
メルハバー 突然のトルコ語ですが、、、、
仕事は日暮里で
ぽりぽりしています。
そして、ある日
帰りに駅に写真を撮る人が沢山集まっていました。
えっつ、芸能人??と思いきや
夕焼けでしたよ。
まっか、ピンク、紫、文字では表すことができない。
で、私も思わず、写真とりました。
結構 良く 撮れている。
そうだ、夕焼けだんだんでは もっときれいなのでは?と
思わず谷中ぎんざに足を延ばしてしまいました。
きれいでしたよ、人だかりもすごくて、
オレンジ、ピンク、紫、これも言葉では表せない。
日暮里 結構 使える駅ですよ、
その後
いしちゃんが、くるような、
まいうーーな
谷中メンチを歩きながら食べて
団子坂からバスにのり
思わず
アフターファイブなぶらり一人旅でした。
よっしゃ 次は、メンチを買って
隣の酒屋でチューハイかって
隣の閉店している店の前にでている
ビールケースをひっくりかえした椅子で
いっぱいやる・・・
谷中っぽいけど、女子一人はちょっと勇気かな。
そして、フォーリンピープルたくさんいるのも
私にとっては嬉しい、谷中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます