パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

がんばれ あんなチャン

2011年07月28日 | ヒッポファミリークラブ

ハーイ  パッキーです。

ヒッポ世間では、夏といえば交流、

ホームステイに行く方、来る方沢山いますが、

今年は、来る方は激減ですが、

行く人たちは沢山います。

先週は、ご近所の仲間、オユキがメキシコに青少年をつれて

2週間のホームステイに旅立ちました。

 

そして、今週の土曜日は、蓮根の仲間、ケンケンがメキシコシティーに

ホームステイに行きます。シニア世代のケンケン!

男性一人でホームステイに行きます。

といってもヒッポではフツーで、

現地では

学生のホストが待っていてくれるとのこと。

どんな生活がまっているのかな・・・・

 

 

さて、夏のホームステイは10日から2週間ぐらいですが、

いよいよ、来週の月曜日にはあんあチャンが GO です。

10ヶ月ですよ。

現地の高校に通って

ホームステイをしながら、すごしてきます。 公立高校交換留学プログラム

 

アメリカはユタ州。

昨日は出発前最後のヒッポの集まりということで、

参加してきました。

 

とっても楽しそうな雰囲気のアンナちゃん。

なんだか、アメリカがキラキラしているって言ってましたが。

 

もちろん、楽しいことだけでなく、辛いこともたくさんあると思います。

でも、それも、これもすべてを含み込んでの10ヶ月。

多感な高校生の時代に、得るこの体験は

素晴らしいものになると、確信しています。

 

あんなチャンのお母さんの送るコメントがすばらしく、

感謝の気持ちを忘れないで、ただ 元気で帰ってくればそれでいいから!

 

いよいよ目前に迫り、

親の気持ちはただそれだけですよね。

 いってらっしゃい。

ボンボヤージュ    

 


板橋花火大会

2011年07月23日 | ヒッポファミリークラブ

ニーハオ   あんなに暑かったのに、

今度は涼しい、、、、というか 寒いですね。

 

夏といえば、恒例の板橋花火大会です。 

 

荒川の河川敷で、板橋側と戸田側で打ち上げ、

最後は横に長い、滝のような、

ナイアガラの滝

で、しめくくる壮大な花火大会です。

 

毎年、当日の朝5時に家を出て、場所とりに行きます。

 

チャリに、ブルーシート4枚ぐらいつんで、 

蒸し暑い中、40人分ぐらいの場所を確保して、ヒッポの黄色いポスターを

シートにはりつけ、目印にして、帰ります。

 

これが結構大変なんですが。 

 

もう 20年近くやってるかなーーーー

 

夕方になると、ヒッポの仲間がたくさん来ます。

2年前からはパッキーハウスの仲間も誘い、

枝豆、焼き鳥、やきそば、お菓子

いろいろ持ち寄り

花火をみながら、

飲んだり、飲んだりします。 

 

場所は河川敷を取るので、平らな場所。

みな寝転がりながら、大空にうちあげられる花火をみて、

海外からの人は 大喜び。 

初めて見る人もいて、たくさん写真をとっていました。。。。。。。

 

という日々でした、思い起こせば!

 

だが、しかし 今年は 震災直後に、早々に中止が決まり。

 

場所とりは大変だけど、

でも、中止となってみると、なんだか寂しいな。

 

毎年同じことができるのは、当たり前に感じでたけど、

無くなってみると、 実は、同じことを続けられることは

とても、有り難いことだったんだと、感じています。

 

来年はできるといいんだけどね。

 

 

 

 


がんばれ パッキーハウス

2011年07月21日 | パッキーハウス/PakkyHouse

ニーハオ  くやしい!  パッキーハウス。 !!!

 

 

外国人専用のゲストハウス

大塚のパッキーハウスですが、

現在 フィリピン、韓国、イギリス、香港、フランス、韓国、中国 の人々が住んでいます。

 

が、しかし 、原発、地震以来、

いやいや その前から 経済、、、円高の関係もあるのかな

空室が続き・・・・

 

ところが、先日   内見  (ナイケン)  といって、中国の女性が下見に来たとのこと。

 

下見に来ると、100% パッキーハウスさんの場合は入りますよ

と、かつて管理会社のサクラハウスが言ってました。

まあ、家もかわいいし、庭もあるし、便利なので・・・・・

だが、しかし、今回は 値段が折り合わす

近所にある、同じサクラハウスに決めたとのこと。

うちより、狭いけど、安い!

そっかーー いくら、居心地よくても、安いに越したことはないよね。

 

 

こんな時はどうしたらいいのか。

 

以前の日本なら、去るものは追わず、

待つことも大事

なんて、思想もありましたが、

 

来日が激減しているターゲットを国内で取り合う現状。

 

厳しい環境を 打開するためには!!

