コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

田端で仕事です

2019年05月31日 | 日記

田端教室内は、スリッパでいいので、今日のプロセス作りの時は楽でした。

今日もプロセス作りにご協力をいただき、皆さんとワイワイ、おしゃべりをしながら楽しく作りました。まだまだ先がありますが、着実に進んでいます。参考作品の方も少し入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKオープンカレッジ市川教室でした

2019年05月30日 | 日記

今日も代講でお教室へ行って頂きました。お陰様で、明日から仕事にでます。「運動靴」ですが、かっこいい靴を持っていないので、腫れが引くまでの辛抱です。

お休みなので、試作をしていました。今回のプロセスのひとつの「カード入れ」(仮)を実際に使って頂きました。人それぞれの使い方はあると思います。でもご自分の会員証などを入れた画像を送ってくださり、その使い勝手のご意見を伺いました。その結果、前回の試作のカード入れ、札入れの寸法を本当に微妙に調整しました。札入れは、どこを直したの?位です。でも熨斗袋を入れたときの3mmが、有った方が良いようです。カード入れも分厚い会員証を入れた場合を考えて、直しました。明日から仕事に出ます。土曜日にこの作品を使って頂いて、また感想を伺わないと間に合わなくなります。

今回もぎりぎりセーフで2点を完成。本当は、昨日の続きの仕事がしたかったのですが、優先順位からこちらになりました。昨日のバックは、いつ完成、です。今日は、色々あったのですが、良く作った、と自分をほめたいと思います。先生にも試作を見てもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休で仕事もはかどります

2019年05月29日 | 日記

思いかけずにできた連休で、袋もの仕事が進みました。

また草花や野菜に肥料をあげたり、倒れないように棒で保護したり、と出来なかったことをしました。ピーマンもナスもかわいい実を付け、トマトも生っていました。これからの季節は、それぞれの成長が楽しみになります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越カルチャー「やさしい和の袋もの」教室でした

2019年05月28日 | 日記

今日も代講をお願いしました。代講をされた皆様から「今日の教室は・・・」と報告をしてくださいます。皆様、神経を使われてお疲れになったこと思います。お陰様で私は、このところのお休みで楽をさせて頂きました。こんな急なお願いでも、しつかり私の代わりをつめてくれるまで、袋ものの知識も豊富になられてことをとても嬉しく思いました。もうちょっと、木曜日まで休ませていただこうと思っています。

こんな連休?で久しぶりにバックの製図をしました。先日、和子先生のお若いときに指導して作られたバックを基本に、和子先生お気に入りの仕様を入れたバックです。以前から作りたいと思いながら、時間に追われて「頭の中」だけで終わりそうでした。頂いた時間を使って、基本の型は、製図できました。自分でもちょっと楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百貨店聖蹟桜ヶ丘「和の袋もの」教室でした

2019年05月27日 | 日記

昨日は、北千住教室に行きましたが、小指の痛みがあるので、今日と明日は、代講をお願いしました。

京王さんの作品の写真を送ってくれましたので、紹介します。

龍村美術織物で「扇子入れ」型違いを2点、柄の取り方の勉強をする内容にしました。もう少し、切れのある仕上がりが欲しい気がります。

掛け香は、中綿の入れ方でもう少し形が良くなると思います。

お仲間さんから、茶道を初めて50年を記念してのお茶会の様子を送って下さいました。

仕覆は、全てお教室で作られたとのことです。長くお稽古を続けられると、こうして完成した姿を皆様に披露できるのですね。茶会に来られた皆様に感心されたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする