お部屋編をまだまだ引っ張りますよ~♪
窓から見える景色はこちら
デラックスルームからの眺望は隅田川、東京湾方面になるため、あまり夜景の期待は出来ないのですが、東京スカイツリーが建設中なので、悪いチョイスにはならないと思います。
ただ、この日はモヤっていたので、肉眼でもあまりスカイツリーの様子が分からなかったのが残念でしたね。
ベッドサイドの時計
デザインに優れたJACOB JENSENのもの
ベッドから手を伸ばせば各種操作が可能なスイッチ
但し、案内盤は発光しないタイプなので、暗闇ではどれがどのボタンなのか分からず、チト不便でしたね。
続いてデスク周りを。
部屋の大きさに比してかなりの表面積があるデスクです。
机の上にはゲスト宛(名字入りです♪)の挨拶文のほか、ホテルの紹介、メモ帳、電話なとが置かれています。
電話は初めてのタッチパネル式でした
ルームカードはオリエンタル色が漂うデザイン
写真右はホテルインフォメーションとルームサービスのメニューでした
ベッド手前のスツールの中です
二段に分かれており、こちらはランドリー用の袋や靴磨きが入っていました。
興味のある方は写真をクリックすると拡大します
ちなみに、シャツのドライクリーニングは1,235円(サービス料15%別途)します。
気軽にオーダーできることはこの先もないでしょう(笑)。
そしてマンダリンオリエンタルといったら、これ!!
扇子です♪
実は持ち帰り可なのですが、「使わないだろうな~」と思いそのままにしてしまいました。
今から思うと後悔です(悲)。
浴衣は2種類から選べるのが良いですね。