2022年8月5日(金)、一関市我が家の小さな庭に、3本も植栽されているムクゲ(木槿)の樹が、それぞれに毎日花を沢山咲かせ、落下しています。妻が植えて、剪定などの手入れをして毎年咲かせているのです。落下した花をそのままにしておくときたないと言って、毎日拾い集めて処分しています。3種とも花色が違い、純白の八重咲き、純白の一重咲き、淡いピンク色で底紅の一重です。これからも暫く花が咲き続けるようです。
一関市我が家のムクゲ(木槿) 2021年7月24日(土) - peaの植物図鑑
2021年7月24日(土)、一関市我が家の庭に植栽されているムクゲ(木槿)が、紅紫色の花を沢山つけています。花が終わった後、妻が毎年剪定したりして手入れしているので、余...
goo blog
一関市我が家のムクゲ(木槿)2020年8月12日(水) - peaの植物図鑑
2020年8月12日(水)、一関市我が家の小さな庭に妻が植栽し、手入れしているムクゲ(木槿)の樹が、今年も沢山花を咲かせています。昨年の冬、頂上付近を強剪定して上に伸び...
goo blog
一関市我が家のムクゲ(木槿) 2015年8月5日(水) - peaの植物図鑑
2015年8月6日(木)、一関市地方は今日も35℃を超す猛暑日になり、6日連続の猛暑日で、ルームクーラーがない我が家では扇風機をつけた状態でも汗がぷつぷつ噴き出すしまつで...
goo blog