goo blog サービス終了のお知らせ 

薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

4月19日(日)は前川原駐屯地で幹部候補生学校開校61周年記念行事

2015年04月16日 | ミリタリー




我が家の近辺では今年度最初の駐屯地一般開放日。
ここはその名のごとく学校なので、模擬戦はありません。
がしかし、装備品の展示が豊富です。

そして九州唯一の90式(試作車)が展示してあるのもココ。
73式装甲車や75式自走155mm榴弾砲も。
メインの展示からは1つ裏の通りにあるので探されてみては。
注意して見ると、他にも自衛隊の学校らしいものが見つかりますよ。

車だと手前の久留米駐屯地の駐車場に駐めて、
前川原駐屯地へはシャトルバスでの移動となります。

学校長が代わられたみたいで空挺降下は無さそうです。
5月の第4師団創立61周年・福岡駐屯地開設65周年記念行事よりも、
幹部候補生学校開校61周年記念行事の方が、
10式戦車にお目にかかれる確率が高いような気がします。
幹部候補生学校ですから~(笑)
はたして玖珠駐屯地に配備された10式戦車は展示されるのか…。

あいにく天気予報は雨ですが…。
毎年天気がイマイチか、晴れても直前まで雨って事が多いですね…。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« D5300のWi-Fi機能、使うとは... | トップ | 週刊10式戦車の完成度が凄い... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秘密方面隊モニター)
2015-04-16 17:25:26
お疲れ様です。
雨の日の行事ですか。
雨具を着てのモニター活動は大変ですね。
晴れるといいですね。
私は割り切って傘差してモニターしてます(笑)
返信する
Unknown (堀倫)
2015-04-16 18:09:47
ここでは防衛モニターとして呼ばれていないので、私の興味だけでの自主見学です~(笑)

今のところ天気予報はしっかり雨。
雨の中傘さして杖ついてどうやって撮影しようかと考え中です…。

5月の福岡駐屯地は呼ばれているので(呼ばれて無くても)行く予定ですよ。
返信する
偶然ですが・・・ (くちかずこ)
2015-04-17 08:52:28
小さな声で・・・
来月、幹部候補生学校の同期会に出席予定です。
これって、なんと、十年に一度なんです。
途中で違う集まりも一度ありましたが・・・
十年後、生きているかなあ?
で、十年前、初めて、その手の集会に出席して、色々と驚愕したのですよ。
十年前、未だ、殆どの人が現役で、本当に、日本の防衛を握っている人達でした。
そんな人とも、そんな世界とも無縁だったくちこは、びっくりでした。

ブラタモリ、たまにチラ見しますよ。
あの人は、頭、良いですよね。
返信する
Unknown (堀倫)
2015-04-17 09:46:07
くちかずこさんとってもアクティブです~
私も見習わないといけません…。
私の回りには防衛関係に携わってる方がいないので
防衛モニターが唯一の繋がりです(笑)

ブラタモリは楽しいですね。
始まりが長崎からでなくてもきっと見てました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミリタリー」カテゴリの最新記事