米搗の身の程

2007年10月06日 | 虫写真
6月写真。

「いつかちっぽけなコメツキの境遇を抜け出して、ビッグになってやる!」
と、葉っぱの中心で天を仰ぐコメツキの1種。
せっかくの志に水を差すようで申し訳ないですが、コメツキはどんなに頑張っても一生コメツキのままだと思います。



「暑苦しいねー、あたしゃコメツキのままで結構」
と己の分をわきまえたコメツキも。
人生いろいろです。

アスチルベ

2007年10月06日 | その他植物
6月写真。

アスチルベ。別名・アワモリソウ、アワモリショウマ(泡盛升麻)、ショウマ、アケボノショウマ(曙升麻)。
花だけ見ると秋の風情のある花だが、実は初夏の花。
日本の南のほうでも自生してるとか。

 ユキノシタ科 アスチルベ属
属名のAstilbeはギリシア語のa(欠く)とstilbe(輝き)からなり、ひとつひとつの花が小さく目立たないことから。
花言葉は「控えめな愛」「恋の訪れ」「明るさ」「気まま」など。



見かけによらず蜜が多いのか、虫がよく集まる。



一風変わったツーショット。
擦れまくりのベニシジミと葉虫の1種。
素直になれないふたり。