おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

9月9日 本日のごはん

2024-09-09 15:59:38 | ごはん 台所より

9月9日(月)本日のごはんは、

「ごはん」

「鯵(あじ)の香味焼き」

「なすの煮浸し」

「きのこのみそ汁」でした。

(一部メニューを変更しています。)

本日は「重陽(ちょうよう)の節句」です。重陽の節句とは、五節句の中のひとつです。五節句は、1月7日の七草の節句、3月3日(桃の節句)、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕の節句、そして9月9日の重陽の節句のことをいいます。江戸時代には重陽の節句の際に、収穫祭などを行っており、秋の味覚でもある「栗」を使った料理を食べることも多かったそうです。本日は「栗ごはん」を提供予定でしたが、今年は猛暑や大雨により栗が不作のため、今日は白ご飯に変更しています。また、「秋なす」を食べる習慣もあるため、本日は副菜として「なすの煮浸し」を提供しました。

おおわだ保育園では、9・10月を「きのこ月間」としています。普段使用しているきのこに加え、珍しいきのこを含め20種類ほど提供する予定です。今日は、しいたけ・花びら茸・エリンギを使用したみそ汁を提供しました。

しいたけ

花びら茸

エリンギ

こどもたちには、今日の給食で使用したきのこを見せました。香りや見た目の違いを実際に見て・触って感じることができ、食べると味や食感の違いを楽しむことができました。

ブログでも様々なきのこを紹介しますので、楽しみにしていてください。

 

午後のおやつは「フルーツ 梨」と「牛乳」です。

梨は、8月・9月に旬を迎えます。今日は、酸味と甘みのバランスがよい「豊水」という品種の梨を出しました。みずみずしく、シャキシャキとした食感の梨でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 赤松ぼっくり公園

2024-09-09 12:02:07 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 赤松ぼっくり公園

今日はたけ組の友達と一緒に赤松ぼっくり公園に行きました。

公園に着くとすぐに鬼ごっこがスタートしました。

たけ組の友達が鬼になり、さくら組全員で逃げます。

「たけ組の友達走るの速い」とたけ組の友達にタッチされないように周りを見ながら逃げていました。

「新しい鬼ごっこやりたいんだけどみんなで一緒にやらない」と友達を誘い、やり方やルールを自分の言葉で説明しながら伝えることが出来ていました。

氷鬼のように鬼にタッチされたらその場で固まります。

仲間に助けてもらうときには、2人組で手を繋いで足元まで腕を下げ、「チン」と言うと真ん中にいる友達を助け出すことが出来るというルールで行いました。

慣れてくると、「今助けに行くよ」と2人組で逃げながら素早く助けられるように工夫して逃げていました。

また、鬼の友達は捕まった友達の周りをよく見ていることで、その友達を助けに来る仲間を捕まえられることに気付く姿も見られました。

保育園から帰ってきてから、今までのクッキングの振り返りをしました。

日本地図を見ながら、「群馬県は焼きまんじゅうを作ったよね」「福岡県は水炊きだったよね」と思い出しながら、日本地図に書き込んでいきました。

「東京からこんなに離れているんだね」「やった場所が分かりやすいね」と地図と行ったクッキングの都道府県の場所を見ながら気付いたことを話し合っていました。

明日も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 プール

2024-09-09 11:51:10 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 プール

今日はプールでアヒルの人形とビーチボールを使って遊びました。

「私こっち並べるから反対側並べてね」と、友達と協力してアヒルをプールの淵に並べていました。

ビーチボールを触らないように波を作り、自分が狙う場所にビーチボールを移動させている友達もいました。

保育士が出したホースの水にビーチボールを持ってきて、

手を離すと、ホースの水の勢いでビーチボールが速く飛んでいくことが分かり、何度も試していました。

こちらでは、飛んできたビーチボールをキャッチし、嬉しそうな表情でした。

また、手で丸を作り、ホースの水が手に当たらないように丸の間に通すことができるか挑戦したり、

保育士が打ったビーチボールをプールの中に落とさないように打ち返したりしていました。

今日の給食に使われるきのこの観察もしました。

「ハナビラタケが一番匂いがするね」と、きのこの種類によって匂いの強さが違うことに気付いたり、

「きのこのかさは大きくならないよね」と、最近歌っている『き・き・きのこ』の歌を思い出したりしていました。

明日も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 人形すくい

2024-09-09 11:47:29 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 人形すくい

今日は人形すくいをしました。

「ぽいを使ってやるんだよね」と、道具の名前や使い方をよく覚えていました。

早速ぽいを持つと、あっという間にカップが山盛りになるほどすくっていました。

「これ光ってるよ」とぴかぴかと光っている玩具を見つけました。

「まだあるかなあ」とプールの中をよく見て光っている玩具を探していました。

慣れてくると、同じ色の物だけを集めていました。

友達と同じ色にならないよう周りを見て考える姿も見られました。

「ピンクだけで集めた」「いちごジュースです」と、集めた色からジュースの味を考えていました。

「水を入れる時はこうしたらいいよ」と、カップの中から集めた玩具が落ちないよう考え、工夫していました。

最後は時間内に何個すくえるかのゲームを行いました。

スタートの合図を聞くと、皆真剣な表情でぽいを動かしていました。

時間になると、すくった玩具の数を数えます。

声に出しながら一つずつ数えていました。

「もう一回やりたい」と何度も行いました。

皆で話し合い、「次は金魚だけバージョンもやろう」「最後は全部とっていいことにしよう」と追加のルールも決めました。

集める玩具が制限されると、より真剣な表情になっていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ 2歳児 赤松ぼっくり公園

2024-09-09 11:14:44 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 2歳児 赤松ぼっくり公園

今日はさくら組の友達と赤松ぼっくり公園に行きました。

公園に着いてまずは鬼ごっこをしました。

「まてまて!」と一生懸命追いかけました。

二回戦目の前にはみんなで「えいえいおー!」をして気合を入れてからスタートです。

さくら組の友達をよく見て逃げたり追いかけました。

ムクロジをたくさん見つけました。

ムクロジを石の上に投げてみると跳ねることに気が付きました。

他にもダンゴムシを見つけたり、

草むらに入り探検をしたり、

見つけたものを友達と見せ合いをしていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする