2024年が始まりましましたね。
戦争や紛争が終わり、
この一年が皆さんにとってより良い年となりますように。
と思っていたら昨日1月1日に、
石川県能登半島で震度7の大地震が…
石川県の馳知事は陸上自衛隊に災害派遣の要請を。
こちらは福岡なのでなんともなかったですが、
被災された方々は大変な2024年の始まりに…
自衛隊の皆さんよろしくお願いいたします。
2024年が始まりましましたね。
戦争や紛争が終わり、
この一年が皆さんにとってより良い年となりますように。
と思っていたら昨日1月1日に、
石川県能登半島で震度7の大地震が…
石川県の馳知事は陸上自衛隊に災害派遣の要請を。
こちらは福岡なのでなんともなかったですが、
被災された方々は大変な2024年の始まりに…
自衛隊の皆さんよろしくお願いいたします。
お正月もあとちょっと…といいますか
すでにお正月気分はなくなってます〜
大晦日に思った事…早く紛争が終わって
平和になって、物価がもっと安くなって
経済が上向きになって、お給料あがって
ついでに宝くじ当たってくれ〜
…そんな気分も地震と羽田の事故で吹っ飛びました。
まさかの2024年の幕開けでしたね。
今は自衛隊や消防警察にお任せして
我々は被災地に思いを寄せる、それだけでも
いいと思います。
自分にできること、自分にしかできないこと
生活すること、お仕事すること、
しっかりやって日本を支えねば〜(国会議員を支えるのは遠慮しますが)
それにしても…師匠
かっこいいエンブレム!16式?10式(すんません頭だけだとわからんです
エセマニアなんで…)
こういうエンブレムいいですね!
シンプルで判りやすい!一色づかいでキレのある仕上がりになってます〜
兵器は作られても使われないのが一番良くて
「かっこいいね」とか
そんなたわいない事で
会話のネタになるのがいいと思ってます。
装備品たち、とっても綺麗な構築物なんで
使わずに眺める、愛でる、が理想的です。
そんな世界であってほしい…のですが
現実はそうもいかなくて。
日本の国力が弱ると周辺諸国が色めきそうでいやんです。
なぜ他国を攻めたり貶めないと
気が済まないんでしょうかね。
民族ちがっても「人」というくくりは一緒なのに…
困ったもんです……
そうですね、テレビが非常事態枠ではなくなりましたが、
お正月気分ではなくなりましたね。
自衛隊をはじめとした方々が捜索・救助。
そしてライフラインを復旧させるために、
多くの人が集まって被災地で頑張られてると思うと、
胸が熱くなります。
昨年は物価高の連続だったので、
今年は良い年に〜と願っていたんですが…
地震と地震さえ無かったら起こらなかった航空機事故。
今年は辰年、龍さん…
災は運んでこなくていいから、持って行っちゃってください。
そして、被災地に前進する自衛隊をはじめとする応援部隊が、
スムーズに到着できますように…
車両は16式です〜
そのまんま辰年ネタです〜
こんなマークの部隊があってもいいんじゃないの〜って(笑)
そうなんですよね。
自衛隊の装備品、実戦で使われないのが一番。
存在そのものに抑止効果がある。
それで終わって欲しいと願います。
子供達が戦車の上で遊んで、
かっこいい〜で済むのが一番。
日本周辺は中国の動きが気になりますが、
世界では他国や他民族に攻撃が行われていますし、
終わる気配もありません。
私的には人が人であるからこそ、
考え方の違いから喧嘩→争い→紛争→戦争…
と大きさの違いですがそうなるのかなと思っています。
でも今までの歴史が残っているのに、
それを繰り返してしまう人類。
文明は発達しても根本は愚かなのかもですね…