おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

がんばれ、滋賀の受験生。

2010年07月19日 | 日記
今週から、ほとんどの学校が夏休み。
みなさん、もう予定は立てましたか?

「お盆は田舎のおばあちゃんの家に行く。いとこと会うのが楽しみ」
「毎日練習で、とにかく部活一色!」「合宿もあるし、さらに黒くなるぞお。」
自然と気分がもりあがりますね。

そして、「受験生の夏」です。

今まで、色んな理由で優先順位が下になっていた勉強が、
一気にトップへと急上昇します。
「ずっと学園祭やったらいいのに…」なんてつぶやいている高校生がいましたが、
夏期講習会は受験勉強の甲子園。腹をくくって本気モードへ切り替えましょう!
勉強も学園祭も、スポーツも本気だからこそ楽しいのです。

中3生は、「お盆は理社まるに参加。○○高校の学校見学が楽しみ」
高3生は、「マナビスマナビスマナビスマナビスマナビスマナビスの一ヶ月」
小6生はもちろん、「夏の勉強合宿で2学期に向けてパワーアップ」

みなさんの、がんばる姿を見るのがとっても待ち遠しい、
南郷教室の荊木(いばらき)でした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇子山日記 | トップ | 運命が変わる! »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事