人生とは美しく刺激的なリッチ。

へんてこでも自分らしい生活。
美に感動、優に感謝、心に感性。

大塚国際美術館。

2012-11-23 22:00:12 | 美術館・博物館・シネマ。

今日は大塚国際美術館に行って来た。
自動車で高速道路を走り、瀬戸大橋を渡って1時間半。
四国をドライブしたのは初めてだし、鳴門市に行ったのも初めて。

有名な大塚国際美術館。
行ったことがある人に感想を聞くと賛否両論。
その人の価値観によって両サイドに大きく分かれる。
そんな意見の分かれが気になり、まぁ1度は行ってみようかと思い、ハズレ覚悟で向かったわけです。

入場口から物々しい、中国の美術館のような壮大さ。
これは凄いわ!と入口を見ただけで思ってしまった。
館内は観賞しながら歩く距離は全長4キロメートル。
これは観ていてホントに疲れる。とにかく展示物の数の膨大さ。
でも何もかもがニセモノ。つまりコピー展示物。
本物のアートのサイズを目で確かめられることがここのコンセプト?!であるようで、サイズだけは正確なのであろうが、色彩を含めたそれ以外は全部非正確。

だから近くに寄って観たいと思うこともないし、色の美しさに魅せられることもない。ボク個人としては全く楽しめなかったな。これがニセモノだからではなく、作品から伝わってくる輝きが感じられなかったから-。作品から放たれる惹き付ける魅力点に感動し、心を打たれるのが美術館観賞の醍醐味であるはずだが、ここではそれがない。

楽しい人は楽しいだろうし、楽しめない人は楽しめない。
楽しめない人が損をする訳ではなく、ココで楽しめない人は他の美術館で大いに楽しんでいる人であろうと、自分の体験からして感じた。

美術館は山の中をくりぬいたような構造となっているようで、直島の地中美術館のような感じ。よって地下にある美術館を謳っているが、実際は海面より高い位置で観賞。地下3階からスタートし、1階で終える。1階と言っても外の景色は地上何階?かなり高い。ここから渦潮が見える展望台まで歩いていける。

時間により、かろうじて渦巻きが見れた。
ここからの景色は美しい。しかし、美術館に5時までに戻っておかなければならなかった為に滞在時間10分。

美術館に戻って再び観賞。
ササッとではあるが、全部を観賞できたと思う。
朝10時に来て、夕方5時まで観賞を続けた。一日がかり。

まぁ一度は訪れてもいいと思う。
日本にこんな美術館があるのかと知る為に。面白いなぁ。
でも、やはり作品に触れる際は、なるべく本物との対面をファーストにすべきだと思う。本物から発する感動を大事にしたい。

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望。

2012-09-29 23:32:15 | 美術館・博物館・シネマ。

楽しみにしていた映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』を見に行った。
土曜日だというのにシネマはガラガラ、観客が少ない…。
前回の作品は映画館で大いに笑わせてもらったので今回も期待したけども、笑わせよう笑わせようとしているのが逆に笑えなくて残念。けっこう期待はずれの残念作品だった。後味悪い感じでシネコンをあとにする。

高速道路をぶっ飛ばして岡山中央卸売市場へ。
お昼ゴハンを食べる為に大名庵に向かう。
美味しいモノを食べたいと思ったときにはココを思い浮かべてしまう。

14時ギリギリに到着。今日は“上にぎり”を食べる。
漁師町で生まれたボクですが、やっぱりココのお寿司は美味い!
この辺りの他の高級寿司店よりも、ココの方が美味しいと思うし、とにかく安い。

お腹一杯になって、あてもなく児島に向かう。
児島で何故かハーゲンダッツを食べて時間を潰す。
鷲羽山ハイランドの入場口の外から、場内で行われているショーを見る笑。場外からショーが丸見えという大サービス。陽が暮れてから、鷲羽山スカイラインに向かう。水島コンビナートの工場夜景を観ながらドライブ。

今日もトラブルがあったけど、それも思い出。
大笑いの一日で楽しかったね。初めてのドライブ。

‘ALWAYS三丁目の夕日’64。

2012-01-22 20:52:30 | 美術館・博物館・シネマ。
シネコンに『‘ALWAYS三丁目の夕日'64』を観に行った。
前作も映画館に見に行って大笑いした覚えがあり、今回の続編を楽しみにしていたのです。今回も大笑いとはならなかったけど、涙がボロボロ出ちゃう感動作品になっておりました。観て後悔は無い、素敵な作品だった。

登場人物が成長していたり、歳を重ねていたり、トキの経過を大いに感じたなぁ。ほんの少し前に観たような気がするのに、あれから“時”は大いに流れたってことだよね。驚きだった。

ニューイヤーズ・イブ。

2011-12-25 23:35:39 | 美術館・博物館・シネマ。


シネマズに行って、本日は『ニューイヤーズ・イブ』を鑑賞した。ボクは『山本五十六』を観たかったが、上映時間が合わず、ニューイヤーズ・イブを鑑賞することになった。年末が近く、且つクリスマス当日に観るには最高の作品だったので、結果的に良かった。ハッピーエンドでココロが温まる作品だからね。

今日はクリスマス。

旅に出ていない穏やかなクリスマス。
今年はのんびり。
それでも、過去に無い幸せなクリスマス。

素敵なプレゼントを貰って、笑みがこぼれる。
ありがとう、メロディーゆきだるま。

ステキな金縛り。

2011-11-03 20:54:20 | 美術館・博物館・シネマ。
映画『ステキな金縛り』を鑑賞。

三谷幸喜監督の当作品公開を予告で知った時から、ずっと楽しみにしていた。そして、ついにこの日を迎えた。正午頃にシネマズに行ってチケットをゲット、15時40分開演の回。楽しみにしていたので良席にて鑑賞したかったからね。

