人生とは美しく刺激的なリッチ。

へんてこでも自分らしい生活。
美に感動、優に感謝、心に感性。

昇進面接。

2013-09-19 21:11:28 | さーね日記
昇進面接日。
若年でのステップアップは敵をつくる。
面倒なことだ。
昇進に興味は無いが、周囲の自分を応援して下さる方々がぼくの昇進に喜んでいるのを見ると幸せを感じる。
結果は月末。公式発表があると周囲が騒がしくなるだろう。

東京オリンピック。

2013-09-08 07:43:13 | さーね日記
東京オリンピック。
かなり楽しみにしていたので、開催決定を嬉しく思う。
1964年の東京オリンピック招致活動の際、劣勢だった“トーキョー”を逆転勝利に導いたのは、平沢和重氏による15分間の最終スピーチだったと聞いたことがある。45分の持ち時間に対する15分間のスピーチ。
『日本をFar East(極東)と呼びますが、ジェット機が飛ぶ今では、もはやFar(遠い)ではありません。遠いのは国同士、人同士の理解です。西洋に咲いたオリンピックという花を東洋でも咲かせていただきたいのです』

今回の2020東京オリンピック招致での安倍総理の質問に対する回答にぼくは胸を打たれた。
日本国首相として被災地の子供達に安全と希望を保証しなければならないー。
スピーチに込められるコトバひとつひとつの強さに改めて気づかされた。
相手の心に刺さるコトバを発するチカラを身につけたい。