国際学どうでしょう

私が気にしている情報のメモ

いずれ新型インフルにかかることはまぬがれない

2009-05-22 17:38:48 | 時事問題
社団法人日本感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」からのノート
http://www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf

1)過去の我が国における新型インフルエンザ流行の実態から学べ

・今回の新型インフルエンザ(S-OIV)が今後大流行した場合、わが国の死亡者数や死亡率が香港かぜの場合を大きく超えるようなことはないと思われる。
(香港かぜの死亡者数は、1968 年~69 年の第1 波では2 万人程度、翌年の第2 波で5 万人を超える。現在の人口に直すと8 万人から9万人)

・20世紀の新型インフルエンザは、国内では、すべて2回の流行を起こしている…。今回の新型インフルエンザ(S-OIV)が、現在は症状も軽く、患者数も比較的に少なくても、今年の秋か、冬に大きな流行になると専門家が警戒しているのは過去の大流行の事実から…。

2)新型インフルエンザは、いずれ数年後に季節性インフルエンザとなって誰でも罹患しうる病気です

・過去のどの新型インフルエンザでも、出現して1~2年以内に25~50%、数年以内にはほぼ全ての国民が感染し、以後は通常の季節性インフルエンザになっていく。

・今回のS-OIVもやがては新たなH1N1亜型のA型インフルエンザとして、10年から数十年間は流行を繰り返すと見込まれます。すなわち、今回の新型インフルエンザ(S-OIV)の罹患を避けることは難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人はおとなしくマスクを着用すべし

2009-05-22 17:12:15 | 時事問題
マスクの有効性には論争があって難しい。素人はおとなしくマスクを着用するほうがよいかもしれない。

社団法人日本感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」から
http://www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf

「マスクの有効性については賛否両論があります。日本では肯定的な意見が多く、一方、欧米では否定的な意見が多いため、現実にカナダや米国では一般の人はマスクを着用していません。しかし、数年前のSARSの流行時にはサージカルマスクやN95マスクが院内感染予防に効果があったとする報告12)や一般的に呼吸器ウイルス感染の防止対策の一環としてマスクを含めた総合的な対策が有用であるとするシステマティックなレビュー報告13)があり、WHOは後者の報告を引用して今回の新型インフルエンザ対策としての市中でのマスク着用を勧めています14)。ただし、マスクは正しく着用しなければ効果はありません。…
12) Seto WH, Tsang D, Yung RW , Ching TY, Ng TK, Ho M, et al: Effectiveness of precautions against droplets and contact in prevention of nosocomial
transmission of severe acute respiratory syndrome (SARS). Lancet. 2003;
361:1519 - 20.
13) Jefferson T, Foxlee R, Del Mar C, Dooley L, Ferroni E, Hewak B, et al: Physical interventions to interrupt or reduce the spread of respiratory viruses:
systematic review. BMJ. 2003;336:77-80.
14) WHO. Advice on the use of masks in the community setting in influenza A(H1N1) outbreaks, Interim guidance. 2009. May 3.」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈黙、論功行賞、懸念、中国との比較

2009-05-22 16:20:03 | 時事問題
ジョン・ルース氏駐日大使任命に関する報道について気がついたこと。

1)ホワイトハウスは正式発表前にはこの件にコメントできないとしていること。
<Reports: Silicon Valley attorney to be named ambassador to Japan - San Jose Mercury News>
<http://www.mercurynews.com/nationworld/ci_12422929>
"The White House has made no official announcement on the nomination and would not confirm the Japanese media reports. Roos did not respond to phone and e-mail messages. He has not notified the law firm that he would be leaving for the Obama administration, according to lawyers at the firm."

2)日本のマスコミではこの人事を大統領選挙に対するルース氏の貢献に対する「論功行賞」と捉えていること。
<驚異の集金力、オバマ大統領の信頼絶大…ルース次期駐日大使 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)>
<http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090521-OYT1T00785.htm>
「【サンマテオ(米カリフォルニア州北部)=飯田達人】オバマ米大統領が次期駐日米大使に起用する方針を固めたジョン・ルース氏(54)は、資金面でオバマ氏の選挙戦を支えた敏腕弁護士。
 日本との接点は薄く、大使としての手腕も未知数だが、大統領と直接電話で話せる側近だ。
 サンフランシスコに近いカリフォルニア州サンマテオ郡。ルース氏の邸宅は、住宅の平均価格が100万ドル(約9400万円)の高級地にある。
 20日朝、白シャツに紺のズボンというラフな格好のルース氏は、息子と共にトヨタのプリウスに乗り込んだ。起用については「申し訳ないが何もコメントできない」。正式指名の時期も「分からない。本当に何も話せない。息子を学校に送りに行く」と答え、自らハンドルを握って家を出た。」

3)自民党のご意見番がマスコミで実名を出しルース氏任命に懸念を表明していること。
<山崎拓氏がルース氏米大使起用に懸念 - 政治ニュース : nikkansports.com>
<http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090521-497356.html>
「自民党の山崎拓前副総裁は21日の日本BS放送番組収録で、オバマ米大統領が有力後援者ジョン・ルース氏を駐日米大使に指名する見通しになったことについて「北東アジアの安全保障情勢が不安定な中、全く安保政策と関係がない人を大統領選の論功行賞で持ってきた」と述べ、懸念を表明した。」


4)中国大使に大物が任命予定ということとの比較が行われていること。
<駐日米大使人事「何も聞いていない」…日本政府に不快感 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)>
<http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090521-OYT1T00045.htm?from=navr>
「◆中国大使に比べ「格差あるのでは」◆
 一方、オバマ氏は、次期中国大使に、将来の大統領候補とも目されるハンツマン・ユタ州知事を指名した。日本側には今回の日中の米大使人事を比較し「格差があるのではないか。意外な感じ」(外交筋)との受け止めも広がった。」

<オバマ政権の大使人事、韓中日の反応まちまち | Chosun Online | 朝鮮日報>
<http://www.chosunonline.com/news/20090522000016>
「オバマ大統領が大使の人選で最も力点を置いたのは駐中大使だった。オバマ大統領は16日にホワイトハウスでジョン・ハンツマン・ユタ州知事を駐中大使に指名し、「米中間に横たわるさまざまな問題を考えると、駐中大使はどの国の大使よりも重要だ。中国と協力しなければ、21世紀の全世界的な課題に効率的に取り組むことはできない」と述べた。中国の重要性に見合う専門性を備えた人物を選んだという意味だった。ハンツマン氏は「洪博培」という中国名を持ち、中国と台湾から少女を養子縁組で引き取るほどの親中派だ。当然中国からの評価も高い。ハンツマン氏は2012年の大統領選で共和党の候補者の一人に数えられるほどの重鎮でもある。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする