コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

ゴーヤの佃煮を作りました

2024年07月09日 | 日記
今年は、二株のゴーヤの成りがよく、楽しんでいます。と言っても、母も叔母もあまり好きでないので、ご近所さんに配る方が多いです。今日は時間があったので、佃煮にしました。おいしくでき、母も食べてくれました。作るのは簡単でも、なかなかできません、でも結構食べてくれたので、また作ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田端教室でした

2024年07月08日 | 日記
まだ7月前半なのに、かなりの猛暑でした。教室は、涼しくしてしていても、ホッと一息入れると、汗がでます。でもお仲間さんに会えば、それも忘れているようでした。楽しい時間の始まりです。

胴乱です。初めての貼り物のバッグです。紙をすく事から入りました。貼り物は、左右の力加減が同じでないと、歪みがでます。きれいな仕上がりは、難しいものです。今回は、ほとんどが初めての技ばかりでしたが、丁寧に扱っていたので、ご覧の様にまとまりました。素敵なバッグになりました。バッグで「胴乱」と言う名前を聞くことがあると思いますが、本来の意味と形からは離れた作品でもこう名付けます。なぜですか?と聞かれると、困る作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セット作りでした

2024年07月07日 | 日記
8月にクルミボタンの小物入れを教材にします。表裂を貼って、共に裂地でクルミボタンを作ります。はかどらないセット作りです。表裂のどこでボタンを作ると良いか、と考えながら、ひとセットづつ作りました。単純作業なので作りながら、他のことを考え、それと同時進行をしながらなのでなおさらです。
庭の野菜達の面倒もあり、暑くてもこちらもやりながらの1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田端教室は、振替ました

2024年07月06日 | 日記
今日は、普段の状態でしたが、昨日から教室を振替たので、お休みにしました。

昨日、届きました朝顔を定位置に植え替えたり、ミニトマトやその他の野菜の面倒をみました。おいしくいただくのだから、面倒を見ないと申し訳ないです。今年のゴーヤの苗は当たりました。我が家ではあまり食べないので、もっぱらご近所さんに差し上げています。それ程苦くないのに「キライなものは、食べない」と頑張られるので、差し上げる事になるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡交カルチャー教室でした

2024年07月05日 | 日記
今日は、代講で教室の指導をしてもらいました。責任が重かったと思いますが、完成写真を見ますと、立派に仕事を務めてくださいました。お弟子さんに恵まれています。感謝と共に、とても嬉しく、頼もしいです。
こちらが、今日の作品です。

通し襠巾着袋です。

カリキュラムにないですが、貼り物の基本の「金封入れ」を作りました。

特別講座に参加された生徒さんが、仕覆のまとめに来られました。飛び入りの生徒さんでもしっかり対応してくれました。

写真を見て、本当に大変1日だったとわかります。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする