【4~5人分】
2.8リットルのシャトルシェフを使用
直火焼カレー・ルー中辛(KALDI) 1袋(170g)
牛薄切り肉 300g
A
人参 1本 小さめの乱切り
ジャガイモ 4個 3cm角位のさいのめ切り 良く水洗いする(デンプンを落として煮崩れ防止)
りんご 1/2個 皮をむき、すりおろす
B
玉ねぎ 小1個 スライスし、ラップで包み、電子レンジで火を通す
バター 小さじ2
C
水 3.5カップ
赤or白ワイン 1/2カップ
コショウ 適量
おろししょうが 小さじ2
① Bをフライパンに入れ、中火で茶色くなるまで炒め、器に取る。
② シャトルシェフの底をさっと水でぬらし、A、①、Cを入れ火にかける。
③ あくが出てきたらすくい、火を止め、カレー・ルーを加えて溶かす。
④ 再び火にかけ沸騰後、牛肉を加え、時々混ぜながら10分煮込み、火を止めフタをし、保温調理鍋に入れ、外ぶたをする。
⑤ 1.5時間そのままにし、出来上がり。(下ごしらえ約1時間を足すと調理から出来上がりまで約2.5時間)
◎ 肉やジャガイモの大きさによって火の通る時間が違うので気をつける。
◎ 途中で保温調理鍋のフタをあけると温度が下がって失敗しやすい。
◎ 普通の鍋で作る時は、ルーを入れるまでに具にほとんど火を通し、ルーを溶かしたら肉を入れ、10分ほど煮込むと良い。水分が少ない時は湯を少し足すと良い。
2.8リットルのシャトルシェフを使用
直火焼カレー・ルー中辛(KALDI) 1袋(170g)
牛薄切り肉 300g
A
人参 1本 小さめの乱切り
ジャガイモ 4個 3cm角位のさいのめ切り 良く水洗いする(デンプンを落として煮崩れ防止)
りんご 1/2個 皮をむき、すりおろす
B
玉ねぎ 小1個 スライスし、ラップで包み、電子レンジで火を通す
バター 小さじ2
C
水 3.5カップ
赤or白ワイン 1/2カップ
コショウ 適量
おろししょうが 小さじ2
① Bをフライパンに入れ、中火で茶色くなるまで炒め、器に取る。
② シャトルシェフの底をさっと水でぬらし、A、①、Cを入れ火にかける。
③ あくが出てきたらすくい、火を止め、カレー・ルーを加えて溶かす。
④ 再び火にかけ沸騰後、牛肉を加え、時々混ぜながら10分煮込み、火を止めフタをし、保温調理鍋に入れ、外ぶたをする。
⑤ 1.5時間そのままにし、出来上がり。(下ごしらえ約1時間を足すと調理から出来上がりまで約2.5時間)
◎ 肉やジャガイモの大きさによって火の通る時間が違うので気をつける。
◎ 途中で保温調理鍋のフタをあけると温度が下がって失敗しやすい。
◎ 普通の鍋で作る時は、ルーを入れるまでに具にほとんど火を通し、ルーを溶かしたら肉を入れ、10分ほど煮込むと良い。水分が少ない時は湯を少し足すと良い。