コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

洗濯日和でした

2024年03月31日 | 日記
今日も暑いくらいの陽気でした。冬物から夏物に入れ替えたいところでしたが、その前にセーターなどの洗濯が必要です。昨年、とても良い洗剤を教えてもらってからは、セーターなどの洗濯が楽しくなりました。簡単できれいになります。セーターの洗濯が終わってから、そらを洗いました。久しぶりにフサフサになり、ちょっぴり美人になりました。
3月中にしたかった、終わらせたかったことが、全然です、今月は、何をしたのか? 4月を前に焦りの気持ちがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見をしました

2024年03月30日 | 日記
今年に入って初めて横浜に母と治療へ行きました。治療は、ずっと遠隔でお願いしていましたが、やはり直接の治療の方が良いです。普通は、調子が悪いので治療に行きますが、母の場合は、調子が良くないと遠方なので、行くことができません。昨年の今頃は、人の顔ものっぺらぼうにしか見えなかったのが、ここまで良くなりました。先生も「よく復活した!」(回復でなく復活)とおっしゃっておりました。本当にそうです。先生には、感謝しかありません。

治療後、電車の乗換駅の上野でお花見下車をしました。すごい人出でしたが、桜は動物園近くの2本と交番側の1本だけしか咲いていませんでした、

写真の時だけ、サングラスを外してもらいましたが、それができるようになったのです。

お花見日和でしたが、ちょっと早かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップが咲きました

2024年03月29日 | 日記
友人からのチューリップが、咲きました。思わず買った球根で、変わった花が咲く、と話していましたが、葉から花まで今風です。

今朝はつぼみでしたが、午後からのお天気でひらきました。 
これから花で楽しめる季節です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城エルミオーレに行きました

2024年03月28日 | 日記
昨日の好天で外馬場もどうにか使える事ができました。相棒は、いつものカイザーです。

今日のカイザーは、重い馬でした。とにかく動かすのに一苦労です、足場も悪く、水も嫌いなそうで、障害の水郷は飛ばないそうです。それはないでしょう、と思います、今のレッスンでは、水郷の水まで行きませんから、(レベルを上げてほしい)、問題にはなりません。

以前は、終わったら草を食べる散歩に出ましたが、それをされたくないようで、柵を作られました。終わった後に、かわいそうなので草を取って馬房であげましたが、馬の声を聞いてほしい、と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れました 

2024年03月27日 | 日記
朝からきれいな青空で、日中は暖かく、過ごしやすかったです。私は、午前中に田端へ行き、持ち帰らないとならない物を取ってきました。午後からは、明日の乗馬への準備です。今日の晴れでどれだけ馬場の水が引けたか? 期待したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする