 | チョ・スンウ探求
今日は俳優仲間さんのトーク番組に登場したスンウさんのお話。

5月13日 神話のメンバーでスンウさん同様、除隊後 ミュージカルでも大活躍の

キムドンワンさんが出演したトーク番組の中で、「交遊録」の仲間としてスンウさんが登場。

具体的なお付き合いの話、というより、その場の雰囲気もあってか、スンウさんの趣味である
バイクの話題が盛り上がっています

<ニュースはこちら>

HEDWIGで競演していた時期もありましたね

今回出たバイクの話は、2012年 5月の当ブログ記事でも紹介してますが

イタリアのバイクメーカーDUCATIさんの 1199パニガーレ という車種を韓国第一号
として購入しました というニュースがベースになっているようです

<当時の新聞記事のリンク>

ドンワンさんがこの話に触れたあたりの動画のリンクは <こちらに約1分半>




スンウさんとネット掲示板

2015-05-05 08:33:16 | チョ・スンウ探求
昨日から、韓国サイトのニュースにいくつか出てきています。

スンウさんが地方公演の際、会場を出るときの一言が動画サイトに掲載され

その30秒弱の動画でのスンウさんの言葉が 韓国内の某公開掲示板の利用者さんに対して失礼だ との話で

公開掲示板上で物議をかもしているというお話です。

<翻訳機経由ニュースはこちら>

この公開掲示板は私も見ることはあります

スンウさんに限らず、いろんな芸能人をそれぞれテーマに持っていて、
どういう立場の人でも匿名で自由な発言が可能なスペースなのでいろいろなものの見方が存在する掲示板です。

スンウさんもご覧になったことがあって、その中に自分だけではなく周囲のスタッフも含めて誤解を受けていると印象付けられた書き込みも少なくなかったように思います。

その気持ちを表した一言が、掲示板利用者さんにとっては更に納得できない話題となって当該掲示板では多々の意見が飛び交っています。

その状態を見て、スンウさん自身が自筆のメッセージでその掲示板にコメントを寄せられた
という実態です。

本当にスンウさんが掲示板に記載したのか、真偽のほども話題になっていました
これについては、掲示板に提示された腕時計の写真と公演会場を出られた際のいつも腕時計をされる右腕の写真が一致しています。

受け手の気持ちが多々あることも承知のうえで、スタッフに代行させたり、時間が経つのを待つのではなく、スンウさん自身であいまいにせず答えられたというのは、普段から周りを見ながら行動されているゆえにできたことではないかと思います。

<今回の論点とされているのは「掲示板での匿名性」と「ファン活動」のあり方>

<スンウさんの意見がわかる記事>

スンウさん、マネージメント会社転籍

2015-04-06 07:47:54 | チョ・スンウ探求
今朝第一報が出ていたのでお知らせします。

これまで、ミュージカル俳優プロモートに長けている、PLエンタテインメントに所属していた

スンウさん、

添付ニュースによると、契約期間満了を機に 4月5日から

映画「タチャ」の頃からのマネージャーが設立した (株)グッドマンストーリー((주)굿맨스토리)へ移籍したとのニュースです。

現在のところ、所属俳優はスンウさんのみ。個人事務所形式と思われます

<OSEN報道>

今回の移籍は更にスンウさんの活動が充実する動きになるように思います。

4月7日

スンウさんがこれまで、17年間所属してきたプロダクションを離れるにあたって

背景を見ての記事が挙がってきました。

PLさんがミュージカル主体のマネジメントなので、活動の幅を映画などに広げるに当たっては

発展的な方向に向かいたいという流れに乗っての決意となったそうです

<翻訳機経由記事はこちら>

4月10日追記
コメント欄でVicksさんが記載くださった(ありがとうございます!
後日オープン予定のスンウさんの新事務所の開設告知ページを本文リンクします

<(株)グッドマンストーリー((주)굿맨스토리)>
また、ブログ右欄のブックマークにも記載しました。


お誕生日 おめでとうございます!

2015-03-28 00:08:23 | チョ・スンウ探求
ジキルとハイドの舞台もソウル公演はあと4回の出演のみとなったスンウさん。

今日はスンウさんの35歳のお誕生日

スンウさん、35歳のお誕生日おめでとうございます  ますますのご活躍を日本より応援しています!!

韓国では数え年表記なので、ニュースでは36歳とかいてあるかもしれませんね

また、陰暦表記ですと、 2月12日との表記も見るかもしれません

実際は 1980年 3月28日 のお生まれ。 韓国のファンサイトも3月28日に合わせてのお祝い記事が挙がっています。

35歳 俳優としても充実の年齢を迎えたと言えますね

ステージのほうは、お誕生日午後3時の公演があります。

今日は土曜日。ソウルでの公演をご覧になれる方は、しっかりスンウさんへお祝いの気持ちを送ってくださいね。

さて、スンウさんがミュージカル俳優として第一歩のステージは20歳、2000年のハクジョン劇場での
「義兄弟」という劇でしたが、

その1年後に出演された「地下鉄1号線」の舞台が今のミュージカル俳優としての大きな足掛かりになりました



添付している写真は、地下鉄1号線の2001年のキャストの写真です

過去記事でもお知らせしていますが、この年のキャスト、いまの韓国芸能界での大きな力になっています

キムユンソクさんと奥様のパンジュランさん、ソルギョングさん、ファンジョンミンさん、スンウさん

これからのスンウさんの1年、

4~6月までの間はジキハイの地方公演、

そして、まだ明記はされていませんが、「ラマンチャの男」の10周年記念の出演の可能性もおおきいし

また、ファンジョンミンさんとの年末の「オケピ」の練習、公演も入ってくるスケジュール

進化し続けるスンウさんをこれからも応援していきましょう。







スンウさんもご贔屓~ムンジョンウォンさんの経営店

2015-02-04 20:07:21 | チョ・スンウ探求
今日は、ミュージカルサイトPLAYDBに珍しい紹介記事があったのでアップします。

このサイトで「俳優の店」を訪ねるというシリーズが始まりました。

日本でもそうですが、俳優さんが演技を離れると実業家、お店を持っているという話は
少なくありません。

そういう環境の中で、このサイトが選ぶお店は、多々の俳優さんにも好評だということを確かめてからの紹介のようです。

そして、扉写真を見てわかるように、紹介されているのは スンウさん作品での共演もあり、

今や、個性的なミュージカルスターとして有名になった ムンジョンウォンさん

ジョンウォンさんも大好きな ホルモン焼きのお店だそうです。

スンウさんも一人でたびたびごひいきにしているとのお話も入っています。

<詳しい話はこちらへリンク>

詳しい道案内も書いてある記事なので、ジキハイでソウルの街に詳しい方は暖を取るお食事にいかがでしょうか?

2014年 この一年のスンウさん

2014-12-30 16:38:40 | チョ・スンウ探求
2014年もあと一日と少し。

何とかお掃除と買い物が落ち着いたところで、ちょっと早目ですが 年末のご挨拶

ブログへお越しいただいた皆さん スンウさんの今年の活動もめざましく頑張られてます。
日本にいる私たちも、鑑賞記だったり、感想だったりいろいろなお話ができていい一年が過ごせましたね。

さて、2014年を振り返ると多彩なスンウさんのお仕事がありました、

韓国でのスンウさん

舞台 「ラマンチャの男」
2013年末~2月9日

ドラマ 「神の贈り物~14日間」
3月3日~4月22日

舞台 HEDWIG 
5月13日~7月17日 追加公演 10月10日~10月19日

映画撮影 「内部者たち」
7月初旬~11月上旬撮影 映画公開時期は未定

賛助活動 アイスバケツチャレンジ
8月22日

舞台 ジキルとハイド
11月21日~2015年4月

日本でのスンウさんの作品

NHK BSプレミアム ドラマ「馬医」
2013年7月~2014年6月本放送 9月27日~再放送 テレビドラマDVDも数回に分けて発売 完結

CSチャンネル ドラマ「秘宝の秘密(原題 イサンそれ以上)
5月 2日 放送。この作品は8月にヒューストン国際映画祭の銀賞を受賞

映画「桃の木」映画館上映 & DVD発売
5月3日~5月中 東京シネマート 

映画「ラブストーリー」上映
8月24日 東京

映画「春香伝」上映
11月24日 福岡シネラでのイムグォンテク監督の公演会にて上映。

日本でのスンウさん作品は 映像が上映されるという形で見る状況です。

韓国でのスンウさんの活動が今年携わった作品の日付を追ってみると、ほとんどお休みのない中で舞台、映画 ドラマそれぞれ違う個性を自分の中に取り入れて出演されています。

スンウさんのエネルギッシュでありつつも繊細な描写をされている役柄の中に共感できる気持ちをみつけながらこの一年の活動を見てくることができて、ファン仲間の皆さんも励みになったり元気をもらったり、
2014年を心豊かに過ごしてこれていい一年だったですね。

来年は元旦からジキハイステージに上がられ、2月頭のジキハイ200回、また、映画「内部者たち」も公開の可能性がありますし、カメオ出演の「暗殺」についても公開が見込まれます。
そして、かなり~早いですが12月には 舞台「オケピ!」の出演も決まっています。

またまたいろんな役柄のスンウさんに魅了される年が来ます。

ファン仲間の皆さんも一緒に楽しみにして今後の活動を応援していきましょうね
お正月のジキハイの様子などもまた行かれた方はコメントくださいね。

それでは、2015年の年明けを皆様お元気で迎えられますように。  よいお年を!!

[ETN] At that time that the expression : Seung-woo Jo

2014-09-16 05:58:40 | チョ・スンウ探求
ひとつ前の記事でICESKATEさんから、この動画は❓のご質問をいただきました。

アップされているのは2014年の5月。この映像、発信元のETNさんのタイトルの通り、
過去の動画映像の中で印象的なもの・・という趣旨のようです

で、この映像は スンウさんが、オーディオブック星の表紙にサインをされていますね

<8月14日の記事>で紹介した、2004年出版時のスンウさんの様子を紹介した、シネ21の記事にいつかわかる記述がありました

出版社は、オーディオブック出版を記念して、4月24日午後2時、光化門教保文庫でチョ·スンウ、ファンサイン会を開く予定だ

この時の映像ですね!!

iceskateさん、お知らせ、ありがとうございます

動画サイトもまだなかった、10年前のスンウさんに出会えて、今も変わらない姿をうれしく感じますね!!

[ETN] At that time that the expression : Seung-woo Jo


チョ・スンウ出演映画と「主題歌」~まとめ記事

2014-08-27 10:08:37 | チョ・スンウ探求
先日 スンウさんのfeat.曲について記事を書きました。
その続き・・ミュージカルについてはどの作品も代表曲があるので、「映画・ドラマ主題歌」について記事をアップします。

日本ですと、歌える映画俳優さんが新作映画やテレビドラマに出るときには、オリジナルだったりタイアップで主題歌リリースをよく聞きます。

スンウさんもそういう活動をされているのでは、とスンウファンになられた方はいろいろ探しておられるという話
当ブログのコメント欄でもよく見かけます

その際、個別にお知らせしていますが、まとめ記事を一つ作っておく事にします。

出演作品については、韓国映画サイト「シネ21」のスンウさんの出演作品ページを基本にしています

<韓国 映画雑誌シネ21 個人別出演リスト~チョ・スンウ>

★映画

춘향뎐 (2000)  春香伝
この映画は、韓国伝統音楽のバンソリの語りに合わせてストーリー展開する演出
モンリョン役。主題歌なし

와니와 준하 (2001) ワニとジュナ
日本の小野リサさんの歌唱曲がイメージソングとして使われています。ソンミン役、

아미지몽(我美之夢) (2001) アミジモン
すでにSBS放送局のHPは閉鎖されています。
そのページでDL可能だった主題歌音源があるので紹介します
アミジモンのテーマ


후아유 (2002) フーアーユー
映画内で告白シーン、ギターの弾き語り(←実はこの時はスンウさんはギターは弾けない)はありますが、ヒョンテ役で劇中歌唱のみ。
후아유 조승우 라이브


YMCA 야구단 (2002)  YMCA爆裂団
ラストシーンの「オチ」に馬子の姿でカメオ出演 歌はなし。

클래식 (2002) ラブストーリー
OSTあり。「自転車に乗った風景」(←バンド名)ののどかなアコースティック主題歌「君に僕は 僕に君は」もヒットしましたが、スンウさんはジュナ役のみ。

H[에이:치] (2002) エイチ
映画のOSTが出ていて、その中に一曲だけfeat.の形で歌唱があります
<発売時に出た歌詞等の情報 BUGS>

하류인생 (2004) 下流人生
ここに添付している映画の予告編のラストの数秒、テウン役。
トラックの中で口ずさんでいるシーンがあってそれが主題歌のメロディ、OSTになるかも?と噂あるも実現せず
Raging Years (2004) - ???? - Trailer


말아톤 (2005) マラソン
ご存知の通り、全曲ピアノ演奏のOSTあり。
日本で公開時には小田和正さんの歌うタイアップ曲はエンディングで流れました。スンウさん チョウォン役のみ。
歌唱なし。

타짜 (2006) タチャ
つい最近、この映画のPART2が公開されてますね。この映画もゴニ役演技のみ。

도마뱀 (2006) とかげのかわいい嘘
映画のOSTはあり、ほとんどがインスト音楽、2曲だけ歌唱あるもスンウさんではありません。チョガン役
撮影時には、クライマックスシーンでキムグァンソクさんの「彼女が初めて泣いた日」を歌う設定があり、撮影したと記事になっていたものの、そのシーンは使われず幻の歌唱。

고고70 (2008) GOGO70's
サンギュ役を演じつつチョスンウとデビルス としてのパフォーマンス とOST発売あり。
映画の主題歌として、この曲がはいっています
조승우와 데블스 뮤직비디오


불꽃처럼 나비처럼 (2008) 炎のように蝶のように
ムミョン役。映画のOSTは発売されましたが、スンウさんの歌唱はありません。入隊直前の映画撮影なのもあったから?

퍼펙트 게임 (2011) パーフェクトゲーム
日本ではまだDVD化されていません。映画祭かCS放送局で流れたのみ。 
実在の野球選手、チェドンウォン選手役。演技の中でもスンウさんが歌唱するシーンはありません

복숭아나무 (2012) 桃の木
双子の兄、サンヒョン役 やっと、日本でDVD発売されましたね。OST(オンライン配信)の中に主題歌歌唱1曲のみ有。
복숭아나무ost桃の木  チョ・スンウ-


내부자들 (2014)  内部者たち
今後どうなるでしょう?情報が待たれます

★ドラマ

마의 (2012) 馬医
ソヒャンさんなど、3曲主題歌はありますが、ペククァンヒョン役に専心。スンウさんの歌唱なし。

이상 그 이상 (2013) 秘宝の秘密
詩人 イサン役。短編ドラマなので、これも劇中音楽があるのみ。歌唱はなし。

신의 선물 - 14일 (2014) 神の贈り物14日間
キドンチャン役。劇中で歌った「魔法の城」スンウさんの歌唱。
SBS [신의선물14일] - 샛별을 위한 동찬의 '마법의 성' feat.이수정
番組終了後発売されたOSTには掲載なし。劇中歌のみ

アイス・バケツ・チャレンジ でつなぐ「友達の輪」

2014-08-22 22:13:30 | チョ・スンウ探求
今日の午後、ファンジョンミンさん発信の アイス・バケツ・チャレンジで 仲の良い チジニさんとともに指名されたスンウさん。

SNSを利用してらっしゃらないので、果たしてどう答えられるかと思っていたファンが多かったと思います。

で・・・なんと!!

HEDWIGでご一緒だった ZAKKYさんのSNSで公開されています。

잭선생, 잭감독, zakky @zakkykim

배우 황정민님의 지명을 받고 좋은 취지로 메세지를 남긴 sns를 전혀 하지않는
사랑하는 아우 조승우 배우를 대신해서 영상을 올립니다.(아래 링크에서!)
#조승우 #아이스버킷챌린지 #루게릭병 #ALS

facebook.com/photo.php?v=79… via Twitter for Android
2014.08.22 21:37


Zakky Kim


水も滴る・・・  ですね

アイス・バケツ・チャレンジは、筋萎縮性側索硬化症の治療法開発のため米国ALS協会が進行中の募金運動として始まったものです。

参加者は24時間以内に次なる3人を指名し、バケツに入った氷水を頭からかけるか、ALS協会へ100ドルを寄付するという流れ

今、この流れは国を問わず日本のタレント、俳優、経済界の重鎮・・・なども参加されています

で、スンウさんからのご指名 次なる友達の輪は

지목한 분들은

1.타짜2에서 고니의 조카 대길이 - 배우 최승현(삼촌과 함께하자!).
2.롯데의 영원한 캡틴 2번 조성환 선수(함께 합시다!)
3. 쿨한 영화쟁이 최동훈 감독님(함께 하시죠!)


現在韓国で公開中の「タチャ~いかさま師」PART2の主演俳優チェ·スンヒョンさん
(タチャの第二部の主人公は、ゴニの甥になります。)

映画版「タチャ」の主演俳優のPART1~PART2の主演男優へのバトン
しかも「叔父さんと一緒にしようね!」のコメント ユーモアの効いた人選ですね

ロッテキャプテン チョ・ソンファン選手、

3人目が 「タチャ~いかさま師」PART1のチェ·ドンフン監督




このお三人は明日、どうされるでしょうか???

ファンジョンミンさんから ご指名!!

2014-08-22 18:24:58 | チョ・スンウ探求


この写真を見て「あ~~懐かしい!」という声も聞こえてきます。

スンウさん、デビューの頃、地下鉄一号線の舞台に出たころから、現在、大活躍の俳優、ファンジョンミンさんと
仲良しです。

そしてスンウさんが映画「H」で共演した チ・ジニさんとも仲良し そのつながりで

独身トリオ、ジニさん、ジョンミンさん、スンウさんで旅行に行ったのが上の写真

<3人の旅行に行った時の話を紹介した過去記事>

現在では独身はスンウさんだけで、一緒に旅行 はさすがに無理なようですが、気の合う仲間としての付き合いは続いているところです。

さて、今日はファンジョンミンさんが 所属会社のFacebookに動画記事で登場

ALSの病気を研究支援を目的にしていて、具体的行動として、頭から氷水をかぶる アイスバケットチャレンジ 

息子さんのヘルプで トライされるの様子が紹介されています。

<ニュースはこちら>

<動画 Facebookはこちら>

このチャレンジは、SNSで映像を紹介し、24時間以内に次のご指名を受けた人が対応するというルール。

冷た~い中、協賛して しっかりチャレンジしてくれたジョンミンさんの次の指名にはジニさんとスンウさん。
やっぱり!という声も聞こえてきます。

スンウさんの反応やいかに?



☆ ジニさん、頑張ってジョンミンさんのバトンをつないでます
しかも二回目です。

(2014.08.22) - jijinhee Ice Bucket Challenge 2nd
 

ジニさんは二回目のバトンつなぐ方に、俳優ユン·ヨジョンさん、キム·ヘスさん、チョン·ドヨンさんを指名されました


2004年発売 チョスンウ オーディオブック「星」 

2014-08-14 22:06:05 | チョ・スンウ探求
まずはこちらの過去記事をご覧ください。

<2006年11月23日の記事>

注:この過去記事内およびコメント欄のリンクについては年数がたってしまい元ページが消去されているため、クリックしても表示されない、もしくは現在は違うサイトにつながる動作環境であることをご了解ください。

過去記事にあるように、韓国ブームを起こすきっかけになったドラマ「冬のソナタ」の出演者、
ユ・オルさんの声掛けで実現した、スンウさんの朗読CD「星」

<2004年4月 韓国雑誌シネ21での出版記念行事のニュース>

2014年の今、店頭では買えない スンウさんのオーディオブックの内容が動画サイトにアップされていることが分かりました

聴きやすいやさしく温かみのある声の朗読です。ぜひ聞いてみてください

star


追記
今まで何気なくこのCDを聞いていたのですが、上記リンクしているシネ21の記事で発見!!

소설의 재미를 더하기 위해 민영기 홍경수 이종한 신영숙 조정은 등 뮤지컬 배우들이 목소리 연기자로 참여했다
小説の楽しみをプラスに ミン·ヨンギ ホンギョンス イジョンハン シンヨンスク チョジョンウン などのミュージカル俳優たちが声の演技者として参加した。

とあります。現在トップスターとなっているミュージカル俳優のお名前がたくさん出てきています。

どの話のどこに誰? というのは、今まだ確認できていません。

このCDをお持ちのスンウファンの皆様、このキャストの「登場場所が分かれば、コメント欄にお知らせいただければ幸いです
[ETN] 스타 컷! 팬과의 만남! 조승우 팬싸인회 현장



チョ・スンウさんの歌唱 ・・・ feat.~まとめ記事

2014-08-14 09:51:34 | チョ・スンウ探求
ヨンミさんのご結婚の記事で追記した、「feat.조승우」の「이 길 위에 서서」の曲を紹介したところ、

ファン仲間の方より、他にも「feat.조승우」の曲があるのでは?との質問を個人メールでいただきました。

この記事でまとめて紹介しましょう。

☆작은너에게(2005)
HEDWIG初演でバックバンドを演じた부활メンバーとの交流の中で この時期に発売された 第10集のアルバムの一曲に賛助参加
<2005年 6月27日の記事>

부활10집-작은너에게
 

加えて 第10集のミュージックビデオのうち、二曲に出演
<2005年6月7日の記事>

☆이영미-이 길 위에 서서
HEDWIGの競演仲間、ソンヨンジンさんプロデュースのヨンミさんのCDに賛助出演
<2008年12月27日の記事>
この曲はイタリアの女性歌手ラウラパウジニーのヒット曲 '孤独(La Solitudine)」をリメイクした曲とのことです。

이 길 위에 서서


☆I am Melody- 오 놀라운 구세주 내 주 예수
スンウさんが信仰されているキリスト教をメインにした音楽ジャンル}CCMでの協賛
<2011年 9月3日の記事>


>
>☆14人のラブレター (2003)
韓国映画雑誌 シネ21の編集長さんが企画されたCD
映画振興のためのCDだったようですが、今日現在 作品リストもすでに消えています。
当ブログ記事のみ紹介します
<2006年2月26日の記事> 
 

☆하경혜- 축복의 길
この曲は当ブログでは初めての紹介です。
2003年12月障害者コンテストの受賞でアルバム発売特典の機会をつかんだハギョンヒェさんの
「私に来てください」に収録された曲。
2004年6月のアルバム発売。デュエットでスンウさんが友情に参加して注目を集めた曲。

JSW singing with 하경혜


コメント欄にiceskateさんから追記いただいた曲
曹承佑 조승우 & 하경혜:祝福之路 축복의 길


2004年のハギョンヒェさんのアルバムには二曲参加されていることがわかりました
<曲目リンクはこちら>