お散歩探検倶楽部

不識、あくがれるまま、お散歩。(お散歩 ポタリング スケッチ写真)

油山 597m 6回目/年 ~初めての油山縦走~ 20241/05/20

2024-05-20 | 油山

 妙見鼻と妙見山の間に、アマドコロの群落がありました。個人的には、新発見でした。感動的でした。今日は、個人的に、初めての油山縦走へ。福大正門前までバスで。梅林登山口から、ひたすら尾根に沿って歩きました。途中、黄色の白のニガナ、タツナミソウが路傍に、いい感じで咲いていました。梅林山(246m)、片江山(276m)、妙見山(452m)、油山(597m)、糠塚山(388m)、猿山(276m)、片縄山(291m)の7ピークを楽しめました。後半から、まだ、暑熱馴化していないためか、バテバテになりました。距離は、宗像四塚縦走と同じくらい、獲得標高は、3分の1くらいのお散歩でした。途中、平日ながら、3名のトレランの練習されている方に、すれ違い、追い越され、しました。充実の初めての油山縦走になりました。(油山山頂気象 10:12 晴れ 20℃ 片縄山 12:38 25℃ 福大正門前 ⇒ 柏原3丁目バス停 時間4:58 距離 13.1km のぼり 951m くだり 908m) 

コメント (2)