シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

ニュース2題

2008-09-16 22:56:17 | ニュース、時事
ちょっと前のだけどAFPBBニュースより。
改宗は長くつらい道のり、エジプトのあるキリスト教徒の苦闘
【9月13日 AFP】(前略)ゴハリさんの改宗申請のニュースは全国に報じられ、ゴハリさん自身もテレビに出演して改宗を告白した。しかし弟がこれを知り、家の外で銃を手にゴハリさんを待ち受けるようになったため、ゴハリさんは引っ越さざるをえなくなった。ゴハリさんの選択は「名誉を汚した」と、親族の怒りを買っている。イスラム世界では、背教は極めて重い犯罪で、死刑が宣告される場合もあるという。「わたしはイスラムを侮辱したことなど一度もない。わたし自身の権利、わたしの選択を国に認めてもらいたいだけ」とゴハリさん。(後略)

去年もAFPBBのこれについてのニュースを取り上げさせてもらったけど…
キリスト教徒になりたいイスラム教徒

てか一年前に改宗自由の宗教令が出てるそうなんだが、まー、おいそれと変わるもんじゃないしねこういう意識は。
日本で会ったイスラム教徒は、エジプト人もイラン人も「あなたクリスチャン?じゃあ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ」って感じだったけど改宗となると全然違う話になるんだろうなあ。
ああそうか、日本だとブディストばっかりだから、余計ナカーマ感覚が強まったのかも知れない。

日本も身の危険こそないけど、しがらみの多い地域に住んでたりするとこういうの難しかったりするよね。お位牌やお墓どうすんだって話もあるし。

話は変わってCNNより。
肥満遺伝子の影響、運動で帳消しと アーミッシュ研究
肥満になりやすい遺伝子を持っていても、1日3─4時間の運動を続ければその影響は現れず、肥満を避けることができるとの研究結果を、米国の医学者らが発表した。(中略)アーミッシュは18世紀から19世紀にかけて北米で暮らし始めたドイツ系移民で、現在も車や電化製品を使わず、当時の質素な生活を続けている。アーミッシュの社会では、多くの男性が農業や大工仕事、女性は家事や育児に、それぞれ1日の大半を費やしてきた。同博士らによる研究の対象者らは1週間、昼夜を問わず電池式モニターを装着し、こうした生活の中での運動量を記録した。その結果、1日に3─4時間、掃除や庭仕事、早歩きなどの運動をしている人は、たとえ肥満を起こすとされるタイプのFTO遺伝子を持っていても、肥満傾向が増大しないことが分かったという。一方、運動量が最も少なく、平均的米国人並みだったグループは、運動を続けたグループに比べ、体重が平均7キロ近く多いとの結果が出た。(後略)

ハイ、なるべく運動しますorz

アーミッシュは労働量多いものなー。
「目撃者」で見たバーンレイジング(男衆がみんなして集まってどっかの家のでっかい納屋を建てる)壮観ですた。

総裁選、北海道で街頭演説

2008-09-15 23:22:59 | ニュース、時事
47newsより。
経済・財政で麻生氏ら論戦 総裁選、北海道で街頭演説
福田康夫首相の後継を決める自民党総裁選の街頭演説会が15日、北海道釧路、札幌両市で開かれた。経済・財政政策に関し麻生太郎幹事長は「今は不景気だ。経済のパイをいかに大きくするか。第1に景気対策だ」と述べ、2008年度補正予算案を念頭に景気対策に最優先で取り組む考えを重ねて示した。(後略)

これ新聞に場所とか時間帯とか載っててさー、釧路にこんなに政治家揃うなんてあんましないことだからちょっと野次馬しに行こうと思ったんだけど、ダンナが嫌がるのでよしにした。
見たかったんだけどなあ、生タロさと生昭一(爆
偉大なるイエスマン、武部はこないだの女満別の葬儀に顔出してたけどね。
週末帰ってきていて月曜日に東京戻るところだったんだと思う。
あーそれにしても見たかった、総選挙の時には帯広の演説会聞きに行っちゃおうかしらwww
いや、前にも書いたけどあてくしは自民党に入れたことはいっぺんもございませんですハイ。
消えちゃうかわからないけどSTV動画ニュース。
◆道内議員は誰を支持?

