コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

10月を振り返って

2017年10月31日 | 日記

今月は、色々な意味で大変な月でした。そんな中、雨が多くても、私の「この日は、晴れてほしい」日は、すべて”晴れ”でした。そして、2つの台風の影響は、最小限でした。

月を通して、多くの方々の”やさしさ”に助けられました。またその優しさを知ることもできました。それは、私の財産です。それも一つ二つでなく、本当に色々な場面で沢山なのです。淋しいこともありましたが、それは癒されていきます。ひとの優しさを知ったことは、忘れません。ですから、忘れない月になりました。

明日から11月。どんな月日になるのでしょうか。もう来年を見据えて、動くことは、確かです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百貨店聖蹟桜ヶ丘「和の袋もの」教室でした

2017年10月30日 | 日記

今日からの新人さんが、沢山入られました。皆さん、楽しみにされていたお稽古ですが、先週の台風で今日に延期されました。その影響で、ご都合がつかなかったのか、2名がお休みだったのは、残念です。今朝も台風の影響を心配しましたが、思ったより早く去ってくれて、交通の影響もなく良かったです。

ですから、写真も賑やかです。ベテランさん達は、巾着手提げが、完成。新人さんは、小袋とカード入れが完成しました。こちらの教室で、初めて「体験講座」をしました。これに参加された方も来月からお仲間さんに加わりました。刺繍をされるそうです。これからどんどん、オリジナルの作品をお作りになることでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越カルチャー「仕覆を作る」講座でした

2017年10月29日 | 日記

台風の進路を気にしながらの教室になりました。

今日と来週の2日間で「肩衝の仕覆」をつくります。皆さん、緊張の中で始まりましたが、徐々にほぐれてきたように思います。

男性も参加されました。今日は、製図から始まり、表地に底を付け、裏地も縫うところまで出来ました。あまり直しもなく、順調に進んだと思います。

帰りには、雨も強くなりました。今日の生徒さんの中には、鹿児島から参加された方がいました。帰りは、台風と逆方向の飛行機なので出たと思いますが、予定通りにお帰りになれたか心配です。来週も鹿児島からお稽古に来られます。お天気になることを祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKカルチャー八王子「袋もの」教室でした

2017年10月28日 | 日記

昨日の陽気から一転、小雨交じりの寒い日になりました。

教室では、希望者だけですが、干支の「戌」に入った方もいます。もうそんな時期なのですね。特にこちらの教室は12月がないので、早めに入りました。

こちらは、午後の茶席クラスの作品です。「棗の仕覆」です。棗の仕覆のカーブの取り方は、思ったより難しいですね。それに縫いけしを丁寧にしないと尖った感じになります。これも勉強ですね。

朝の天気予報で「2日間、晴天が続いたのは、2月以来」とありました。私は、本当に”お天気”に恵まれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOA美術館に行きました

2017年10月27日 | 日記

今日は、MOA美術館に行き、後はショッピングの予定にしました。

きょうから「茶の湯の美」コレクション選が、開催されました。広い会場でゆっくり廻ることが、出来ました。口切り茶事の流れのビデオを見、国宝色絵藤花文茶壺とお道具類、そして口覆いも。思いがけない勉強が、出来ました。あっという間に午前中が過ぎ、慌ただしく熱海駅向かいました。

2日間、天候に恵まれて本当に運が良かったです。そして楽しい時間でした。

 

写真は、26日に後ろの遊覧船から降りたところです。きれいな空と海でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする