小山田桜台ジョギングクラブ

尾根緑道、小山田緑地、小山内裏公園周辺をフィールドとしている走友会です。
問い合わせ先 osjc@lcdez.com

緑陰を求めて~高尾山でビール~(6月月例会)

2024-06-17 17:30:07 | Weblog

昨日(6/16)の月例会(高尾山でビール)のもようです。


高尾山や陣馬山を絡めた月例会は過去何度かありますが、今回はシンプルに高尾山(高尾山ビアマウント)でビールを飲むだけという月例会でした。
ビアマウント前で集合でも良かったのですが、道迷いや体力差などを考え、京王線の高尾山口駅で全員集合としました。
当初は天気が危ぶまれていたのですが、雨は夜中となり当日はOKでした。しかし、参加者は最終的に幹事のジョージさんと私という、最少催行人数での開催となりました(しかも私は立案者という関係者)。


高尾山口駅で記念撮影し、10時に出発しました。私は月例会の制服を着用です。
2人だけなので、高尾山を登る呑兵衛オジサンと同行カメラマンという感じになりそうです。


気候も良かったのでケーブルカーではなくリフトを利用しました。初めてでしたが、結構長い時間でした。


振り返るとこんな感じです。


リフトで上がってからの眺めです。若干靄っていました。


ビアマウントは13時オープンなので、ビールを上手くするための運動で、とりあえず薬王院に向かいます。ここは浄心門です。


中々いい感じです。


薬王院に着きました。


天狗です。


烏天狗です。


本堂です。


法螺貝を先頭に護摩祈祷に向かう貫首(一番後ろ)の行列。初めて間近で法螺貝の音を聞きました。


更に上にある本社(神社)です。今まで気にしていなかったのですが、少し調べてみたら薬王院は神仏習合で寺院の中に神社があるのです。


きれいな彩色が施されています。


引き続き、1号路で高尾山山頂を目指します。山頂近くの光景です。休日なので1号路は人が多いです。


高尾山山頂標柱(599.15m)です。ここは記念撮影の列ができていましたが、交代の間の人のいない一瞬に撮りました。また、写真に殆ど人は写っていませんが、周囲に人は結構いました。


富士山はこの季節中々見えません。本来なら、画面右から1/3程度の位置に見えるはずです。


山頂でも11:30だったので、山頂周囲を巡る5号路を1周することにしました。舗装路の1号路と違い、やはり土の道はよいですね。


杉林があります。5号路は殆ど人はいませんが、高尾山の巻道なので時々トレイルランナーが通ります。


5号路を1周した後、今度は4号路を下ってビアマウントのあるケーブルカー山頂駅に向かいました。


途中に吊り橋がありました。架け替えられてから余り年数がたってない感じで、自宅近くの蓮生寺公園の吊り橋のようでした。


13時にビアマウントがオープンして漸く乾杯です。少し暑かったので室内に向かいましたが、窓際の特等席を確保できました。


天気も晴れて来てビールを飲みながら絶景を堪能できました。ここは昨年より700円値上げされましたが、料理も旨くこの景色なら満足できます。
ただ、2人だけではもったいなく、この景色を多くの仲間と共有したかったですね。


空気も澄んできて遠くまでクッキリ見えました。


ケーブルカーの山頂駅です。右上の丸い建物がビアマウントです。15時半過ぎのケーブルカーで帰途につき、16:40頃に帰宅できました。

ビールで乾杯時に天気が良かったのが何よりでした。当日ビアマウントは今年のオープン2日目だったのでそれ程込んでおらず、高尾山でビールという念願が漸くかないました。ただ、参加者が2人だけだったのが残念でした。

トレイルF





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする