緊急事態宣言が一応終了になったものの、
まだまだ在宅でお仕事される方が多いと思います。
私の娘もそう。
でも在宅できないお仕事がほとんどかと思いますが…
我が家はランチも家族3人で食べることが増え、
嫁さんもちょっと大変そう。
そんな時にお手軽レトルトカレーですよ〜〜
ぜひ海上自衛隊の隊員さんと同じように金曜日に!
せっかくだからレトルト自衛隊カレーの、
お取り寄せはいかがでしょうか〜
私が好きなのは「さわぎり」のカレーです(笑)
イカスミ?のコクがたまりません〜
佐世保以外のカレーも、
海上自衛隊のフェイスブックに金曜カレーのレシピ載ってますし、
市販のレトルトだったらスーパーで100円以下から売ってるので、
忙しいときにも便利ですね。
ちょっちお高いけど…
海自カレーに限らず今はいろんなご当地カレーもありますしね。
でも…ちなみに我が家では…土曜にカレーが多いです〜(笑)
主婦の味方ボンカレー!から始まった(?)
日本のレトルトカレー文化ですが
最近は、いろんな種類が増えましたね〜〜〜〜♪
我が家でも献立ん行き詰まったり、
家人が忙しい時は「カレーでいいね?」となるのが定石でございますよ〜
ごろんたとしましては、レシピをもとに
海自カレーを再現したいのですが…
牛肉高いし…たくさん作ると残っちゃうし…と悩みが尽きません。
そんな時は!
海自レトルトカレーをお取り寄せすればいいのですが…
一体どれを買うべきか悩むという…(^^;)
全部食べてみたいのですが、それやると
多分最初に食べた味は忘れるでしょうね〜〜〜
お皿がかわええ……
にゃんこのお皿がラブリーですね〜〜
そうか!
食器にもちょっと凝ってみるというのはいいですね
自衛隊風食器を揃えて、カレーとサラダを盛り付けし
さらに!牛乳パック(小)を用意!!!
そして!!!!
レプリカ制服着用の上でいただく!!!
できたら小窓のあるお部屋で…となれば
艦艇に乗ってる雰囲気も演出できる????
おうちを楽しもうシリーズ♪になるかも〜〜
…装備揃えるので大枚はたいちゃいますね……(´Д` )
そういえば始まりはボンカレーでしたね。
カップ麺とともに画期的でした。
今では各社から本格的なカレーや各地のご当地カレーもあったりと、
バラエティー豊かですよね。
ブログで勧めときながら、海自レトルトカレーもお高いですよね。
民間が作ってるので突き詰めると海自風カレーになっちゃうのですが、
なるだけ味を近づけてあるみたいですね〜
今日の夕飯はカレーや〜といい続けてたんですが…
シチューになっちゃいました(笑)
むか〜し、海自潜水艦カレーを作ってみたことあるのですが、
とにかく大変でした〜
野菜をミキサーにかけたり、肉は牛豚鶏と3種類だったし…
それっきりっす(笑)
全国各地に海自カレーありますからね。
楽しみは星の数ほど〜
でもカレーのレトルトって日本だけのような…
海外からの輸入レトルトカレーって見ませんよね。
インドは日本のカレーとは別物ですし、
カレーがこんなに人気なのは日本だけかも。
本当は金属製のプレートで食べたいところなんですが、
一時期自衛隊レプリカ品ではないのですが、
安いのがあったのでポチろうかな〜と思ったのですが、
大きすぎて置くところがない…
で、ボツりました(笑)
思い出すなあ、「はたかぜカレー事件」
大阪・堺港に護衛艦「はたかぜ」が入港、一般公募の前日に艦内見学させていただけました。
士官室でお茶をいただき、艦橋、機関操縦室など見て科員食堂へ。
偶々その日は金曜日「こりゃカレーでもご馳走に・・」と大いに期待したら・・あっさり通過。
カレーの匂いを嗅がされただけでした(大笑)。
くやしいので、トイレを借りてマーキングして還りました(犬かい)。
晩飯はカレーを食ったのは言うまでもありません。
レトルト海自カレー、聴くところによると・・
パッケージが違うだけで、ブツは同じのがあるそうで・・
気をつけ・・様が無いなあ・・
ええっ、
いい匂いだけかがされたんですか〜
しかも本物の海自カレーの匂い。
でも「はたかぜカレー事件」って、
本当にあった自衛隊の黒歴史みたいな名称ですね。
はたかぜにマーキングですか〜
昔嫁さんが護衛艦いせでマーキングしてきましたが、
バルブとかあって使い方がわからん、
と言ってました。
私もマーキングすればもっと護衛艦とお近付きになれたのに〜と、
後で悔しい思いを…(笑)
パッケージが違うだけで同じものがあるんですね。
結局民間業者が作ってますからね…
う〜ん、食べ比べするしかないですね。
在宅勤務になって家族と共有時間が増えましたね。
あおりどめ家も楽しくなりました♪
あおりどめは在宅勤務中ですが、やっぱ、いいですね~
テレワークは光熱費はかかるんですが、自由がききますね。
家族と一緒に生活するって、考えてみると短い時間ですもんね。
うちの子もそのうち独立すると夫婦だけになるし。。。
(そのまえにあおりどめがコロナでコロ~ッと逝くかもw)
この時間を大切にしたいと思います。
土曜日カレーですか。
うちの嫁は歯が黄色くなるのでシチュー派ですw
イベント用のレトルトカレーもそろそろ賞味期限が
切れるので、その前に買うほうがお得かもしれませんね。
空前の賞味期限前値引きが増えてます。
あおりどめ家では平均食費が30%下がりました!
なかなか1人暮らしをしようとはしません。
いつまで一緒なんだか…
でも一応女の子ですからね…
嫁さんが毎週カレーは嫌みたいで先週末はシチューでした。
シチューやカレーは一度作ると、
次の食事も同じものになっちゃうのが嫌みたいです。
私は全然構わないんですが…
え〜っtカレーって歯に色が着いちゃうんですか。
ウコン??
インドの方どうなるんだろう…
賞味期限前値引き?
我が家ではカップ麺率が増えて備蓄が減ったので
買い足さないと〜