goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

6/16。ヌートリア泳ぐ。

2007年06月16日 | Weblog
 内堀を1匹のヌートリアが泳ぐ。ここで初観察は3年も前になる。
 城南地区や市民の森で親に餌をねだるムクドリ、シジュウカラも幼鳥を含めた数羽のファミリーを見かける。ハシブトガラスの両親に威嚇される。
 先月は舞島でオニカッコウが見られている。種も時期も地域も、これまでの知識で判断していると誤る。人も生き物、鳥も生き物、永遠に変わらないものなんて無い。
●今日の観察種。
 コゲラ、ゴイサギ、メジロ、シジュウカラ、アオサギ、カワウ、カルガモ、ササゴイ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。