 

おー だんだん テンションが [ガイアの夜明け]

のようになってしまった。

 

と言うわけで、家内戦略会議を開きました。

 

管理している長男が、部屋の模様替えをして、相部屋を増やす、

留学していた次男が、フェイスブックで世界の友達に宣伝する、

飲み会を増やして、飲む  もちろんこれは私  

 

おー なんだか、企業家の気分だ 


ウエルカムパーティー

2011年07月19日 | ヒッポファミリークラブ

ニーハオ  

 

いよいよ、夏休み。

普段なら今頃から、大量来日で、ヒッポ本部も大忙し。

ホームステイ受け入れプログラムが満載でした。

 

 

フランス、アメリカ、韓国、香港、マレーシア、メキシコなどなど

ものすごい数の来日があり、

てんやわんやの日々でしたが、。。。。。

 

ところが、今年はめっきりと来日が少なくなり。

いまだに、原発と地震が尾を引いています。

 

そしてやっと、先週、池袋地域にも一団体だけ、

淑徳日本語学校の生徒が来ました。

 

写真は我家で歓迎会をやった時のものです。

 

中国は南京のムシャクというところから、

カッコウ  君がやってきました。

 

メガネでちょっとヨン様風の優しそうな19歳学生さん。

 

写真は我家での歓迎会の料理です。

 

前日に畑でとれた、トマト、バジル、きゅうりなど沢山いただいたので、

我家にしては、おしゃれな・・・・・・

バジルペーストを塗った フランスパンに

トマトを載せたりと・・・・・・みんなに褒めてもらえて嬉しかったです。

 

 

ところで、外国人専用ゲストハウスの パッキーハウスも

空室が出ていましたが、ここに来て、埋まりはじめました。

お国は中国、中国と

こんな生活していると、肌で世界の経済状態がわかる・・・・気がします。

日本はこれからどうなっていくのかな 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


道で英語を話すおばさん(私)

2011年07月14日 | パッキーハウス/PakkyHouse

本当に、毎日 暑いですね。

ところで、血で字  じゃなくて 地デジ 放送終了まであとわずかとなりましたが、

 

パッキーハウスでも遅まきながら、設定を切り替えて、

写りの悪かったテレビも快調のようで、皆がリビングでテレビを良くみているらしく・・・・

 

そんな生活がスタートしたとたん。

無線ランで各部屋 パソコンを使ってますが、

急にネットがつながらなくなった!

とのこと。

いやあーー

上記の内容

落ち着けば、こんなことですが、

これが全部英語!!!

 

 

夕方道を歩いていたら

携帯がなりました。

 

ハーイ パッキー

いや、、これは、この 

響きは、韓国からか?どこだろう?

アイム ステーブ 

彼はパッキーハウスの住人でした。 イングランド 出身

 

電話と言えば、まずは季節の挨拶。。。。。。か

久しぶり?

元気?

なんて、出るわけも無く

オレガマレイムニダーー

って、思いついたらそれは韓国語 

ちゃうやんけーー 

焦りまくり

頭の中で、 

浮かんでは、削除、浮かんでは削除を繰り返し

やっと出た音が What’S up?

って、意味はよくわからないけど、

ヒッポでアメリカからの一年間の高校の交換留学から帰国すると

帰国報告の、冒頭に言っているので、それが思い浮かび 

 

でも、言ってみたあとで、

これって、高校生の挨拶かも? 

おばさん仕様じゃないのかも。

なんて、あわてたりして。 

 

本当に人間の頭はすごいよね。

この0.1秒ぐらいの間に

すごい、いろんなことが頭の中を駆け巡り、

 

そして、人間ってもっと面白い!

何とか、通じて!と思うと

声が大きくなっている。

別に、聞こえてないんじゃないから

大声で言わなくてもいいのに、

なぜか、通じて欲しい!と思うと

道の真ん中で大声で話している私、 

しかも、ビミョーーな エ イ ゴ 

 

そして、ふと 我に返ると、

すれ違う人が

私をよけていた、

いや、避けていた。 

 

てなわけで、路地に入り、少し落ち着いて

話を聞けば、まあ、概要が見えてきた次第。

ふーーー 

いつでも、どこでも、誰とでもいろいろな国のことばが

話せる。。。そんなヒッポのチラシのセリフが

頭をかすめた 暑い日の夕暮れでした。

 

 

 


ソフトクリーム持ち帰り

2011年07月12日 | 今日の小ネタ

毎日 本当に暑いですね。

 

こんな時は、冷たいものが ついつい欲しくなり。。。。

 

 

 

実は、、、、

実家がチャリで10分のところにありまして。。。。

 

両親は高齢で思うように外出もままならず  

 

 

 

思い起こせば、去年の夏、

都内の医者にかかった時に、そばに コンビニ Mストップがあったらしく、

そこの ソフトクリームがすごく美味しかったなーーーーと、両親がしみじみ、

言ってました。

 

あれから、一年たち、またソフトクリームが美味しい季節。

 

そういえば、あれ おいしかったなーーーと

また言い始めまして、

 

 

そんなに言うなら、食べさせてあげよう!と

  一 念 発 起

近所のMストップでソフトクリームを買い、届けることにしました。

 

しかし、関東地方は例年より早い梅雨は明け、

太陽ギラギラ、33度。  

 

すみません、ソフトクリーム 持ち帰りで2個ください。と

恐る恐る言ってみたら、案の定、店員さんのリアクション

 

 

えっつーーーー、持ち帰り? 

ドライアイスありませんよ 

 

やっぱり、こんな日、こんな人いないんだろうね。

店員さんの、ビックリ具合に思わず、苦笑。

 

保冷剤 持参してます。ってバック見せて、

 

保冷バックに保冷剤入れて。

しかし、これでもこの暑さ、大丈夫だろうか。

 

とりあえず、倒さないように、そーーっと保冷バックに収め。

 

チャリに飛び乗り、スピードは出すけど、出さないように、

カーブは曲がるけど、バックは傾けないように、

そして、難関の川越街道信号待ちは

待つけど、待たないように、スピード調節。

 

そして、なんと記録的に五分ぐらいで到着。

はたして、ソフトクリームちゃんはどうなっているか 

 

ドキドキ かばんを開けてみると、

 

無事でしたよ、しかも、店員さんがコーンでできた、

食べられる、ふたもかぶせてくれたいたので、

全く、解けず、すばらしい。

 

かくして、両親は、ほとんどない、歯を、駆使して、

おいしそうに、ソフトクリームを食べておりました。

劇暑 日曜日の プチ親孝行でした。

 


バースデーパーティー IN パッキーハウス

2011年07月06日 | パッキーハウス/PakkyHouse

 ボンジュー パッキーです。

毎日 本当に トレ ショ(暑い) ですね。

 

思い起こせば一年前、パッキーハウスでは、7月の誕生日の人が多かったので

合同誕生会をやりました・・・・・・その時の写真です。

韓国、イギリス、アメリカ、マレーシア そして近所のヒッポ仲間。

          

              

 

すごい、ステキ  ゲストハウスで誕生会やってくれるんだーー 楽しそう!

 

みたいに、思うかもしれませんが、・・・・・

絵的にはそうでも

実態はただの飲み会。

自分が好きなだけ。

とりあえず、食べて、飲んで、騒いで・・・・・

いやあーーー楽しかったなーーー!

芸は身を助けるではないけど、

飲むのが好き!とういのも結構ヤクに立つ  

 と、都合のいい 言い訳をするパッキーでありました。


めざせ!板橋の「少女時代」

2011年07月04日 | ヒッポファミリークラブ

オーラ スペイン語の挨拶は言いやすいですね!

 

さて、ヒッポの活動では、いろいろな国のことばに慣れる、楽しむ!!

ってことで、sing along dance along

その頭文字をとって サダ

踊る時間があります。

こんな私の歳でも・・・踊っています。

それが、結構たのしくて、

 

ヒッポのCDの曲に合わせて、振り付けなどを自分たちで作り

踊ります。 その曲のイメージに合わせて勝手に作るのですが、

子供が盛り上がるのが、芸人サダとか、さざえさんサダとか、

プリキュアサダなどもあります。

 

私も数年前、作りました 永遠の迷作  

 

パッキーサダ  (覚えきれなくて踊るたびに微妙に変わる) 

           (ヒップホップなのに何故か、盆踊りっぽい)

      

 

まあ、それはどうでもいいんですが、

最近成増で活動している、シスターズが

ヒップホップを習っていて、その先生が韓国の人気グループ

少女時代をモチーフに

振り付けを考えてくれたそうです。

 

ユーチューブにもアップされていますので見てね。

ニコチャンファミリー sing along

で 検索!

 

で、書きたいことはここからで・・・・・

 

実は近所に小さい時にヒッポをやっていた

なっちゃん・・・今はなんと

N Y 

  ニューヨークで ダンス留学しています。

 

例のパッキーサダもなっちゃんがつくってくれたのですが、

今 一時帰国していて

先日会ったので、この画面を見せたら、

なんと 3回ぐらい見てすぐに踊れてました。

 

あーーこれかーーっていいながら、

私の姿勢の悪いおばさん踊りを

こうだよーーってちょっと教えてただけで、

かっこよくなりました。

うっつ、これで 私も 板橋の

少女時代になれるかも!!

 

まあ、そんなわけで、私一人ではもったいないので、

なんと、そのなっちゃんが、帰国前の今週の7月9日に

大山の活動に参加してくれることになりました。

 

楽しみ。 ニューヨークでの生活や

ことばのことなども聞いてみたいですね。

 

来週は本物の少女時代になれるかな。