ランチやショッピングをしてから再びシネマズへ。
ポップコーンとジュースを買って入場。
お席に座って、幸福の時を待つ。
映画の内容は期待を更に上回る面白さだった。
後方の席に座っていたオバチャン達が大きい爆笑声を上げていたので、更に面白さが増したような気がする。みんなで笑うと一層面白く感じるよね?!ほぼ満席の鑑賞客は終始爆笑だった。あー、面白かった。

現実では絶対有り得ない“法廷”設定で、映画にも現実性を重んじる人には違和感だらけのストーリーだろうけど、ボクのような人間には心から楽しめる映画。エンターテイメント性を想えば、非現実感は気にならない。大笑いして、すっごいリフレッシュ出来た!!

船の科学館。

2011-09-24 16:00:17 | 美術館・博物館・シネマ。

船の科学館に行った。

9月30日をもって“船の科学館”は休館するということもあり、本日は入館料が200円!激安なので行ってみた。こちらは上記理由もあってか、入館客でごった返し。チケット売り場には行列を成していた程。入館してみれば…展示しているモノは凄いモノなのであろうが…ツマラナイ。これだから休館するんだろうけどね…苦笑。サーと流す感じで鑑賞。早々に退散した。

日本科学未来館。

2011-09-24 15:11:14 | 美術館・博物館・シネマ。

前々から一度訪れたかった日本科学未来館に行った。
お台場にあって児童達のホットスポット。
確かに小学生時にこのような施設で遊ぶことが出来たら、優秀な将来が待ってそうな-、その意味では都会の子供は田舎の子に比べて恵まれている。常設展をまず鑑賞。あまりに高度な内容により、展示物や説明書きが理解できなかった。科学とは難しい。

体験型の展示物が多く、独りで来てもあまり楽しめないかも。
というよりは、数人で訪れた方が楽しい施設であることに間違いない。
ニュース等で連休中は大混雑すると紹介されていたから、身構えて行ったのだが、全くのハズレ。疎らな鑑賞客で、ゆっくり展示物を眺めることが出来た。

常設展をザッと観た後は企画展を鑑賞。
『メイキング・オブ・東京スカイツリー® -ようこそ、天空の建設現場へ』

東京スカイツリーの建築現場を経験出来るような展示会場となっている。新しい東京のシンボルの裏側を知ることが出来て、とっても面白かった。薄い展示品ではあるが、それでも大いに勉強になった。

アーヴィング・ペンと三宅一生 Visual Dialogue。

2011-09-23 13:54:07 | 美術館・博物館・シネマ。


六本木の東京ミッドタウン内にある21_21 DESIGN SIGHTへ。
企画展“アーヴィング・ペンと三宅一生 Visual Dialogue”を鑑賞。

美術展示会といっても、展示されているのは全て写真パネルのみ。
しかし、この展示会はボクの中では本当に素晴らしかった。
感性から脳まで全身を大いに刺激され、感動を与えられた。
何ともワンダフルな三宅ワールド。

倉敷科学センター。

2011-09-18 18:30:13 | 美術館・博物館・シネマ。
今日は陽射しを避ける為に室内で遊べる場所を考え、倉敷科学センターに行くことにした。昨年に1度行ったことがあるのみで、久しぶりの再訪問となる。

午前中に出発して、正午頃に到着。
展示コーナーには入らず、宇宙劇場のみを利用。

最初にプラネタリウムを鑑賞。
岡山の夜空をモデルとしており、瀬戸大橋の上空という設定。
星空の解説を聞きながら、美しい夜空を眺める1時間。リラックスするが、どうも眠たい。睡魔との格闘、それだけ気分が落ち着く時間。素晴らしい。

昼からは同会場にて『HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- (帰還バージョン)』を鑑賞。約1時間。

小惑星イトカワに到達し、帰還するまでの“はやぶさ”の道のりを描いたCGムービー。非常に分かり易い解説と、惹かれる映像の美しさ、涙が滲む程に感動した。

最後に『ダイナソーDX ~パタゴニア・巨大恐竜の謎~』を鑑賞。これはツマラナカッタ。失敗だった。

古代エジプト 神秘のミイラ展。

2011-08-27 20:00:19 | 美術館・博物館・シネマ。
岡山市のオリエント美術館へ。
企画展『古代エジプト 神秘のミイラ展』鑑賞。

岡山市に行く用事があって昼過ぎに到着したものの、スグに用事が済んで目的を失ってしまった。せっかく岡山まで来たのだから何かしようと思い、現在開催中の古代エジプト展を鑑賞することにした。岡山も強烈な猛暑で、オリエント美術館までの道のりは、地獄の距離だった。暑くて…暑くて…汗びっしょり。

避暑も兼ねて美術館内へ。
少しでも長い時間をかけて鑑賞しようと思ったが、呆気なく鑑賞を終える結果となってしまった。やはり地方都市で開催される企画展は内容が薄い-残念だけど仕方ない。“エジプト”に関する企画展は各地で多々行われているので何度も鑑賞する機会があって、見慣れているせいもあり、感動や驚きを戴くような展示品は無かった。展示品が少ない為か、強烈に説明書きが多く、“見る”というより“読む”企画展だった。これが都会の美術館で開催される企画展との違いだよね。

足を留めながら、ゆっくり鑑賞しようと思っていたが、そうはいかず、サッと終わってしまったので、美術館をあとにしてアーケード街を通って天満屋に行った。特にすることも無く、早々と帰路へ。馴染みの街では一人でプラプラすることにも飽きて、ホントにつまらない。