薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

風力発電が空自レーダー監視を邪魔してるって?

2022年06月17日 | ミリタリー

脱炭素社会を目指すには化石燃料を使用しないに限ります。
じゃあ原子力発電かというと、これも放射性廃棄物が残ります。
脱原子力発電として再生可能エネルギーなのかというと、
なかなかうまく行かなかったりしますが、
それでもあちこちに再生可能エネルギーの発電施設が…

そんな中でも風力発電のあの大きな風車が、
空自のレーダー監視に影響が出ているそうです。
小野寺五典元防衛相が…
「日本の空を守っている自衛隊のレーダーが、
風車によって(探知に)誤差ができる。
実は大変なマイナスになる」と発言されたそうで、
こりゃ大問題、なんで今まで公にならなかったのか…

全国の設置数は昨年末時点で2574基もあるそうで、
陸上では高さ100メートル以上、洋上では200メートル以上のものも。
洋上で200メートル以上ってでかいですよね。
そりゃ影響するわ…

実際に支障が生じたとの報告はないそうですが、
防衛省幹部からは、
レーダー網に穴が開く深刻な事態になってからでは遅いとの心配の声。

こういうことなんでしょうね。
レーダーサイトから離れてて水平線上にあるからこそ、影響が大きい。
敵攻撃機は直進するレーダーをかいくぐって低空で侵入して来るでしょうからね。
数十年前のミグ25事件のように…
低空で飛び続けるのは燃料を消費するらしいので、
敵攻撃機にそれが出来るのかは?ですが、
水平線に動く構造物があるのはとても邪魔なわけです。
実際には固定のレーダーサイトの他に、
常時監視はできませんが、早期警戒機や早期警戒管制機も航空から監視。
レーダーサイトが攻撃されたときのために少数ではありますが、
移動監視レーダーもありますし、
洋上の護衛艦も監視できます。
護衛艦の情報が空自とどこまでリンクできているのかは?ですが。

日本の安全保障に関わる事でもありますし。
せめてこれ以上レーダー監視に支障を来さないように出来る、
法整備が必要かと思います。
いや切に願います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする