菅首相は6日夜、首相官邸で記者会見し
中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の
すべての原子炉の運転停止を
中部電力に要請したと発表しました
理由として、静岡県を中心とする東海地震の発生確率が高いとされる中
「国民の安全と安心を考え
重大な事故が発生した場合の日本社会全体の
甚大な影響もあわせて考慮した」と説明
全国の原発立地自治体は
放射性物質(放射能)漏れ事故に対する地元住民の不安の広がりに
神経をとがらせています
今回の地震の影響や、定期検査のために運転を停止した原発について
その後の再稼働を認めるかどうかをたずねたところ
44%が「時期尚早」「判断できない」などと慎重な姿勢
国のエネルギー政策への逆風はさらに強まりそうです
全国には54基の原発があり
地震や定期検査のため30基が運転を停止
24基が稼働中です
原発は安全性確保のため原則として13カ月に1度
経済産業省原子力安全・保安院による定期検査が義務づけられています
稼働中の原発のうち
4月29日には、四国電力伊方原発3号機が定期検査に入ったほか
検査ルールが原則通りに運用された場合
9月までに7基が検査入りします
検査には通常2~3カ月かかり
手続き上は、その後の再稼働に地元自治体による了解は不要だそうです
しかし、多くの自治体は「原発の再稼働には
電力会社からの説明や住民の理解が必要」としています
当面、電力各社は自治体の判断を尊重して
再稼働に踏み切るかどうかを判断するとみられるようです
検査を終えても原発の再稼働ができない状態が続けば
年内にも8基分、約743万キロワット分が供給できなくなりそうです
ただ、原発の運転停止が長期化すれば
国からの交付金の減額や雇用悪化につながりかねず
地元自治体の多くが苦悩を深めていますが・・・
とは言っても、この機会に
東北・関東だけでなく、国の対策として
全国民・企業に節電を義務づけ
もう一方では、原子力発電から太陽光・熱発電に
順次切り替えていく必要があるのではないでしょうか
中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の
すべての原子炉の運転停止を
中部電力に要請したと発表しました
理由として、静岡県を中心とする東海地震の発生確率が高いとされる中
「国民の安全と安心を考え
重大な事故が発生した場合の日本社会全体の
甚大な影響もあわせて考慮した」と説明
全国の原発立地自治体は
放射性物質(放射能)漏れ事故に対する地元住民の不安の広がりに
神経をとがらせています
今回の地震の影響や、定期検査のために運転を停止した原発について
その後の再稼働を認めるかどうかをたずねたところ
44%が「時期尚早」「判断できない」などと慎重な姿勢
国のエネルギー政策への逆風はさらに強まりそうです
全国には54基の原発があり
地震や定期検査のため30基が運転を停止
24基が稼働中です
原発は安全性確保のため原則として13カ月に1度
経済産業省原子力安全・保安院による定期検査が義務づけられています
稼働中の原発のうち
4月29日には、四国電力伊方原発3号機が定期検査に入ったほか
検査ルールが原則通りに運用された場合
9月までに7基が検査入りします
検査には通常2~3カ月かかり
手続き上は、その後の再稼働に地元自治体による了解は不要だそうです
しかし、多くの自治体は「原発の再稼働には
電力会社からの説明や住民の理解が必要」としています
当面、電力各社は自治体の判断を尊重して
再稼働に踏み切るかどうかを判断するとみられるようです
検査を終えても原発の再稼働ができない状態が続けば
年内にも8基分、約743万キロワット分が供給できなくなりそうです
ただ、原発の運転停止が長期化すれば
国からの交付金の減額や雇用悪化につながりかねず
地元自治体の多くが苦悩を深めていますが・・・
とは言っても、この機会に
東北・関東だけでなく、国の対策として
全国民・企業に節電を義務づけ
もう一方では、原子力発電から太陽光・熱発電に
順次切り替えていく必要があるのではないでしょうか