2009年・10月9日
午後9時前後
ウィーン・オペラ座
オペラ座を見ながら、今度はケルントナー通りに入ります。。。
すると早速、目に入ったのは、、、
えっ?
あの人たち、何してるの???
近づくと、、、
おおおぉ~~~っ!
こんなところで映像コンサート!?
しかもこのオペラ座でライヴで上映されてるオペラを、こうして映像で外の人も見れるって、、、、、
すばらしいです・・・
(かなり感動・・・・・)
これぞ、音楽の都、ウィーンらしい風景。
もちろんタダで見れます。
先ほど行った市庁舎で毎年夏行われる、フィルムコンサートを思い出します。
それだけでも感激なのに、、、
さらに見ると、、、
ええええぇ~~~~~っ?!
世界のナベアツ、、、、、じゃなかった!(わざとらしい?!笑)
「世界のオザワ」が指揮してるじゃありませんぁ~~~~~っ!
もちろん「セイジ」のほうですよ。
「イチロー」ではありません!(失礼←笑)
この人のことは、この後ザルツブルクでお会いしたseppさんに色々教えて頂きました。
ちなみにこの上映の時は、耳掻きしてませんでしたよ・・・(苦笑)
ただ、「鼻をよくいじるクセ」がありそうですね。。。。。(苦笑その2)
この映像をデジカメのビデオで撮ったんで、(音はダメだけど)映像でちゃんとその仕草をチェックできましたよ。。。(苦笑その3)
まあ、それはともかく、、、
熱心に見てる路上のお客さん。
推定200人。
おそらく多数が観光客でしょうが、こうしてこの時期でも気軽に音楽が楽しめる機会があるのがうれしいですね・・・
そのお陰で、どんな人でも身近にそれを感じることができるんですから。
「音楽の都」としてのその姿勢、その心意気には、クラッシック音痴のウチでも、ただ感銘するばかり。。。
目で楽しんで、、、
耳で楽しんで、、、
そして、音楽だけでなくて、、、
周りの雰囲気も楽しんで、、、
もちろんオペラ座そのものも!
数十分だけ見ましたが、オペラ座での屋外フィルムコンサートもかなり印象的でしたよ!
午後9時前後
ウィーン・オペラ座
オペラ座を見ながら、今度はケルントナー通りに入ります。。。
すると早速、目に入ったのは、、、
えっ?
あの人たち、何してるの???
近づくと、、、
おおおぉ~~~っ!
こんなところで映像コンサート!?
しかもこのオペラ座でライヴで上映されてるオペラを、こうして映像で外の人も見れるって、、、、、
すばらしいです・・・
(かなり感動・・・・・)
これぞ、音楽の都、ウィーンらしい風景。
もちろんタダで見れます。
先ほど行った市庁舎で毎年夏行われる、フィルムコンサートを思い出します。
それだけでも感激なのに、、、
さらに見ると、、、
ええええぇ~~~~~っ?!
世界のナベアツ、、、、、じゃなかった!(わざとらしい?!笑)
「世界のオザワ」が指揮してるじゃありませんぁ~~~~~っ!
もちろん「セイジ」のほうですよ。
「イチロー」ではありません!(失礼←笑)
この人のことは、この後ザルツブルクでお会いしたseppさんに色々教えて頂きました。
ちなみにこの上映の時は、耳掻きしてませんでしたよ・・・(苦笑)
ただ、「鼻をよくいじるクセ」がありそうですね。。。。。(苦笑その2)
この映像をデジカメのビデオで撮ったんで、(音はダメだけど)映像でちゃんとその仕草をチェックできましたよ。。。(苦笑その3)
まあ、それはともかく、、、
熱心に見てる路上のお客さん。
推定200人。
おそらく多数が観光客でしょうが、こうしてこの時期でも気軽に音楽が楽しめる機会があるのがうれしいですね・・・
そのお陰で、どんな人でも身近にそれを感じることができるんですから。
「音楽の都」としてのその姿勢、その心意気には、クラッシック音痴のウチでも、ただ感銘するばかり。。。
目で楽しんで、、、
耳で楽しんで、、、
そして、音楽だけでなくて、、、
周りの雰囲気も楽しんで、、、
もちろんオペラ座そのものも!
数十分だけ見ましたが、オペラ座での屋外フィルムコンサートもかなり印象的でしたよ!