goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

なにかいいこと あった?

2025年04月14日 | 絵本(外国)

   なにかいいこと あった?/ミーシャ・アーチャー 石津ちひろ・訳/BL出版/2025年

 

 「なにか いいこと あったかい?」おじいちゃんからたずねられたダニエルは、”いいこと”をみつけに、公園へいきました。

 百年もおひさまにひかりをあびつづけけているという岩。

 ハゴロモカラスは、とおくからもどってきました。カモのひなたちが かえり、オタマジャクシの足ものびて、千マイルをとんできたというチョウ。ハイイロリスは、葉っぱで 巣を作っていました。

 

 おじいちゃん。 ”ダニエルには、なにかいいこと あったのかい?”

 ダニエルにもいいことが。口笛がふけるようになったし、新しい歯も はえてきました。

 

 いきものだけではなく、花や木、水、葉っぱの緑も印象的。公園の木の影が、ながくのびているのも幻想的です。

 すこし離れた場所には、高層ビル群。都会にこんな自然があったら、季節の変化や、新しい命の誕生を見るチャンスが増えますが・・・。


この記事についてブログを書く
« わいわいきのこの おいわいかい | トップ | 路上のおじさん »
最新の画像もっと見る

絵本(外国)」カテゴリの最新記事