大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

5/8 夏鳥爆発! どうなってんねんコルリ !!

2011年05月08日 | Weblog
 正直言って、朝起きた時は、登城を止めようかと思っていた。
 スーパー銭湯に行って、のんびり風呂につかり、ビールを飲んで昼寝。娘に迎えに来てもらって・・・・・などと。
 しかし、「サンコウチョウ」 なんてメールがきたら、気が安まらない。今日あたりそろそろ出そうな気もする。
 それが恐くて、リュックを背負ってとぼとぼ大阪城公園に向かう。 これから起こるとんでもない事も知らずに。

 公園に入るや、いきなりキビタキのさえずりが数か所から。 少し進むと、センダイムシクイにエゾムシクイの声。
 「エーッ! 昨日は全く鳴いていなかったのに・・・・よしよし」
 アカハラのさえずりが各所から。 ムクドリも盛んに鳴く。シジュウカラも盛んに鳴く。とうとうメボソムシクイの声まで。四方から鳥の声、ワーッ戸隠の朝みたい!

 太陽の広場東の森からいい声が。コマドリか?コルリか? 耳を澄ましていると少年がやって来て、「これはコマドリですか?」 「おっちゃんも悩んでるんや?。コルリならチッチッチッの声で始まるんやけど」
  「チッチッチッと言ってた!」 と少年。 それならコルリで間違いなしや。 しかし林の高い樹間から聞こえるのが気になる。コルリがそんな高いところでさえずるか。姿を確認しないと。
 その時突然下りてきた鳥が、林床の灌木の影に。コルリだ!!

 少年が、「クロツグミが見たくて来たんです」 と言う。よっしゃ!見たらケータイしたる。 ところが、「携帯持ってないんです」
 「でも今晩買ってもらう事になってます」 そうか、初めての携帯。嬉しいやろなー。初めてのコルリとどっちが嬉しいやろか。
 そら携帯やろな! 私も、デートと鳥と比べたら、瞬時に彼女の方をとるもんなー。などとくだん事を思いながら音楽堂西側上から城南地区に回る。
 回る内にどんどん出てくる。やがて、コルリは十数羽。ノゴマも出た・・・・。マミチャジナイにサンショウクイも出た。ミゾゴイも出た、観察情報が次々と。
 
 昨日まで、夏枯れや鳥影なしと書いてきたが、今日はどうなってんねん!!!びっくり!びっくり! 夏鳥は爆発だ!(太郎風に)
 だから野鳥は分からない。だから野鳥は面白い。

○コルリ=太陽の広場東の森、市民の森、みどりのリズム、天守閣東配水池、豊国神社裏、修道館裏、西の丸庭園、元博物館裏、飛騨の森などで計23羽。一日のこれだけのコルリが観察されるとは!信じられん!。大阪城公園はコルリだらけ!
○ノゴマ=飛騨の森、西の丸庭園で各1羽。
○キビタキ=社会運動顕彰塔、弓道場、みどりのリズム、市民の森、沖縄復帰の森、西の丸庭園、梅林南側上桜広場、豊国神社、飛騨の森と18羽。これも大阪城公園はキビタキだらけ。
○センダイムシクイ=元博物館裏、社会運動顕彰塔、太陽の広場東の森、市民の森、みどりのリズム、東外堀沿い藤棚、梅林南側上桜広場、西の丸庭園など園内各所で 「チヨチヨビー」 
○エゾムシクイ=太陽の広場東の森、市民の森、梅林南側上桜広場、西の丸庭園などで 「ヒーツーキー」 
○メボソムシクイ=市民の森、みどりのリズム、天守閣東配水池で各1羽がさえずり。春の渡り終焉の使者がやってきた。
○マミチャジナイ=市民の森北部で♂♀各1羽の観察情報。
○オオルリ=♂1羽、梅林南側上。早く山へ行かないと!嫁さん見つけられないでー!と尻を叩きたい。
○サンショウクイ=市民の森で♂1羽観察情報。
○ミゾゴイ=元博物館で観察情報。

●今日の観察種。情報含む。
 キビタキ、センダイムシクイ、シジュウカラ、アカハラ、コルリ、エゾムシクイ、メボソムシクイ、マミジロ、ツバメ、オオルリ、コゲラ、カワラヒワ、ノゴマ、マミチャジナイ、サンショウクイ、クロツグミ、アオジ、クロジ、ツグミ、シロハラ、ビンズイ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
 ハクセキレイ、カワウ、アオサギ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コサギ、ミゾゴイ。

※ 羽数は、当然のことながら私がすべて確認したものではありません。多くの観察情報を合わせたものです。誤認、重複なども考えられます。一方、すべての植え込みを確認することもできず、当然、見逃されたものもあると思われます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする