先だってチラリと書いた
「自分が発熱体」
ですが、どーにもならんですw
だってね、相手が腎臓結石ですもん(爆)
去年の人間ドッグで、「右腎に数個 最大5mm」と、ありました。
それから一個も排出してません。
…
今、一体、幾つ結石を抱えてるんだよ、右腎。
20年来の付き合いですからね、先週熱が続いた時点で怪しいとは思ってたんです。
でも、やっぱり発熱はHPを削がれるので、薬を貰ってきました。
掛かり付けの内科なので、抗生物質と消炎剤。
…先生、風邪の時と変わりませんがなw
とはいえ、石で腎臓が傷ついて炎症を起こしているわけなので、それしか無いよなあ。と。
大きければ破砕して貰うのだけど、1cm以下は自然排出するのが基本ですからね。
不幸中の幸いなのが、今まで結石で激痛を感じたことがないのです。
あの、死ぬほど痛いのに絶対死なないと言われるw激痛を。
とりあえずは水分ガブガブ摂取して(ジュースやスポドリは糖分多いからNG)、腎臓にたっぷり水分を回すことが先決です。
(摂取水分が少ないと、尿が濃くなって石が出来やすくなるので)
結石だとかさ、のう胞とかさ、良性腫瘍とかさ要らん物ばっかり作りやがって。
たまには真珠くらい作ってみろよ、自分の身体!
って、思ったりもする訳ですw
(のう胞は放置プレイ(あちこちにあるから)w 良性腫瘍は1年ごとの様子見)
あ、ちなみにね、左手の薬指にはね、爪が2つ生えてるの♪
普通の爪の下にボールペンの先みたいな小さいのが(^^)
それぞれ、爪母細胞が違うので、伸びるペースも違います。
身近な人には「私が事故か何かにあったら、左手薬指の爪で確認してね♪」って言ってあります(笑)
余分な物ばかり作る身体ですが、虚弱だけは頑として治す気はないようですorz
まー、人間なんてそんなもんよねー。
のんびり一生付き合うしかないモン。自分の身体だから。
「軽度の異常はあるが、日常生活に支障なし。」
との、人間ドックの見解ではありますが、これを読むとどうしても
「エンジン出力低下なれど、航行に支障なし」
って言う徳川さんの台詞を思い出すという(涙)
あー、私の身体はあの時のヤマトと一緒なのね…なんて妄想が…(違う)
と、莫迦な話しはここまでにして。
腎臓(尿路)結石は、もう死ぬーってぐらい痛くならないと病院じゃ相手にして貰えないそうです(苦笑)
なので、私は自力で出産(??)いたします。ハイ!
「自分が発熱体」
ですが、どーにもならんですw
だってね、相手が腎臓結石ですもん(爆)
去年の人間ドッグで、「右腎に数個 最大5mm」と、ありました。
それから一個も排出してません。
…
今、一体、幾つ結石を抱えてるんだよ、右腎。
20年来の付き合いですからね、先週熱が続いた時点で怪しいとは思ってたんです。
でも、やっぱり発熱はHPを削がれるので、薬を貰ってきました。
掛かり付けの内科なので、抗生物質と消炎剤。
…先生、風邪の時と変わりませんがなw
とはいえ、石で腎臓が傷ついて炎症を起こしているわけなので、それしか無いよなあ。と。
大きければ破砕して貰うのだけど、1cm以下は自然排出するのが基本ですからね。
不幸中の幸いなのが、今まで結石で激痛を感じたことがないのです。
あの、死ぬほど痛いのに絶対死なないと言われるw激痛を。
とりあえずは水分ガブガブ摂取して(ジュースやスポドリは糖分多いからNG)、腎臓にたっぷり水分を回すことが先決です。
(摂取水分が少ないと、尿が濃くなって石が出来やすくなるので)
結石だとかさ、のう胞とかさ、良性腫瘍とかさ要らん物ばっかり作りやがって。
たまには真珠くらい作ってみろよ、自分の身体!
って、思ったりもする訳ですw
(のう胞は放置プレイ(あちこちにあるから)w 良性腫瘍は1年ごとの様子見)
あ、ちなみにね、左手の薬指にはね、爪が2つ生えてるの♪
普通の爪の下にボールペンの先みたいな小さいのが(^^)
それぞれ、爪母細胞が違うので、伸びるペースも違います。
身近な人には「私が事故か何かにあったら、左手薬指の爪で確認してね♪」って言ってあります(笑)
余分な物ばかり作る身体ですが、虚弱だけは頑として治す気はないようですorz
まー、人間なんてそんなもんよねー。
のんびり一生付き合うしかないモン。自分の身体だから。
「軽度の異常はあるが、日常生活に支障なし。」
との、人間ドックの見解ではありますが、これを読むとどうしても
「エンジン出力低下なれど、航行に支障なし」
って言う徳川さんの台詞を思い出すという(涙)
あー、私の身体はあの時のヤマトと一緒なのね…なんて妄想が…(違う)
と、莫迦な話しはここまでにして。
腎臓(尿路)結石は、もう死ぬーってぐらい痛くならないと病院じゃ相手にして貰えないそうです(苦笑)
なので、私は自力で出産(??)いたします。ハイ!