そんなわけで、今日は準備で慌しくスーツ姿の人が走り回ったりしている演説会会場を横目に見て、本別、足寄、陸別とふるさと銀河線のあとを辿るロングドライブ、オフコース聴きながらドライブなんていつの時代だよとツッコミを入れつつ。

第13主日

2008-09-14 23:23:58 | いろいろ
福音箇所はマタイ21:33~42、ぶどう園と農夫の話。
ぶどう園が出てくる箇所は他にもいくつかあって、例えば同じマタイの20章なんかは復活祭で読まれる金口イオアンのお説教の下敷きになってるお話で大好きなんだけど、こっちはなー、なんか陰惨な感じがして…まあしょうがないんだけど
以前の記事はこちら↓
2006年第13主日
2007年第13主日

今日は代式祈祷で、終わるやいなや聖堂のカギを誦経担当のかたにお願いしてすっとんでまなぼっとへ。
というかステージ衣装で代式出ましたハイw
だってステージ出場予定時刻は11:04分だったからね。
舞台袖に行かれてたら裏口わかんないから困るな~とアセって控え室に行ったらまだみんないたので安心した。
今回保護司のかたがたの合唱団の助っ人したんだけど、いややっぱ、あてくしは日本歌曲駄目だわ。
歌いなれてないのもあるけど日本語だとどうも感情入りすぎちゃう。
冒頭の「ふるさと」で危うく泣きそうになっちゃって助っ人なのに声出ねーのorz
次の曲から持ち直したけどさあ…
まあちゃんとに歌えてもさほど声量があるわけではないんだけど(以前大聖堂の聖歌隊の人に『見掛け倒し』と言われたw確かに体型だけならワーグナーでも歌いそうだからなorz)皆さんごめんね。

出たのはこれ。

釧路新聞より。
名士職域かくし芸13組熱演
釧路更生保護女性会(久原千代香会長)は14日、第54回名士職域かくし芸芸能大会を釧路市生涯学習センターで行った。多くの観客が詰め掛け、伊東良孝市長、田中正巳釧路支庁長らによる、かくし芸を含めた13組の織りなす巧みな演技や演奏に、会場は盛大な拍手を送った。(後略)

市長さんは総選挙出馬するのしないのと取りざたされているので、もしかしたらこれで最後かも知れないから張り切ってやるんじゃないの~なんて話が聞こえてきてたけど、さて、どうなるんでしょうね北海道7区。

神は赦しても…

2008-09-13 23:55:14 | いろいろ
相撲協会の決定がくつがえされるかどうかはわからないよ君…

北海道新聞第2社会面より。
(リンクはありません)
(前略)ガグロエフさん(元若ノ鵬)は、同日都内に開設されたロシア正教会の記念式典に出席。在日ロシア人とともに祈りをささげた。儀式では「神に謝っていた」といい、「(土俵復帰を)神様にお願いするしかない」と肩を落とした。現在はトレーニングはしておらず、自宅で十字架に祈る毎日だという。

目黒に出来た新しい聖堂行ったんだねー。
予定通りアレクサンドル・ネフスキー聖堂なのかな。
一度お邪魔したいす。
(実は本駒込にも行ったことないんだけど。何度か行く機会あったんだけど逃しちゃって)

今日、磯分内(車で1時間ちょい)で7年祭のパニヒダがあったんだけど、聖歌歌う人が少ないので急遽参加することになった。
日曜日のイベントのリハーサル3時過ぎからなんだけど、2時の汽車に乗ればぎりぎり間に合う。
ステージっても15分しかないから途中からなんてユーチョーなこと言ってられないのだ。

しかし忘れていた。
そこのお宅では私は個人を偲んで飲む係だったことを(爆
しかも今までさんざん私に飲ませていた人(そういやその方から焼酎のビール割りなんてものを教わったのもこちらのお宅だった)も故人になってしまったから、その人も偲んで飲まなければならない雰囲気に。てかそんな焼酎ナミナミ注がないで下さいwww何飲むか聞きもしないでこれだものwwwww
でもこの後リハーサルあるから飲みませんなんて言えないし、まーちょっとガソリン入れるのもいっかと結局飲んじゃうあてくしであった。

帰り、途中の駅から観光客がぞろぞろ乗ってきた。
隣に座ったオバチャンによれば奈良からの団体で今日帰るとのこと。
奈良スキーのあてくしとしては大変嬉しく、奈良と釧路の情報交換であっと言う間に時間が過ぎた。
おしゃべりしたんで酔いも覚めたし、まだ行ってない面白そうな所も聞けたし、リハーサルには間に合ったしよかったよかった。

なんで今頃…?

2008-09-12 21:45:47 | ニュース、時事
な話題だけど、らばQに昨日これがうpされていたのでかっとなってやった。今は反省している。

まるで戦争、二つの教会がロケット花火で撃ち合うギリシャの行事(動画)
ギリシャのエーゲ海に浮かぶ島、キオス島では、毎年イースター(復活祭)の時期に、ライバルの教会同士がロケット花火を撃ち合います。その数実に7万発以上、目的は相手の教会の鐘に当てることだそうです。(後略)

テレビでもやったから見た方もいるかと。
まー建物が石で出来てる国ならではだわな。
というか祈祷中にあんなんやってたらさぞかし中はうるせーんではないかと思うんだけど(笑
でもギリシャの街なかの教会だとたいていの人は十字行やって「ハリストス復活!」言ったらロウソク持って帰っちゃうってね。終わりまで参祷していく人はよっぽど気合の入った人だとかwだったら気にならないのかも。
ああそれにしても一度はギリシャで受難週から復活祭を迎えてみたいものだ。
マック斎メニューも食べてみたいし明けて羊の丸焼きも食べたいお、って食うことばっかりかよ!もとへ、正教国ギリシャの大斎祈祷に是非与りたく。

前駆授洗イオアン斬首祭

2008-09-11 22:04:38 | 正教会及び宗教全般
平日の聖体礼儀はいつもより30分早い9時半から行う。
楽譜見て、変わるところ(トロパリとかポロキメンとか)確認してたらぐらっときた。
地震キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!
結構大きい。
とっさに楽譜とか入っている棚を閉めて崩落を防いだ。
燭台が倒れたりするほどではなかったけど。

北海道新聞より。
新冠・新ひだか・浦幌・大樹で震度5弱
十一日午前九時二十一分ごろ、道東地方で強い地震があり、日高管内の新冠町、新ひだか町、十勝管内の浦幌町、大樹町で震度5弱を観測した。札幌管区気象台によると、震源地は十勝沖で震源の深さは約二〇キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・0と推定される。同気象台は九時二十四分、太平洋沿岸の東部と中部などに津波注意報を発令、日高管内浦河町の浦河港で二〇センチ、十勝港(十勝管内広尾町)と根室市の花咲港で各一〇センチの津波を観測した。注意報は十時四十五分に解除された。(後略)

てかもっと大きい揺れの時はどうしたらいいんだろう、今日みたいに既にランパートに火が入って献灯済んでたりした時。
地震が起きたらまず火を消す、っていうのが鉄則だけども、燭台いくつもあるからなあ…それでもやっぱり揺れてる最中に歩き回って消すしかないんだろうな。
今までも、もし大地震があったら至聖所の聖器物を持ち出して、なんては思っていたけど、火ぃついてた時のことは頭から抜けてたかもorz
余震もあったりしたから、1時間たっても大シャンデリアが微かに揺れててお祈り集中出来んかった(こら
去年の記事はこちら↓
前駆授洗イオアン斬首祭

ところで今朝の道新にこのニュースが。
115年ぶりロシア人新司祭 函館ハリストス正教会 ドミトリエフさん
【函館】函館ハリストス正教会(函館市元町)の二十一代目の司祭として、ニコライ・ドミトリエフさん(48)が着任し、十日、西尾正範函館市長を訪ね、あいさつした。ロシアから伝わった日本ハリストス正教会発祥の地の函館で、ロシア人司祭は百十五年ぶり。(後略)

ニコライ神父が函館異動と聞いた時こりゃ話題になると思ったけどやっぱりなってますな。
というか瞳マートゥシカが何年か前に初めてブロックの聖歌研修会の講師されたのが函館で、そん時「函館いらっしゃいませんか~、すぐ近くにロシアの大学(ロシア極東国立総合大学函館校)があるしロシア人の神父さん100年以上ぶりだから話題になりますよ」なんて話したことがあったっけ。ヒョウタンから何とやら。
まあ気候は合わないはずがないわけだけど、観光地ど真ん中だし早く環境にお慣れになるといいなと。

ふるさとの四季

2008-09-08 23:54:54 | 音楽(主に合唱)
女満別の埋葬式(永遠の記憶)から帰ってきて30分でスープ仕込んでシャトルシェフに後を任せて釧路短大へ。

14日に「名士職域かくし芸芸能大会」なるイベントがまなぼっとであって、保護司さんたちがコーラスをやるのだけど、助っ人に入るはずが練習になかなか出られず、最後の練習になってやっと合流することが出来た。
「ソプラノはここですか」から始まって一人のかたと練習前にちょっとおしゃべり。
「私ね、もう80になるのよ。私たちの若い頃は戦争で、大東亜戦争ってご存知かしら?ですからね、女学校でも音楽や体育の時間なんかなかったの。軍事教練でね、敬礼の仕方とか、そういうのばーっかりやっていたの。だからね、今こういうお歌(唱歌のメドレー)を歌っていますとね、まるで女学生に戻ったみたいで、とっても楽しいのよ」
「じゃあ、私たち同級生ってことですねw」
「あらまあ、オホホホホ」
華やいだ笑いを振りまいたご婦人。
いいお話を伺った。

パンと生野菜買って帰って夕食。
土曜にハーブソルトまぶしておいた豚肉がいいお味を出してウマーなスープになっていた。
ここのところお弁当が多かったから余計。

敬老の集い

2008-09-07 23:29:26 | 正教会及び宗教全般
聖体礼儀終了後、敬老の感謝祈祷と食事会があった。
釧路教会は、特に市内は平均年齢が高いんだけど、昨年敬老祝賀会を再開させる時に対象年齢を70歳以上に設定してしまったので、普段参祷している方々のほとんどが対象者になってしまった(爆
しかも一年年を重ねて今年また数人増えwww
数少ないそれ以下のお年の方々もお子さんの運動会やらいろいろ予定があって準備に参加できる方が少なくてんてこ舞い。
見かねて終わった後、さっきまで祝われてた方々がお皿拭いたりしてたぞorz
こういう日ぐらいお客になってて頂きたかったのだけど…スミマセン

今日は「大主教ニコライの日記」の監修をされた中村健之介先生と奥様が参祷された。
ご夫妻共著の「ニコライ堂の女性たち」は明治期の女性信徒にスポットをあてた画期的な本で大変興味深かったし、もちろん中村先生のご本は啓蒙時代からあれもこれも読んでいたのでお目にかかれて大変光栄だった。
シッカリサインも頂く(笑

女満別でお通夜なので神父さんは1時過ぎに燭台やなんか満載の教会車で先発。
聖歌隊有志は敬老会の後片付けを終えて3時半頃出発。
美幌峠が霧で真っ白だった。

LUZ SILENCIOSA 『静かな光』

2008-09-05 22:06:07 | いろいろ
12日から単館上映のこんな映画をめっけた。
ウォーカープラスより。
静かな光
ストーリー:メキシコの片田舎で暮らすメノナイトの人々。キリスト教の一派である彼らは質素な生活を営む平和主義者だ。ジョアンもその集落で妻と7人の子供たちと平和な毎日をすごしていたが、妻以外の女性に心を奪われてしまう。


去年のカンヌで審査員賞受賞作品なんだそうな。
いや何が興味を引いたかってメノナイトのコミュニティが舞台なんだもの。
筋はともかく生活様式というかそういうコマいところを是非観たい。
『刑事ジョン・ブック 目撃者』みたいな感じかな。
アーミッシュはメノナイトから別れていったんだもんね。
舞台はメキシコだそうだからカナダから移住した人たちの子孫だよね。
ああ観たい。
しかしなー目撃者もそうだったけど(ジョン・ブックがアーミッシュの未亡人と恋に落ちる。ケリー・マクギリス、おかみさん役もハマってますたな)恋愛沙汰しかネタになんねーんかい、なんても思ったりw
新宿バルト9(どこじゃそら。新しい所ですかい)にて。

流氷ドラフト

2008-09-04 23:07:52 | いろいろ
今日女満別(片道130キロぐらい)まで行く用事があって、途中美幌峠で休憩したんだけど、出口のところで売店のオサーンに「ちょっとちょっと!」と呼び止められて、これについて熱いトークをいただいた(笑
こんなのあったのね、知らなかった。
ひところベルギービールにハマって緑色のミントのビールや赤いフランボアーズのビールも飲んでたから、このきれーいな水色を見ては素通りでけまへん。
買ってまいりました。
まだ飲んでないけど、女子大生が開発したカ○ストーリーみたいに(そーいやこれもピンクのビールだった)瓶やラベルはとってもオサレだったのに味は残念だったりしないといいなあ。
ただいま冷蔵庫でお休みいただいておりまする。
8月に赤いハマナスドラフトも出たそうだけどまだ道の駅には入ってないみたいだった、いずれ買うぞおぉぉぉごぉぉぉぉ←燃え上がる炎の音