大月東中学校 美登里の日々

われら励みて人たらむ
われら学びて知るを得む
知るは即ち愛深き
行いをもて証とす
東中学 いや栄えあれ

創美祭を終えて

2014年09月19日 08時00分13秒 | 学校生活

統合初年の生徒会最大行事,創美祭が終わって早1週間。
学校だよりを筆頭に,各学年,各学級のたよりには,生徒の活動の様子の紹介や,
生徒自身による感想,それらに対する先生方のコメントが掲載された。
その中から2学年だより『上昇気流』(2014.9.16発行 第24号)を紹介する。


◆創美祭作文紹介②◆
  「創美祭を終えて」  花音
私たちのクラスは、創美祭で金賞はとれなかったけれど総合優勝することができました。
 体育の部の練習をはじめたころは、いろんな練習がうまくいかずにとても悩んだこともありました。例えば、ムカデではかけ声のリズムがあわずにすぐ止まってしまったり、足があわずにお互いの足をけってしまったり踏んでしまったりして最悪は転んでしまうことがほとんどでした。長縄でも、縄を回す人と跳ぶ人のタイミングがあわずにひっかかってしまったり、すぐ列がくずれてしまって、列をもとに戻すまでに時間がかかってしまったりと、なかなかうまく練習がいかないことがありました。私は学級委員長なので、クラスのみんなを支えたりする立場だと思って、いろいろなことを試したけれど、うまくいかなくて落ち込んだこともありました。そんな時に、同じ学級委員長の仁翔さんや学級委員の秀斗さんたちが私を支えてくれ協力してくれて、とても嬉しかったです。 そして創美祭本番では、午前中はじめの競技の長縄では、残り2分ほどのところで練習の時の最高記録の2倍くらいの30回を跳ぶことができました。綱引きでも半分あきらめながらやっていたけれど、仁翔さんが位置決めのじゃんけんに勝ったとき、嬉しくてほのかさんたちとハイタッチしたりもしました。総合優勝したときにはあまりにも嬉しくて声が出ず、拍手しかできませんでした。 来年の創美祭では、クラスがかわって敵同士になってしまう人もいるけれど、本気で来年もできたらいいなと思いました。

* コメント *******
人前で話をするのはとても緊張するという花音さん。それでも頑張ってクラスを引っ張って
いこうと努力を重ねていましたね。学年生徒会の仕事も一生懸命やってくれました。ダンスリーダーとしてステージで踊る姿もかっこよかったですね。


「あと少しで優勝を逃した創美祭」  龍希
 創美祭が終わりました。創美祭に向け、練習したあの日々を思い出します。一生懸命汗をかき、先生に怒られて涙を流しそうになったこともあり大変だったけれど、自分なりによく頑張ったと思います。体育の日に僕は体育部門員として、競技と共に道具の準備、片付けなどをして頑張りました。3組はとても強く、良い勝負でした。心に残っているのはリレーとムカデです。リレーでは、瑠々花さんがけがをしてしまい、みんな悲しい空気になっていたけれど、由果さんが泣きながらも1番目に走ってくれて、みんなで助け合い、はげまし合いながら1位になることができました。ムカデでも、僕のところは練習中ころんでばっかりで、「おい~」とか、「お前のせいだぞ」とかマイナスの言葉ばかりが出ていたけど、当日は全員が「1,2、1,2」と声を出しました。一度止まってしまいましたが、「ドンマイ」などプラスの声かけができました。瑠々花さんがいなくなった時は、みんなの雰囲気が悪くなってしまいましたが、「瑠々花の分までがんばるぞ。」その雄大さんの一言がクラスを一瞬にして変えました。
 しかし、あと2点差で3組に負けてしまいました。とても悔しかったです。
 文化の日は、練習の成果を十分に発揮できたと思います。金賞をとれたし、学年発表の照明の係もしっかりできました。2日間、とても楽しかったです。

* コメント *******
自分でも書いているとおり、龍希さんは体育の日に、用具の準備・片付けでよく動いていました。そして、特に今回の学園祭で光っていたのは、学年発表のステージ照明だったと思います。舞台裏で脇目も振らず真剣に台本を見つめ、絶妙のタイミングでスイッチの切り替えをしていました。こういう陰の立役者がいたおかげで、発表がすばらしいものに
仕上がったのですね。


「創美祭を終えて」  由果
 統合して初めての創美祭でした。一中とは違った雰囲気ですごく楽しい創美祭になりました。1日目の体育の日では、長縄跳びと綱引きとリレーとムカデ競争を特にがんばりました。長縄は、練習の時よりも跳べなくて27回でした。30回跳びたかったです。3組に負けて2位でした。少し疲れました。綱引きは2組には勝ちました。しかし3組と対戦して、相手はすごい力でした。最後までねばりましたが、結局負けて2位でした。悔しいです。リレーの前、私たち1組女子は泣いていました。瑠々花さんが出られなくなって、私はリレーの第1走者で走ることになりました。瑠々花さんのためにがんばらなくちゃと思い、プレッシャーを感じて走る前から泣いてしまいました。2回走ったので、70mと100mを全力で走り抜きました。ダントツの1位で1組全員でゴールしました。そのとき、友情ってすごいんだなと思いました。ムカデも一人欠けていてもテーマの通り繋がっていて、ころばないで第2走者にたすきを渡せたので良かったです。ムカデも1組全員でゴールして1位でした。結果は学年では2位でブロックでは優勝しました。3組と2点差で悔しかったです。文化の日は、合唱と劇をがんばりました。合唱では、私は思いきり歌いました。ちょっとテンポが遅かったけど良い合唱がつくれたと思います。金賞がとれるかなと心配しました。3年生は難しい合唱ですばらしいと思いました。劇は、1年生の女子が浴衣姿でかわいいと思いました。私は自分の役で、大きな声を出せたので良かったと思います。最後のダンスもしっかり踊れたので元気いっぱいの劇になりました。この2日間、笑顔あふれる創美祭になりました。楽しい思い出になりました。

* コメント *******
旧一中生にとっては、大人数で行う初めての学園祭とあって、いろいろ戸惑いもあったと思います。そんな中、由果さんは、突然リレーの第1走者という大役が回ってきてしまい、さぞプレッシャーも大きかったことと思います。でも、いざ走ってみると、そんなことはみじんも感じさせない豪快な走りっぷりで、会場を沸かせました。他の旧一中生もみんな笑顔でいてくれてほっとしました。特にダンスのうまさに関しては、旧一中生には才能を感じました。地域柄なのでしょうか?来年の発表も期待できそうです!


※おまけ
今日のオマケはなし。秋山先生のコメントの通り。
なお,『上昇気流』 のPDF版はここをクリック。