パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

アメリカだなーー

2015年12月29日 | パッキーハウス/PakkyHouse

先日 パッキーハウス卒業生のRちゃんと一緒にランチした時の事

 

彼女はアメリカから来ましたが日本人とのハーフで

若くて、明るくて でも 両腕に・・・

長袖のTシャツかと思いきや

アニメのタトゥーが彫ってあったり、

話す雰囲気がアメリカっぽかったり

 

って、何を持ってアメリカというかはわかりませんが、

わーーアメリカだなーーって感じるんです。(個人的に)

とくに、クウウウーー アメリカーーって心で思う英語があって

 

バンチ オブ って言う時がかっこいいんです。

 

そして色々現地での話をしてくれます。

 

前回教えてくれたのが LGBT のこと

以前このブログにも書きましたが、 性的マイノリティーですか

レズ、ゲイ バイセクシャル トランスジェンダー で LGBT

まだまだ、日本ではそんなに普及していることばではありませんが、

その後テレビや身近なところで聞くようになりました。

 

そして今回の話は・・・・

ネットフリックス

1ヶ月テンダラーで、映画、テレビ番組が見放題で

いまや、普通のテレビ局には脅威の存在とのこと。

 

そんな風に、色々話しを聞くと

へえーまだ見ぬアメリカの大地を踏みしめてみたいって・・・・

ヒッポのCDのストーリー、おじいちゃんの話にもあったわーー

 

 

もちろん今はテレビやネットの情報もあるし

アメリカも気軽に行けますが、

でも、直接話を聞いていると彼女の向こうに

広いアメリカの大地を感じました。

 

 

ゲストハウスに来る人々に出会いながらの、グローバル体験です

 

 


暮れの連投

2015年12月29日 | ヒッポファミリークラブ

暮れに来て連日連投が続き、もうへとへと・・・

って書こうと思いましたが、あまりに忙しくて

ランナーズハイ ならぬ  busy ハイ 状態

忙しさが快感に変わって来た今日この頃 

 

って書いてますが、実際に中身はパッキーハウスの大掃除の

合間にベトナム料理屋に行き、客の8割はフォーリンピーポーってぐらいの

中国、ベトナムなどの人に囲まれつつ、かくいう私達もパッキーハウス卒業生の

アメリカのRちゃんと一緒で、日本語と英語で話題が盛り上がり、異空間なベトナム料理タイム

 

そして、忙しいと言いつつ、次の日は近所のタイ料理屋さんへ

写真はその時のものですが、ニンジンの彫刻が見事でした。

タイはフルーツカービングが有名と聞きますが、

目の前に出された料理にすごい細工が施されて、上板橋なのに・・・

すごいお店でした。

だが、しかし、ベトナム料理屋さんはちょっと大変で、

注文が出るまでに一時間ぐらいかかり

大量注文に超段取り悪く、そして極め付けが注文が漏れていて

一時間以上待ってやっと出てきたら、一人分足りないという

フツーなら超起こりそうな場面 

お店の人達は恐縮顔で、怒られるのを覚悟している感じでしたが、

私から出て来た言葉が 「カモン」  ベトナム語のありがとう。

 

エライ、なんと、心の広いワタクシ と 思われるかもしれませんが、

ついついその国の言語を言いたくなる悲しいサガ

しかも、すぐに出て来たのが カモン ありがとう

 

最後の会計では、あんなに恐縮気味で、固い顔だった店員さんたちが

みんなニコニコして 厨房の人も出てきて、挨拶

暮れの忙しい時に、イライラして文句言うより

多言語で楽しく過ごした時間の方が、忙しくても疲れないのかもね

 

ちなみにベトナム語の 「ありがとう」 の カモン 

 漢字で書くと 「感恩」 とのこと

恩を感じるんだなーー いい言葉

さあ、あと年内3日で3ステージを抱え、頑張ります。

 

 

 


勢力拡大ゲーム

2015年12月20日 | ヒッポファミリークラブ

オッチンホーランドナーー  急に寒くなりましたね。夜の星空がくっきり見えてきれいです。

 

さて、タイトルの、勢力拡大ゲーム

 

先日地域のヒッポの子供の集まりがあり、紹介された時は

題名は無かったのですが、勝手につけてみました。

 

結構面白かったので紹介します。

 

全体を、5グループぐらいに分けて

その中で、国を決めて、サインを決めます。

たとえば

フランスといえば??エッフェル塔ですかね、手を両方上げて三角を作る 

 

アメリカといえば??自由の女神で 右手をあげて拳を突き出す

 

タイといえば??像 右手を前でブラブラさせて、像の鼻を表す。

 

イタリアといえば??月並みですが、ピザ、ピザの形を手で作る 

 

などなど、どこでもなんでも 想像力全開でいいんですが、

そして、ゲームは違うグループの人とジャンケンをして

勝てば、自分のサインを相手がまねる 

つまり、フランスとイタリアで

フランスが勝てば

イタリアはフランスになってしまう。

つまり、エッフェル塔とピザでは

ピザがなくなり、エッフェル塔が一人増える 

 

そんな感じで、じゃんけんをしていき、勝って自分の国を

増やしていくわけです。(だから、同じ国同士ではジャンケンしません)

 

最後は人数を数えてどの国が多いかを競いますが

結局、その時、私の国、タイは全員負けて、像が絶滅 

それを先日地元でもやったのですが・・・

3歳のMニーちゃん、すごい体が柔らかくて、3歳ですでにY字バランスが

とっても上手  なので、ロシアでサインは「Y字バランス」 

ところが、意外にもMニーちゃん、じゃんけんに強く

私が負けて、Y字バランス・・・

になっていませんが 

やることになってしまい

30度ぐらいしか上がらず、30度バランス 

 

そして、また、私がその後意外に強くて

30度バランス普及活動につとめ

最後はなんと、全員

30度バランス状態

そんな怪しいかっこで皆がいる時に そこから入ってきたら

なんじゃこりゃーー

って感じですが、結構笑えて面白かったです 

 

 

 

 


紙幣の流通量について

2015年12月13日 | ヒッポファミリークラブ

すっごい、タイトルですが、経済の話ではなくて、

まあ、このブログの話題ですから・・・・

 

フリーマー  フリーマーケットの話だす 

 

先日、ヒッポのクリスマス会があり、恒例のフリーマーケットを行いました。

毎年大好評です。

 

各自が家にある出したいものを持って来て売ります。

多言語で、いらっしゃいませ、ありがとうございます。

高いな、まけてよ 

などなど言ってみたりして 遊んじゃうわけ 

 

でも、その後の売買方法がちがうんです。

 

お金の受け渡しのない、可愛い物。

ある意味お互い全部寄付ということですが。

でも、それではつまらないので、お金を発行しましたって???偽札じゃないよ。

 

パッキー通貨 

 

1パッキー 5パッキー 10パッキー 

初めに、折り紙で作った財布に入れて、お金を配布します。

 

そして、それを持って皆のお店に買いに行くわけですが、

ほとんど1パッキー でも中には5パッキー 10パッキーと高いものもあり、

値切り合戦があるわけです

 

 

 

始まってみると、私は自分の店やお金の整理で忙しかったのですが、

「パッキー」とどこかで呼ばれているので、行ってみると私じゃなくて、

値切り合戦の最中 そしてまた、あっちで「パッキー」と言われて

見て見ると誰も私のことなど見ておらず、お金の受け渡し 

 

そんなんで、あちこちで 皆に呼ばれているのかと思いきや

みーんなフリマーに夢中でだーれも私のことなんてみてやしません。

パッキー通貨が飛び交っていました。 

 

そして最後にそれを飴に両替できる仕組みにして、

為替相場の動きを体験するという優れものシステムなんですが・・・・

当初5パッキーで飴一個というレートにしたところ、

85パッキーとか持って来る子もいて、すぐに計算もできず

でも、子供たちはすっごくシビアで、必至でお札を数えて計算してきます。

そして飴はどんどん無くなるし、途中で息切れして、10パッキーで一個と

急にレートを変えて、子供たちに文句を言われたり、

気を使って、20パッキーにしないと間に合わないよ

と、アドバイスしてくれる子もいて 

 

面白い反応、飴一個ですが、色々勉強になりました。

 

反省材料としては、初めからお金を配りすぎたというところ

金融緩和で、大分発行しすぎたので、来年は発行紙幣に対して

飴の数をバランスとらないと・・・・・

あるいは、発行紙幣を減らして、飴は変わらず、

難しいなーー日銀黒田さんに相談かな

 

 

 

 

 


韓国語の中にある英語

2015年12月12日 | ヒッポファミリークラブ

アンニョンハセヨ  豪雨やら急に暖かくなるやら、そして寒くなるやらと変化の多い日々。

こんな時は体調も崩しがちですね。

 私も、今週は微妙な奇病にかかり?てっきり初めは例のテキーラによる持病再発かとおもいきや

医者まで行くはめになり、やっと復活の週末となりました。

 

その間、面白い記事がヒッポのメールにアップされていました。

韓国の人が話す英語の音が日本人にとっては面白い音に聞こえるって話。

これはむしろ、母音の数が多い、韓国の人の方が、より英語の発音に近く表現しているものだと

思いますが、日本人の耳では想像がつかない時もあります。

 

 

で、その記事によると韓国にホームステイに行った時のこと

朝、コーヒーをいれてくれたのですが、

コーヒーのことは コピ と言っていたそうです。

でも、でも、気を付けないと、以前失敗した私の体験

 

韓国料理屋さんで、韓国の店員さんに

「コピ チュセヨ」 って それっぽく 韓国語で注文したら

「鼻血ですかっ?」とからかわれたことがありました。

コピ だと  コーヒー 

コピ だと  copy 

コピ だと  鼻血 

いずれも日本語では同じ表記ですが、発音は微妙に違うらしいです。

 

 

 

日焼け止めの サンクリーム が ソンクリム 

 

そしてどうしても、こんなことに目が行ってしまいますが、

ホームステイ先で、葡萄をだしてくれて、

「これは、ケンベン」と言われたとのこと。

えっつ、ケンベン ? と思いきや 「キャンベル」という葡萄の種類だったらしく。

 

私も韓国の留学生に何の勉強に来たのって聞いたら

蓮花寺 としか聞こえなかったので、お坊さんの修行?と思ったのですが、

language  ランゲージ

 

去年の今頃我が家に来た韓国オンマも
 
ロッピンボ ロッピンボ というので中々わかりませんでしたが、ラグビーボール
 
こうして集めてみると、なんだかちょっと法則があり、

音を伸ばさないのかな?

短くして、英語っぽく言うと韓国英語になるかも。

ということは、もしわからない韓国英語に出会ったら

伸ばして考えるとわかるのかも。  

そして、なんと 私の名前も韓国語で言うと

「パッキ」なんです 

 

 

 


台湾料理 昔の記憶が。。。

2015年12月07日 | ヒッポファミリークラブ

ターケーホー  先日以前からの知り合いの台湾女性Sちゃんからの招待で

お友達3人が台湾料理をつってくれるとのことで、会場の

Mみゅう家に行ってきました。

写真は色々並んだ料理なのですが。。。。。

 

それはそれは、全部美味しく、

まるで、薬膳料理みたいと

誰かが言ってましたが、まさにそうでした。

 

若いのに皆料理がとっても上手で、エビ入りあげワンタン、水餃子、などなどありましたが、

結構本格的な香辛料で、台湾料理の香りを醸し出していました。

 

で、個人的にはその時、凄い体験をしました。

誰にも言ってませんが、そして誰にもわからないと思いますが、

 

中央に写る大鍋の具沢山のスープ

その一口を飲んだ瞬間に50年前(歳がばれるけど)ぐらいの

記憶がふーーと目の前に蘇りました。

匂いの記憶って、凄いですね。

こんなに長い時間たっても忘れないなんて。

 

それは、何かというと、たぶんあのスープの中には

体に良いと思われる薬膳的なものが沢山入っていたと思います。

高麗ニンジンとかも入っていたのでは。

 

そして、思い出した匂いとは

私が小学生ぐらいの時に、近所にお風呂屋さんがあり

たまに家族で行っていたのですが、

大浴槽のそばに小さい浴槽で、薬草の湯というのがあり、

色が真茶色で、そのお風呂が深くて、、、まあ小学生の私には

そう感じたのかもしれませんが、

 

なにやらガーゼの袋が浮いていて

そこに、例の薬草の元が入っていたと思われます。

それが、また、なんというか、今でこそ体に良さそうと思いますが、

当時はその色、その匂い、そしてその深い浴槽に吸い込まれてしまうのではと

 

毎回、最後に体が芯から温まると入ればと言われていましたが

苦手だった幼いころ 

そんな記憶が一瞬のうちに蘇り、

写真や絵や、音楽などの記憶はいろんな形で残りますが、

匂いの記憶もこうやってずっと忘れないんだなと驚いた瞬間でした。

 

でも、あれから大人になった私は 美味しく頂きました。

そして頂きすぎて、また持病が再発しましたとさ   

 

パッキーハウスからも参戦があり、台湾、イタリア(中国)、マレーシア、ルワンダと

国際的な集まりに、台湾の子が持参したテキーラが的中 学習効果の無い人生だわ

 

 


グラタン的な。。

2015年12月05日 | ヒッポファミリークラブ

チャオ 以前このブログでも記事を書いたのですが、

パッキーハウス住人のイタリアの中国の彼女が 

作ってくれましたん、パスタ的グラタン的 御夕飯。

トマトクリーム味の

シェルのマカロニで、ハオチーハオチー

 ボーノボーノ

 

実は私はトマトクリームというのが苦手というか

苦手の前に トマト に クリームって 本当に合うの?と

食べたことなかったんです。

で、今回

このトマトクリームグラタンの味を

ある意味、生まれて初めて食べてみて

美味しいことを発見。

まさに、

びっくりぽんやーー

 

実は 美味しかったのもあるけど、

結構疲れて、その上また夜のお掃除仕事なのでヘロヘロしているところに

こーゆー心使いが嬉しかったな。

 

グラシャス  グラッチェ  非常謝謝

 

感謝ムニダ  スパシーバ