
数日前にd7200であ~だのこ~だの言ったばっかりなのに、
6日、ニコンのHPをふと覗いたら…新製品D500が並んでいるではあ~りませんか!
ニコンDXフォーマットでは最高峰のカメラ、3月発売だそうです。
欲しいなぁ…重いしお高いし、使いこなせないだろうけど…。
同時発表となったフルサイズのD5からAFシステムなどを受け継いているそうで、
私には猫に小判ですね(笑)
連射性能は秒間10枚ですか~確実に戦車の砲火炎撮れそう(笑)
常用感度は最高ISO51200で暗い所でも強そうです。
背面モニターは上下チルト式の3.2型で、
タッチ操作によりタッチAF、タッチシャッターも可能。
これは嬉しい~
チルトの角度は上向き最大約90度から下向き最大約75度までで、
さらに嬉しい~
画像処理エンジンはD5300のよりも新しいEXPEED 5。
4Kの動画も撮れるそうですが、自宅のテレビが4Kでないからどうでもいいっす。
重さは860g(バッテリーおよびXQDカード含む)で、D7200よりさらに100g重い…。
価格コムでの最安予約価格が23~24万ぐらいみたいですね。
価格が125ccバイク買えるくらいのお値段なので、
ボンビーな私には雲の上の存在です。
D5300でまだまだ撮らないと~。
でも、もし買ったとしたら…絶対に転けられない!(笑)