おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

9月5日 本日のごはん

2024-09-05 16:24:42 | ごはん 台所より

9月5日(木)本日のごはんは、

「美味しいごはん」

「鯖(さば)の味噌煮」

「れんこんサラダ」

「冬瓜スープ」でした。

(一部メニューを変更しています。)

本日は、新米を提供しました。今日提供したお米は、三重県産の「うらなかさん家のお米」です。このお米は、以前おおわだ保育園に来ていただいた浦中こういちさんが作っており、今年も送っていただきました。

山に囲まれた小さな田舎で、ひとつひとつ丁寧に作られたお米です。粒はつやがあり、しっかりとしていて、甘みを感じることができます。給食を食べる前に、こどもたちにいただいたお米を見せました。「袋を振るとどんな音がするかな」や「どんな香りがするかな」と目・耳・鼻などを使ってお米を楽しみました。

食べると「美味しいね」「新米だって」と嬉しそうに食べていました。

浦中こういちさん、美味しいお米をありがとうございます。

美味しいごはんには「鯖のみそ煮」を合わせました。霜降りを行い臭みやぬめりを丁寧に取り除いたさばを、スライスしたしょうがと玉ねぎと一緒に味噌ベースの調味液で時間をかけて煮ました。じっくりと煮た為玉ねぎが甘く、優しい味わいのみそ煮に仕上がりました。みそのコクでごはんがどんどん進みます。

 

午後のおやつは「なかよしドーナツ」と「牛乳」です。

なかよしドーナツは、薄力粉の代わりに上新粉・卵の代わりに木綿豆腐・牛乳の代わりに豆乳を使用して作っています。木綿豆腐は、水切りをせずにペーストにして、生地に混ぜました。外はカリッと、中はもちもちとした食感で、こどもたちに人気のおやつです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 クッキング(焼きまんじゅう)

2024-09-05 15:03:11 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 クッキング(焼きまんじゅう)

今日は、焼きまんじゅうのあんこ入りのクッキングをしました。

何を買うのかもしっかりと覚えており、自分達で買い物かごに入れることが出来ていました。

「今日は、焼きまんじゅうを作るんだよ。あんこはその中に入れるんだ」と店員さんと話しながら地域の人と交流することも出来ました。

給食を食べた後にはクッキングスタートです。

3回目ということもあり、生地作りも自分で計量し、泡だて器の使い方にも慣れてきて豆乳と分離することなく混ぜ合わせることが出来るようになってきました。

ボールを回しながら混ぜたり、縦に泡だて器を混ぜることで、混ぜ合わせやすいことに気付く姿も見られました。

カップに入れる工程もとても上手になりました。

こぼさないようにタイミングを見計らいながら行っていました。

その後にあんこを入れてせいろで蒸します。

蒸しあがると、「わああ!こんな大きくなってる」「ふわふわだね」と出来上がりの様子を見ながら気付いたことを伝え合っていました。

その後は味噌だれを作り、ホットプレートで焼き目をつけてから味噌を塗って完成です。

「すごい、いい色に変わってきた」と大きなトングの使い方にも慣れてきて、スムーズにひっくり返せるようになりました。

出来た焼きまんじゅうをみんなで食べました。

「中からあんこ出てきた」「あんこ入りの方が美味しいね」と味わいながら、自分達が作った焼きまんじゅうを美味しそうに沢山食べていました。

美味しく楽しいクッキングとなりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 プール

2024-09-05 13:54:35 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 プール

今日はプールで水風船を使って遊びました。

「早く遊びたい!」と、だんだん大きくなる水風船に向かって手を伸ばしていました。

水風船から出る水を手で受け止めたり、

「水風船の中に指が入ったよ!」と教えてくれたり、勢いよく水を出すために力を込めて水風船を押したりしていました。

友達と一緒に水を掛け合ったり、

色の違う水風船を目に当てて何が見えるか試している友達もいました。

こちらでは、「えい!」と、水風船を隣のプールに向かって投げたり、

ホースの水を友達に向かってかけたりしていました。

「水が二つに分かれて出てる!」と気付き、友達にも共有して不思議そうに見ていました。

また、破れた水風船を保育士と引っ張り、指ではじいてみると音が聞こえることに気付き何度も試していました。

明日も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きり・かば 0・1歳児 泥遊び

2024-09-05 11:40:12 | かば 1歳児 子どもの様子

きり・かば 0・1歳児 泥遊び

今日も園庭で泥遊びをしました。

乾いた砂を手に含みながら「ごしごし」と手洗いに見立てています。

手を動かす度にパラパラと下に砂が落ちることに気が付いて手元や足元を確認しています。

こちらでは水を含んだ泥で手を洗いに見立てています。

乾いた砂とは異なり、手を動かすとボトっと下に落ち、水が跳ね返りました。「あ!おちた」「みず」と落ちる様子の観察を楽しんでいました。

保育士と一緒に「水を入れると重くなるんだね」と話して砂の感触や性質の違いに気付いて知ることが出来ました。

こちらでは手足に泥を塗っています。

前傾姿勢になって泥に手を伸ばして自分の体に塗ったり落としたりしながら感触を確かめていました。

器に入った砂を持ち上げるとパシャパシャと落ちることや、

掴んだ砂を立ち上がって高い位置から投げたり落としたりすることで砂場に溜まった水が跳ね返り、顔や全身にかかりました。

こちらでは昨日に引き続き料理作りに夢中です。

すくった砂に水を入れたりまぜたりしています。こぼれないように手元をチラチラと確認しながら保育士や友達のところまで工夫して運ぶことが出来ました。

砂の性質の違いに気付くことができ、楽しい泥遊びとなりました。

また遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 赤松公園

2024-09-05 11:31:29 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 赤松公園

今日はかえで組の友達からリクエストのあった赤松公園に散歩に行きました。

「久しぶりにブランコで遊びたい」と道中からとても楽しみな様子でした。

公園に着くと好きな遊具で遊びました。

回転遊具では登って立って回ることも平気な様子でした。

「みて、全然怖くないよー」と披露してくれました。

雲梯やクライミングにも挑戦です。

長くぶら下がることができました。

足をどこにかけるかを自分で考えて登る姿が見られました。

大好きな滑り台も滑って大満足の様子でした。

こちらでは、以前わたあめを作ったのを思い出して砂を砂糖に見立ててわたあめを作っていました。

「こうやってクルクルまわすんだよねー」とやり方を友達と話し合いながら思い出していました。

また、狼さん今何時ゲームもしました。

久しぶりにもかかわらずルールをよく覚えていました。

オオカミ役の友達は時間を聞かれると自分で考えて時間を答える姿が見られました。

12時だけでなく様々な時間を言えるようになっていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする