コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

病院付き添いの1日でした

2017年11月30日 | 日記

今日は、昨日に出来なかった仕事をはじめてすぐに、急に具合の悪くなった父を病院に連れて行くことになりました。

ちょうど2週間前にも同じようにこの病院に来て、1日中、一人で付き添った母でした。今日は、私が居ましたので、車を出すこともでき、一緒に付き添うことも出来て、タイミングは良かったです。でも当日外来ですから、1日中、待合椅子で待つことになりました。病院は、どうしてこんなに待つのか、と思うほど待ちます。具合が悪くて来るのに、もっと具合が悪くなりそうです。

よって、今日も仕事が遅延してしまいました。私の部屋の夏服は、もう暫く出たままになりそうです。こう寒くなると、焦ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かく気持ちの良い1日でした

2017年11月29日 | 日記

いつもと同じ時間に起き、何やらしているうちに午前中が終わりました。昼食は、2時とかなりの遅めです。それから慌てて、今日の予定の仕事をしているうちに日が沈み、「もう夜」です。今日は、何をしたのか分からない日でした。一応、必要な仕事は、まとめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越カルチャー「やさしい和の袋もの」教室でした

2017年11月28日 | 日記

久しぶりに和子先生と朝一緒に家を出ました。先生と一緒だと松戸駅まで車なので、楽です。方向も上野方面なのですが、常磐線が遅延で、駅は満杯。先生「少し空いてから乗る」とのことで、一足先に私は行きました。

今日の教室は、「金封入れ」で”貼り”の作品です。

皆さん、金封入れにあう柄を選ばれました。「縫う作品より難しい」ことをお分かりになったようです。竹べら、目打ち、指加減が、経験と共に必要です。でも、初めてなのに綺麗に出来ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百貨店聖蹟桜ヶ丘「和の袋もの」教室でした

2017年11月27日 | 日記

先月から多くの新人さんが増えたので、教室内のテーブル配置が、一遍していました。これには、以前からの皆さんは、戸惑っていました。でもお稽古を始めましたら、これが良かったようです。ベテランさんと新人さんを分けてお稽古ができます。今回で2回目でも新人さんはお互いに名前を言って、持ち物などでも協力しあっていました。ベテランさんは、ショルダーに、新人さんは数寄屋袋に入りました。どちらも完成していません。来月は、にぎやかな写真を載せられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみうりカルチャー北千住「布で作る袋もの」教室でした

2017年11月26日 | 日記

全員が、先月からの続きになりました。

こちらの3人グループは、まだお稽古歴が浅いので、「ミニ手提げ」で、手紐の作り方を勉強しました。2枚合わせの手紐芯の扱い方は、基本なので入れました。

先輩グループは、口金付ボストン型手提げを作っています。来月は、口金入れで完成します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする