goo blog サービス終了のお知らせ 

スンウな毎日 ~since 2005 April

俳優 チョ・スンウ(CHO SEUNG WOO 조승우)さんの応援ブログです

ご連絡

GOOブログ機能では、コメント欄のハングル文字、文中の文字点「・」は表記できません。その旨ご了解ください。

スンウさんドラマ二本放送、配信あり!

2017-09-14 18:35:33 | チョ・スンウ探求
わたらぶさんから頂いたコメントと、Twitter情報とで 10月よりスンウさんのドラマが二媒体で放送されることがわかりました。

わたらぶさん ありがとうございます

 BS TBS 「馬医」 <番組HPはこちら>
 10月 3日スタートで 毎週 月~金 午後1時~1時55分


 Gyao(ネット配信) 「神様がくれた14日間」 <プログラムHPはこちら>
期間限定 無料配信  9月18日~ 24日 (要 個別ログイン・・yahoo アカウント)



8月16・18日は CS放送でスンウさん三昧!!

2017-08-15 11:13:52 | チョ・スンウ探求
8月15日 直近になったので日付更新再アップしました 

ococoさんから、スンウさんの映画「インサイダース」がお盆に放送される情報をいただきありがとうございます

新記事をアップしようしたら、なんと、来週 8月16日 18日にCS放送局で スンウさん三昧の番組予定があり!!

そこでこの記事で 3本 一挙にお知らせしますね

映画 インサイダース   8月16日 21:00~ 他 計 3回
<CSチャンネル ムービープラス>

ドラマ「秘法の秘密」  8月18日  6:00~
<CSテレビ フジテレビTWO>

第1回韓国ミュージカルアワード 8月18日 7:00~
<CSチャンネル 衛星劇場>

スカパーやケーブルテレビに加入してらっしゃる方の中にはこの3チャンネルとも全部OKもあるかも

特に8月18日の朝は 秘法の秘密~ミュージカルアワード をリレーで見ることも可能ですよね

今までの放送時に見逃した方はぜひ今回のチャンスで


조승우 - This Is The Moment (KY Karaoke )

2017-05-23 14:32:05 | チョ・スンウ探求
[KY 금영노래방] 조승우 - This Is The Moment (KY Karaoke No.KY64801)


5月お知らせ板に iceskateさんからお知らせいただきましたので新記事で紹介しますね

スンウさんの力あふれる チグミスンガン(This Is The Moment )の歌唱というと韓国では著名人、一般人問わず 見本であったり目標。

なので スンウさんのように歌いたい人にとってはカラオケでしばし自分の十八番で・・という方もあるようで、カラオケでも歌詞付きスンウさんバージョンあり。
その音源がYoutubeにもアップされています。
演奏を聴いているとスンウさんが歌っているオーケストラのフレーズもそのまま使われています
スンウさんになり切って歌えますね

で、やっぱりこちらも・・一緒に紹介しますね
지킬앤하이드 지금이순간 조승우 this is the moment


ところで、スンウさんのカラオケ曲というと 過去記事で映画「思悼」のテーマ曲も紹介したことがありますね。<2016年9月19日の記事>
二曲一緒にどうぞ!





スンウさん 37歳おめでとうございます

2017-03-27 21:18:33 | チョ・スンウ探求


明日 3月28日はスンウさんの37回目のバースデー 1980年 3月28日生まれです

お誕生日おめでとうございます どうかこの一年もお元気で活動されますように日本ファンみんな応援してます

時々旧暦表示で 2月記載も見かけますが、実際は3月28日がお誕生日です。

ところで、
毎年お誕生日のころになると、2006年 3月 「ジキルとハイド」の東京&大阪公演が思い出されます。

当時の告知を見てみると 「ミュージカルの皇帝」と呼ばれている リュジョンハンさんとダブルキャストの出演。

2005年 映画「マラソン」が日本(東映の洋画系列)でも公開されて評判になってスンウさんの認知度が大きくなっていた時期に日本公演が決まりました。なのでこの時はスンウさんがメインでの広報活動が行われました。

それまでに「ラブストーリー」も含め映画でスンウさんを若手映画俳優として知っていた人はいましたが、まだ ネット上ではYoutubeも普及しておらず、自分からネット上を探してスンウさんの映像を見ることができていた人は、早く実際の舞台を見てみたいという気持ちでいっぱいでしたが
実際の舞台の様子は行ってみないとわからない人の方が多かったように思います。

そういう手探りの状況の中で 舞台のスンウさんの表現力とジキルとハイドをしり、これまで見たことのない心の表現を巧みに表現されている姿に熱いファンが多く生まれました

ご本人の弁では日本公演の後半 大阪のステージが始まったころに声帯を痛めてしまい100%の演技ができなかったというコメントが
後日の雑誌インタビューにも掲載されていましたが、実際に見た観客からすれば 一生忘れられない心にしみわたるスンウさんの演技はその後どんなミュージカルを見てもすべての「ものさし」になったことは間違いありません。

現時点ではスンウさんは舞台休養中であることに加え、韓国と日本で共同開催する場合 
興行社それぞれの運営条件や経済的な諸条件があり、日本でスンウさんの生舞台を見ることは不可能なのが残念なところ。

しかし、約20年近いミュージカル生活の中でスンウさんの海外公演が行われたのが東京と大阪だけなことが今でもとてもうれしく思えることです。

いつの日か、きっちりした作品の準備と興業社さんの確固たるバックアップが実現した暁にはもう一度日本でのスンウ作品の実現があるように思います。 その日が来るのを待ちましょう。

韓国アーチスト EVEへの応援メッセージビデオにスンウさん登場

2016-12-23 20:11:36 | チョ・スンウ探求
しばらく、近況が出てきていなかったスンウさんの動向がクリスマスを待っていたかのようにいろいろな形で出てきて、ファン仲間みんなほっとできているのではないかと思います。

今日はもう一つ韓国ニュースでスンウさん登場です

韓国の音楽バンドEVEの15年ぶりの新アルバムがクリスマスに発売されることになり、応援メッセージにスンウさんも熱くアルバム発売を喜ぶコメントを動画の中で話しています

今回話題に出てきた グループEVEについては<こちらの記事をご覧ください>

バンドが休止状態の15年の個々の時間にバンドメンバーもそれぞれの飛躍
その時期を過ぎての再結成アルバム発売は「待ってました!」という声が大きいことがわかります

スンウさんが好きな女性歌手のIUさんも応援メンバーの中に入っていますね。

クリスマスの、明日の発売日に力強いはなむけのスピーチです

<スンウさん登場の動画応援メッセージ~NAVER CAST>

久々のスンウさん 近況写真

2016-12-22 23:13:00 | チョ・スンウ探求
クリスマスもあと2日

この時期、忘年会やクリスマス会で仲間と集まる・・という方も多いと思います

スンウさんもそんな中 スウィニートッドの集まりに参加されている写真がインスタグラムに投稿されています

ナヒさんからお知らせいただきました。ナヒさんありがとうございます 

久々の近況写真 スウィニートッドの集合写真シリーズの続編??小道具をもって横から顔出し
ユーモラスですね!!
見ていてほっと和みます





舞台の時のショットシリーズ

英語版Wikipediaのスンウさん

2016-10-17 19:51:49 | チョ・スンウ探求
この情報は映画試写会の記事のコメント欄にiceskateさんから頂いた情報です

充実した内容のお知らせ ありがとうございます

スンウさんの Wikipedia と言えば。

<日本語版はこちら>

<ハングル版はこちら>

のどちらかをご覧になっているファンの方が多いと思いますが、なんとなんと さらに充実の英語版があるとお知らせいただきました

<英語版はこちら>

当ブログではスンウさんの細かい情報の過去記事はたくさんありますが、英語版Wikipediaの表記に日付を付けていきたいくらいマメに記載されています。

情報を教えてくださったiceskateさんも言われているように2007年のラブソナタのイベント参加もあったと掲載されていたのにはびっくりです。

英語版を編集されている方々に感謝ですね

[TJ노래방] 꽃이피고지듯이(영화'사도'OST) - 조승우 (Jo Seung Woo ) / TJ Karaoke

2016-09-19 19:48:03 | チョ・スンウ探求
[TJ노래방] 꽃이피고지듯이(영화'사도'OST) - 조승우 (Jo Seung Woo ) / TJ Karaoke


別記事のコメント欄でももちゃんさんより スンウさんの曲のカラオケがみつかったとのこと

これではないかと思いますので新記事でアップしますね!!

ももちゃんさん、ありがとうございます

バックミュージックを聴くだけでも切なくなりますね。

歌える方はどうぞ!


9月12日 映画試写会に参加

2016-09-13 07:44:21 | チョ・スンウ探求
舞台のスンウさんのお話が尽きないところで、新着ニュース

スンウさんが 映画試写会のVIP観客として登場です

<ニュースはこちら>

スンウさんはこれまで VIP試写会という形でのマスコミ登場はなかったのですが、この映画は特別
なんといっても主役俳優の一人で、イビョンホンさんが出演。

作品名は「マグニフィセント7」 イメージとしては 黒沢明さんの「七人の侍」を感じさせますね

スンウさんとビョンホンさんの良好なつながりを感じます


조승우 (2016/09/12)





スンウさん ODカンパニー公演 「ニューシーズ」鑑賞

2016-06-06 19:45:11 | チョ・スンウ探求
Twitter情報です。

21日から始まる スウィニートッドの興行社でもあり、

スンウさんの2006,2007年の日本公演でも主軸興行社であった、韓国 ODカンパニーさんからで

現在公演中のミュージカル「ニューシーズ」

新聞売りの少年たちが抱く社会的な夢をかなえるために紛争する姿を描いた作品で アジア初演でもあり、注目されている作品です。

その作品をスンウさんが鑑賞し、楽屋でキャスト達と記念の一枚

ニューシーズチームの皆さんも大きなパワーをもらった日になりました

::チョコさんへ 8月5日::서울 서초구 서초동 남부순환로 339길 60, 국제빌딩 3층



2016年スンウさん お誕生日 おめでとうございます💛

2016-03-27 13:35:07 | チョ・スンウ探求
スンウさん 36歳お誕生日おめでとうございます

3月28日は スンウさんの 36回目のお誕生日。

韓国の場合は、陰暦と数え年が平準化しているために

インターネットサイトの中には 1980年は合っていても 2月表記 年齢も 37歳 となっているページもあります

が実際のところは、韓国ファンクラブでもお誕生日は 3月28日となっています。

毎年、ほとんどお休みを取らないスンウさん、この一年の活動は



映画の出演も主演とカメオ出演、ミュージカル舞台も再演ものに積極的に取り組み、リピーターファンには

毎回の変化を楽しめる活動、これから一年間も舞台の観客、ずっとずっとのファンも これまで以上に胸ときめかせ 感動させてくれる活動を期待

観劇できる方はもちろん、劇場で しっかり応援

また、直に姿を見ることができない、日本ファンからもテレビ作品や映画館でしっかりエールを送り続けていきましょうね



さて、先週 ファン仲間さんから教えてもらった話です

独立プロダクションを設立してほぼ1年のスンウさん、すぐの開設を期待していた新事務所のホームページ、

「coming soon!」から「アクセス不可能」という形にかわっており地道なままなので、

単独事務所かと思っていたのですが、実は同級生二人も所属仲間であることが判明しました

 チェ・ジェウンさん(高校同級生)

 ムン・ジョンウォンさん(大学同級生)

インターネットサイトのプロフィール、まだ全社変わっていませんが、直近のインタビュー記事を読んでみると
わかりました。

<ムン・ジョンウォンさんの3月のインタビュー記事>

⇒ジョンウォンさんがテレビドラマに集中出演された記事の中の一文に
「自分らしい道を選択したかった気持ちを伝えた。 そしてこれは、チョ・スンウとチェジェウンが所属する会社に移籍をするきっかけにもなった」(翻訳機経由)

この3人、それぞれ個性があってマイペースなところが共通点でしょうか。

機が熟したら、何か一緒に一つの演目が見てみたいですね。

2016年 1月 スンウさんインタビュー

2016-02-17 17:00:00 | チョ・スンウ探求
スンウさんご自身のお話が聞きたいなぁと思うことがあっても スンウさんが私的なインタビューにお答えになることが

あまりありません。

昨年末からのウエルテルが一段落して、いまはどんなことを考えてらっしゃるのかと思っていたところ

14日付の「ハンギョレ」社のインタビューに答え、昨年の活躍 ずっと変わらぬ役者としての指針など
お話されています

<ハンギョレ ナムジウン記者のインタビュー記事>


記者さんがスンウさんとお話しできるまでに数か月待っていた様子。

折々でその時の気持ちを話すタイプではなく、自身の信念とこの時ならばというタイミングがやっと合ったようです。

記事は2月14日付ですが、インタビューはウエルテルプサン公演の出発前の時間

心底全身で感じる真剣な恋の実感にはもう一つ? 

まだまだ 舞台での演じきった喜びのほうが強いようで

出会いとロマンにあこがれも見えるスンウさんの様子です。

記事の中では、2015年の出演作について振り返ったり、

最近台頭してきた後輩俳優さんたちへの思いなども語られています


明けましておめでとうございます

2016-01-05 20:29:45 | チョ・スンウ探求
早いもので2016年ももう5日経ちましたね

今年は、暦の曜日がお正月休みには短すぎて、あっという間に普段の生活に戻った感が強いですね。

さて、このブログも4月で12年目になり、ちょうど干支一回りになります。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします

干支の話で言えばスンウさんは1980年 陽暦では3月 陰暦では2月 という形で誕生日データー
が各種マスコミに載っていますので、今年は年男。

韓国の記事を見ると数え年で記載されているのでニュースでは一歳加算された形で見ることもあるかと思います。

<韓国PLAY DBサイト ~さる年のミュージカルスター>

お正月を挟んだこの一週間も ブログ更新はできてませんが、スンウさんニュースは多々、

また、カテゴリー別にニュースもアップしますが スンウさん、ウエルテルと「内部者たち」の
話題も多い中でいろんなニュースが出てきています。

この記事ではまずはひとまとめにお知らせしますね

内部者たち ディレクターズカット公開

700万人突破のあと、31日にいよいよディレクターズカット公開し好調なスタートです

興行社 SHOWBOXさんが発表している、ビョンホンさん、ユンシクさん、スンウさんの3人の新年あいさつの
動画もなかなか いい雰囲気です

「神の贈り物」チームと新年会

この話題は新年会をした・・というよりはSECRETのソナさんから「スンウさんは永遠の理想タイプ」と発言した記事
でお見かけしていますね

<日本語サイトKSTYLEの記事>
新年会の写真はこちら


加えてスンウさんと仲良し、ドラマでは後輩警官 ホグ役 アンセハさんとお約束の前歯2ショット


「神の贈り物(神様がくれた14日間)」日本でのDVD発売
今日 1月5日に BOX1 2月2日にBOX2が発売
<発売会社 コンテンツセブンさんのDVDサイト>

1月7日からテレビ東京 で「馬医」地上波初放送

昨年末にお知らせしたように、関東圏の方だけにはなりますが、NHKBSでの本放送、再放送後、地上波放送はテレビ東京で放送スタートです

開始日二か月前にHEDWIGスケジュール表発表

これは、今日 興行会社さんから公開されました。

3月1日公演開始。これまでいくつかスンウさんの舞台スケジュール発表はチケット発売日の発売時間数時間前
という大変スリリングな日程発表だったのが、今回は 早めに日程計画が立てられますね

ミュージカルサイトPLAYDBでも総力特集が出てきています
<2016年HEDWIG キャストスチール特集>
-------------------------------------------------

スンウさんの日本でのファン層がこの一年間で更に幅広くなったように思います。

スンウさんの24歳当時 映画「ラブストーリー」舞台「ジキルとハイド」の初演からスタートしたファンも根強く
応援し続けていますし、

「馬医」「神の贈り物」とドラマ媒体からスンウさんのこれまでの映画や舞台を振り返ってみて
ますます引き込まれた方も多くなりましたし、

何といっても自力でインターパークでミュージカルチケットを購入できるので条件が揃えば訪韓可能な方も
増えてきているように思います。

そういうチャンスを生かせる方もありますが、私をはじめ、ファン歴長くてもお留守番組の方もずっとずっと
スンウさんを応援し続けています

どんな立場であっても、いつも自分の出演作品で観客を魅了してくれるスンウさんの姿には元気をもらって
トキメキながら過ごしていきたいものですね。

記事がだんだん多くなってきてカテゴリーごとに見ていただきながらになりますが、当ブログに来られる方
皆さんが、今年も同じ目線でお互いのスンウ愛を語り合える場所であれたらと思います

改めて、今年もよろしくお願いします。コメントは遠慮なくどうぞ。

1月6日追記 今年のHEDWIGは5月29日まで





THE MUSICAL 誌「チョスンウが送った手紙に」

2015-12-04 16:29:05 | チョ・スンウ探求
「内部者たち」の話題が日々多く ウエルテルの舞台でのお話は交流板を中心で続いているところです

さて、ミュージカル舞台でのスンウさんは 昨年から 「HEDWIG」「ジキルとハイド」「ラマンチャの男」の10周年公演に続

けて「ウエルテル」15周年と続けて記念公演の出演が続いています。

韓国のミュージカル雑誌「THE MUSICAL」の12月1日ネット掲載記事で「ラマンチャの男」以外の

スンウさんの記念舞台についてのQ&A「チョスンウが送った手紙に」が掲載されています。

いつもですと、記事が雑誌社から、NAVERのサイトに転載され それを翻訳機経由でお知らせすることができるのですが

今回はNAVERへの転載のない番外記事で、韓国語のお分かりになる方ならば読み取れる内容となっています

全文、わからなくとも若干の拾い読みで内容がつかめるといいのですが。

<原文のまま>

12月6日 コメント欄にkuuaiさんからこの記事の日本語訳をいただきました。

スンウさんの実感こもったお話がたくさん出てきていることが分かりました kuuaiさんありがとうございます

3月放送ドラマ 「笛を吹く男」のオファー検討中

2015-11-28 13:13:42 | チョ・スンウ探求
「ウエルテル」「内部者たち」この両作での好評が続くスンウさん

まだまだ、公演も映画も続きますね。このタイミングで 次作はテレビドラマになる可能性が高い
ニュースが出てきました。

地上波ではなく ケーブルテレビ局である tvN局が放送準備をしている
月曜、火曜ドラマ「笛を吹く男」の主役のオファーを検討中とのこと

<ニュースはこちら>

オファーを受けている役柄は
警察の危機交渉チーム第1交渉ジュソンチャン。
交渉開始前の顔には、見る人を武装解除させるキラースマイルを搭載して口をもって休む暇もなく冗談をいうが、頭の中では感情を徹底的に排除したまま膨大な場合の数とそれに伴う理解打算を冷静に計算する人物。
交渉が開始されると、相手の心理を迅速にキャッチして、会話を導く能力を持つ人物


「神の贈り物」以降、警察関係の役柄が続くのでは?というイメージも否めないところですが、スンウさん自身が
入隊中は 警察庁所属、除隊する際には長官から直々「名誉警察官」任命を受けているキャリアも考えると
最もな役柄オファーなのかと思います

追記 12月14日
この役柄については、スンウさんではなく シンハギュンさんに決定したとのニュースが出てきました

<詳細はこちら>