コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

茨城エルミオーレに行きました

2015年09月30日 | 日記

秋晴れの乗馬日和で、乗っていてもとても気持ちの良い陽気でした。
今日は、馬場でデプラータ(右)とアリア(左)でした。

 

デプラータは、馬房から朝の日差しを浴びているところです。アリアは、お仕事も終り、草をゆっくり食べさせました。
2鞍とも馬場レッスンでした。タイプが全く違う2頭なのですが、ハミ受けの”手を動かさない”と”手を固定しない”の微妙な違いを練習するには、この違いが良かったかも知れません。難しいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本腰を入れて、草刈をしました

2015年09月29日 | 日記

今日は、午前中に歯の検診、その足で買い物に出る予定でした。しかし朝、起きると母が風邪でダウンしていました。よって予定変更になり、両親の動きが分かる範囲にいることにしました。ですから、草刈となったしだいです。
草を刈りながら、色々発見がありました。ミョウガの足元を刈っていたら、沢山のミョウガが収穫されました。今日の味噌汁だけでは、使いきれません。また、ミニトマトは、今も10ケ位づづ取れますが、まだまだ沢山なっています。伸び放題なので少し紐でつって日当たりを良くしてあげました。イチゴも伸び放題。少し鉢に入れ替えてあげました。ゴーヤも小さいですが、まだ生っていて食べられそうです。驚きの発見もありました。シクラメンが、枯れたので鉢ごと外に出していたら、なんと枯れた株のまわりに落ちた種から1cmほどのかわいい葉をほぼ一周、出していたのです。でもこの子たちをどう育てるのか?わかりません。どうしたらよいのでしょうか。お天気も良く、ほぼ1日かかりましたが、庭も気持ちもサッパリしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王百貨店聖蹟桜ヶ丘「和の袋もの」教室でした。

2015年09月28日 | 日記

昨日の十五夜は、松戸ではきれいに見えました。いつもより大きく感じましたが、やはりそうだったようです。

 私の携帯からなので分かりにくいかも知れませんが、とてもよいお月見が出来ました。

今日の教室の写真は、先日の百貨店内での作品展に出展した作品です。沢山の作品に混ざってしまい、今制作中の大物が分からなかったと思うので改めて撮りました。

帯地で作りました。長くお稽古をされてもこの作品は、難しいところが多く大変だったと思います。良くまとめられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみうりカルチャー北千住「布で作る袋もの」教室でした

2015年09月27日 | 日記

朝の雨も上がり、皆さんも傘を持たないで来られたと思います。

前回のポシェットのまとめから入りました。

この大きさは、とても便利と思います。クルミボタンとち巻きを使うことで軽さもあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKカルチャー八王子「袋もの」教室でした

2015年09月26日 | 日記

8月がお休みでしたので、久しぶりの感がありました。「2か月間があったので、作ってしまいました」と完成品をお持ちになった生徒さんもいます。また、何もしないでそのままの方も。・・・極端な進み具合なので、来月はどの様に進めて足並みを揃えようか?悩みます。でもきれいに作品をまとめられているので「すごい」としか、言えません。

 

外ポケットをミシンで付けてしまうと布地の風合いがなくなるので、周りをくけてそうです。また左の作品は、無地の布ではつまらないのでタイシルクの布地をリボンのように付けました。どちらも参考になります。

前回からの作品が完成しました。丁寧いに作ってあります。

此方の仕覆は、2作目です。かがりがとても足が揃っていてきれいです。前回より気持ちにゆとりがあるので、細かな点に注意がいくのですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする