豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

Mandolin - Jean Baptiste Camille Corot

2013年02月13日 | 今日の美女
 意外なことに、マンドリンと女性を描いた作品の多い画家に風景画家として知られるコローがいる。
 手元にある100点ほどの作品数のうち、15点がコローのものである。

    

オダリスクにもあった似た構図の風景画風もある。
  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mandolin

2013年02月12日 | 今日の美女
 既述のリュートの後継楽器にマンドリンがある。日本でも大正期ごろに非常に流行したようだ。詩人の萩原朔太郎が熱中しマンドリンの曲まで作曲するほどで、詩人ゆかりの前橋では現在朔太郎音楽祭のコンクールまで開かれている。また古賀政男により明治大学のクラブが一躍名をあげ現在も活躍しているし、日本では根強い人気があるようである。
 絵画の世界でもマンドリンを手にした美女の作品が多く見られる。

 Pierre Charles Comte           Albert Lynch                 Edward Antoon Portielje
     

 Emile Vernon            Edouard Bisson             Jules Joseph Lefebvre
    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人美女

2013年02月11日 | 今日の美女


 Sir Joshua Reynolds            Vittorio Matteo Corcos          Juliette Cot
    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥籠と美女

2013年02月09日 | 今日の美女
 かつて日本では女性と籠の鳥には暗いイメージもあったけれど。


 Joseph Desire Court          Joseph Caraud              Jan Frederik Pieter Portielje
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジプトの美女 2 

2013年02月08日 | 今日の美女
Waleed Yasin という画家の一家三女。


    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジプトの美女

2013年02月07日 | 今日の美女
 クレオパトラのお国柄だけに・・・

 farid Fadel Hanna Murkus      Essam Mohamed Azzouz Gabr      Abdelaal Hassan
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手袋

2013年02月06日 | 今日の美女
 

 高畠華宵                      伊東深水                  高沢圭一
    

 東郷青児                    中山忠彦                 宮永岳彦
    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手袋

2013年02月05日 | 今日の美女
 手先の防寒なら手袋ということになろうが装飾性の方が強いようで、手袋をつけた女性像はたくさんあってもタイトルにことさら手袋の文字があるものは少ない。

 Adolphe W. Bouguereau          Carolus Duran             Charles Giron            Henri de Toulouse-Lautrec 
      

 Tamara de Lempcka          Stacy Flum-Shreve            Randall Hasson             Femand Toussaint
      

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日立春

2013年02月04日 | 今日の美女
 今日2月4日は、旧暦の12月24日で、立春すなわち春の始まりであっても、まだ正月ではない。
 旧暦では10日が元旦で新しい年の始まりである。
 そこで古今和歌集冒頭の「年の内に春は来にけり、ひととせをこぞとや言はむ今年とや言はむ」という歌の出番である。
 今日から9日までの一週間ほど、平成12年8月は猛暑であったことを言う場合、去年の夏と言うのか、今年の夏と言うのかというような理屈っぽい歌である。単純に言えばまだ年は明けてないのだから今年なのだが、厄介なことに立春から新年と考える「立春正月」というような考え方もあったりするし、立春=元旦なら問題ないが現実はこうなるのは20年に一回ぐらいの稀なことだそうである。毎年のように食い違う立春と元旦なのにそこは無視して、占いの世界などでは立春を境にして考える。すなわち先月と昨日までの赤ちゃんは巳年生まれではなくて辰年生まれなのである。

 なぜこんなことを言い出したのかというと、以前にも触れたことがあるのだが、現在の年賀状に関するからである。
 もし旧暦の考えを廃するなら、今年の元旦に巳年とか初春などの文字は使えず「謹賀新年 辰年」と書くべきなのである。
話が面倒になったので端折って、今年元旦に「2013年の美女」として 巳年がらみの美女を紹介したが、今日から巳年なのかどうかはっきりしないところもあるけれど、改めて巳年に絡んだ美女を紹介する。
 蛇に絡む女性として著名なのはイヴとクレオパトラだが、片方は蛇に誘惑される話だし一方は毒蛇で自殺するわけだし元旦の絵にはふさわしくないと避けたのである。
上段イヴ、下段クレオパトラ。

 Albrecht Durer    Raffaello Sanzio            Falero Luis Ricardo
     

 Guido Reni                Bertin Louvre             Peter Paul Rubens
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一家三女 Raimundo de Madrazo y Garreta 

2013年02月02日 | 今日の美女

 A Lady In Pink Ribbons            Aline Mason               Woman in White
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Odalisque

2013年02月01日 | 今日の美女
 同じオダリスクでもコローはさすが風景画風。

 デラクロア                                       ピカソ
  

 アイエツ                                 コロー
  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村