今日は挨拶なしです。 いつもこのブログの初めに
その内容に登場する国のことばの挨拶を書いているのですが、
今回は??無し
Why 何故
先日 久々に、一週間ぶりぐらい・・・(これって久々?)
Sゼリアにエネルギー補充に行きました
最近はコンビニだけでなく外食も色々な国の人が働いていますが、
その日、注文を聞きに来てくれた女性。。。。
外見はフツーの日本の若いお姉さんですが、
注文を確認する時の日本語が
なんというか、
まあ、なんの とりえも無いワタクシですが
海外の人が話す日本語を聞いて、瞬時に
あっつ、これは韓国の人、この日本語は中国の人ってわかるニッチな特技がありまして
たとえば、韓国の人なら
コンニチワ ワタシノ ナマエハ ○○デス ドウジョヨロシク
たとえば、中国なら
ワタシ ○○ネー ヨロシク アルヨ(これは盛ってます)
まあ、文字で書いても、この微妙なイントネーションは表現できないので、あきらめますが。
で、その時の店員さんの日本語が
このワタクシにして、初めての音の波、
えっつ
この日本語 ナニ これ日本語?
では注文 カクニン します
サラダ ひとっつ~~
パスタ ひとっつ~~
フォカッチャ ひとっつ~~
全く想像がつかなくて、こーゆー時は名札を見るのですが
なんと、そこには
「研修中」の名札が。
もしかして、「ケン シュウチュウさん」ってありえない
で、すっごい気になったんだけど
その日本語の元になっている、現地の言葉を想像したんですが、
私の頭の在庫にない、モンゴルとか?かなとも思いましたが。。。
いかにも、フォーリンピーポーなら
いかにも、交流好きのふりをして
「どちらの国の方ですかーーー?」 って
何気に明るく聞けるけど
もしかして、ホント申し訳ないけど
東北とか、東北とか だったら 超失礼だし。
初回、注文時に結局 聞くことができず、
次回、料理が来たら聞いてみようと思い
いよいよ料理が来て
「おまたせしましたーー」
では、勇気を出して
と思いきや、その「おまたせしましたーー」の日本語が思わずきれいで
そして、こちらもまだ、エネルギー補充ができておらず
まだ、パッキーになり切れず (恥じらいのあるフツーの人状態ということ)
と言うわけで、結局聞けませんでした。
じゃんねん
次回、いや、誰か Nポリ駅のSゼリア行ったら 聞いて見て