生徒さん達には、ピアノレッスンを始めた時から、音符に色を塗るワークを毎週宿題に出しています。
ドは赤
レは黄色
ミは緑
といった具合に、ド〜シまで、少しずつ繰り返し塗ることで覚えていきます。
大きくなっても、読みづらい音か出てきたら、その音符だけ色を塗ることで、読みやすくなるんです。
先日、色音符と箱を合体させた新しい試みの楽譜(?)をiPadで作りました。
まだピアノレッスンを始めて間もない4歳さんに見せたところ、1人ですぐにその場で【カエルの歌】が弾けてしまいました。
ピアノを始めてすぐの頃は、楽譜を見ながら弾くのが難しいのですが、しっかり楽譜を目で追っています!
ドが連続する時は、自分で楽譜を指差ながら弾くからビックリ!
素晴らしいなぁ〜〜
この色音符の楽譜、まだまだ進化させます!
************************
日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室
「kei's ピアノ教室」 HP
↓コチラ
*************
ドは赤
レは黄色
ミは緑
といった具合に、ド〜シまで、少しずつ繰り返し塗ることで覚えていきます。
大きくなっても、読みづらい音か出てきたら、その音符だけ色を塗ることで、読みやすくなるんです。
先日、色音符と箱を合体させた新しい試みの楽譜(?)をiPadで作りました。
まだピアノレッスンを始めて間もない4歳さんに見せたところ、1人ですぐにその場で【カエルの歌】が弾けてしまいました。
ピアノを始めてすぐの頃は、楽譜を見ながら弾くのが難しいのですが、しっかり楽譜を目で追っています!
ドが連続する時は、自分で楽譜を指差ながら弾くからビックリ!
素晴らしいなぁ〜〜
この色音符の楽譜、まだまだ進化させます!
************************
日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室
「kei's ピアノ教室」 HP
↓コチラ
*************