goo blog サービス終了のお知らせ 

薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

退役護衛艦をフィリピンへ

2025年07月15日 | ミリタリー

7月6日の読売新聞の朝刊の1面に、
フィリピンに護衛艦を輸出へ擦る予定という記事が。

日本とフィリピン両政府の間で、
海上自衛隊の退役護衛艦を輸出する方向で話が進んでいたそうです。
供与ではなく輸出なんですね…

その護衛艦はあぶくま型の6隻。
今後もがみ型護衛艦に替わっていく予定の護衛艦。
今夏に比軍による、あぶくま型の視察が予定されているそうで、
装備品や整備状況を確認するなど、
輸出に向けた詰めの作業を行うそうです。

フィリピンといえば、戦後日本初となる完成した装備品の輸出となった国。
警戒管制レーダー4基をフィリピンに輸出となりました。
固定式警戒管制レーダーJ/FPS-3MEが3基。
移動式対空レーダーJ/TPS-P14MEが1基。
という実績がありました。
日本とフィリピンは準同盟国関係となるよう動いています。
日本と同じように中国の海洋進出に対峙しているフィリピンですが、
フリゲート艦は2隻という状況です。
あぶくま型をベースに、
フィリピンが求める装備や通信設備の仕様変更を行って共同開発という形にし、
あぶくま型護衛艦の輸出となるそうです。


画像は佐世保が母港だった頃のおおよど。
あぶくま型護衛艦の3番艦になりますね。
塗装が今のようなロービジ塗装になる前。

海上自衛隊HPのおおよど。
横からなので武装がよくわかりますね。

出典:海上自衛隊ホームページ

はてなブログやってます。
https://horirin.hatenadiary.jp


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肥前浜宿・酒蔵通りをぶ〜ら... | トップ | WHILL Model Fに乗ってみました »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは〜〜〜 (ごろんた)
2025-07-17 00:03:45
装備品の売り込み強化するぞ〜〜〜っって
なってましたもんね、その一環なんでしょうかね。
ごろんた防衛省が儲かるのは
オッケーですが、なんとなーく
艦艇なんかが売られていくのは
寂しいというか、やだな〜〜っというか…
頭じゃわかっちゃいるんですが
自衛隊が使ってるもの(大事な部分は
外すんでしょうけれども)が
外国に行くっていうのにまだ抵抗があります。
退役装備品ならなおのこと、寂しい〜〜

実際フィリピンでうまく使えるのかな…
そんな事も心配になっちゃいますが…
がんばっておくれよ〜〜と
餞けの言葉を贈りたいです。

退役艦艇なら、モスボールして欲しいって
気持ちもあります。

あ〜〜っでも…おおよど…
なんか船体自体結構古びてますね…
そりゃそうですよね。
日本の海を守る為に、あっちこっちに
でかけていって、日差しに照らされ
雨に打たれ、波にもまれ…

でも今の護衛艦と違って
複雑にからみあうようなマストが
またかっこいいんですよね〜〜〜〜〜
船は旧海軍時代から「でこぼこしてなんぼ」に
かっこいいわけでして…

「チッサイズ人形ツクッテ、ガッポガッッポ
モウケマショウ〜〜」
いや、それ無理だよ、チッサイ小隊長…
返信する
Unknown (堀倫)
2025-07-17 14:18:10
お疲れ様です〜

ちょっと前は周辺諸国に脅威を与えないように〜
って行ってた国でしたから、なかなか難しいですよね。
退役した艦艇はゆくゆくは標的艦となっていくので、
第二の人生を歩めたのはいいことなんじゃないかって思います。
最近、試験艦あすかに搭載のレールガンの洋上射撃試験で、
標的艦となった曳船YT-68が戻ってこなかったそうで、
海の中で魚礁になったのではと思われます…

ソフト関係はどこまで残して渡されるのかは、
今後になるのかと思います。
もしフィリピンに旅行に行く機会があれば、
元海自艦のフィリピン海軍艦見てみたいですね〜
って全く行けそうにないですが〜〜

艦艇のモスボールはどうなんでしょうね。
かなり厳しそうだと思います…
常時海水に浸かってるし、数人で動かせるものではないですし、
10年経ったらもう動かせないってなりそうで…

すいません真横の写真選んだもので、
くたびれてる感じですよね…
長期航海したらかなりサビサビになるみたいですね。
海自艦艇より米海軍の方が見た目のサビが多そうな気がします。
錆びやすい環境ですからね。
形もステルス何?美味しいの?みたいな無骨なスタイル。
マストもいろんなもので複雑。
そういえば旧海軍の戦闘艦は、
なるべく先に目視で確認できるよう、
背が高かったですよね。
ステルス艦のもがみ型と旧海軍の重巡のプラモだったら、
旧海軍の方が数倍も作るのに苦労しそう…

そうだ、チッサイさん本人をフィリピンに輸出…?
なんちゃって〜(古い…)
返信する
♪( ´θ`)ノ輸出♪ (ごろんた)
2025-07-19 01:19:35
なるほど!
チッサイさんたちを輸出〜〜〜〜〜〜
ワラワラしてるだけでお役に立てず
返品の可能性大?!♪( ´▽`)

「ムキーーーーーーッッo(`ω´ )o
チッサイズ、チャントオ仕事シマスヨッ!
フィリピン軍ノミナサマヲ癒ス
”カワイイデショ光線”準備中デスッ」

…堀倫社長がそんな奥の手を用意されていたとは!
返信する
Unknown (堀倫)
2025-07-19 16:15:44
まずは漫画、アニメ化してフィリピンに、
そして海外へ〜
でもってチッサイさんたちもわんさか売って〜〜
海賊版や非公式チッサイさんを取り締まるアム小隊長〜〜〜
世界を席巻するのです。
世界中が癒やされて戦争なんて無い世の中に。
って、なったらいいのに…
返信する
お疲れ様です〜♪( ´θ`)ノ (ごろんた)
2025-07-20 11:13:06
「さすが、堀倫社長です!
チッサイズによる世界征服(?!)の
シナリオが着々と〜〜〜
チッサイ小隊あらため、これからは
出稼ぎ小隊、と呼称しましょう!
あ、お金のことも含めてマネージメントは
我々マカロン小隊がきっちりとやりますからね♪」

「(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル」←チッサイさん

「世界平和のためです!がんばって行ってきなさい!」

ピンポンパンポーン
「臨時ニュースです
この度チッサイ小隊が癒しパワーで世界平和を成し遂げました!また、マカロン小隊が長者番付で堂々の1位となりました〜〜」

…ってなったらいいですね〜〜〜(ちょっと本気)
返信する
Unknown (堀倫)
2025-07-20 23:42:46
こんばんは〜

地上波テレビは選挙速報一色ですね。
自民大敗で今後の日本は〜
ってどこも似たような感じでどれ見ても一緒…

はいチッサイさんたちが世界中に癒しを〜
って自衛隊も海外派遣ではなるだけ地元に溶け込んで、
地元に仕事を振ってお金が地元に落ちるように〜
自衛隊が帰るときには帰らないでデモがあったとか…
日本初で世界が幸せになることができたら…
いいのにな〜って。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミリタリー」カテゴリの最新記事