大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

9/21。今朝もヒタキ科多し。大型ツグミもそろそろか?

2010年09月21日 | Weblog
 6時ごろ大阪城公園駅辺りから園内に入ると、待ち合わせたように、柳原の大将と出会う。
 立ち話しで、昨日サンコウチョウやコムクドリ・・・・などが出たと聞く。朝には見られなかったが、昼前頃からいろいろ見られたとの事。

 市民の森でアオバトの声。本丸方向からいつもの法螺貝の音。聞き違いでないか耳を澄まして慎重に聞く。間違いないアオバトだ。「アオバトの声は遠くに聞こえて近し」で前の樹林の中を探すが見当たらない。

 今日は※キビタキ♀型4、♂1。天守閣東配水池、飛騨の森など。エゾビタキは太陽の広場東の森、元博物館裏、飛騨の森。コサメビタキは豊国神社裏、元博物館裏など計4羽。虫を捕え損ねたのか 「パチッ」 とくちばしの音。
 太陽の広場東の森で 「ツィー」 と大型ツグミのが樹間を!。探すが影も見られない。そういえば、柳原の大将が昨日マミチャジナイが出たと言っていた。
 そろそろマミジロ、クロツグミ、マミチャジナイなどが飛来する頃だ。気をつけて観察しないと。
 他に夏鳥は、市民の森でメボソムシクイ、天守閣東配水池でオオルリなど。

 朝に西の丸庭園の例の枝にオオタカ成鳥がとまっていると聞く。すぐに飛び立ったそうで見ることはできなかった。 この調子なら来春まで何度かの機会はありそうだ。
 ヤマガラには出合ったがエナガに出合わない。一週間ほど見ていないような・・・・。両種とも周年見られる種になってほしい。

●今日出た鳥。情報含む。
 カワウ、キビタキ、アオサギ、シジュウカラ、メボソムシクイ、ヤマガラ、アオバト、メジロ、コゲラ、オオタカ、ササゴイ、コサメビタキ、オオルリ、カルガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ゴイサギ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

※キビタキ♀型=この春生まれたキビタキは、♂でも♀と同じような地味な羽色である。だから、地味なキビタキでも♀とは限らない。(詳細に観察すれば成鳥との区別は可能) 私は♀型、または♀タイプと表現している。
 その点、オオルリは、この春生まれた子でも、♂なら部分的に青色があるので、♂♀は見れば分かる。

★遠山忠司 「写真と木彫りのフクロウ展」
 10月23日(土曜日)24日(日曜日)
   午前10時から午後8時まで。
 ギャラリーイトウ。
   中央区内久宝寺町2-6-5
   06-6941-4969
 天然の木を生かした素晴らしい作品です。当日は販売もしています。元山あて連絡いただければ 「案内はがき」を送ります。
 遠山先生は、私の最も古い鳥友の一人です。よろしくお願いいたします。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする