goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

出資馬の近況(3歳以上)☆

2013年10月12日 | 一口馬主
深刻な戦力不足が続いております・・・・
*****************************************************
ゴットフリート
「先週は期待に応えられなくて申し訳ありませんでした。やはり
悔しさとショックが大きいですが、条件を見直せば巻き返すことが
できるはずです。レース後は大きなダメージこそありませんが、急かし
た競馬をしたあとですし、ケアとリフレッシュを図るために一度放牧
に出そうかと思っているんです。まだ正式確定したわけでないのです
が、基本線はそのつもりで、回復次第で最短の目標をキャピタルス
テークスかそれ以降の競馬という形にしたいと思っています」
(斎藤師) 10日にNF天栄へ放牧に出ました。

ピュクシス
20日の新潟(粟島特別・牝限・芝1800m)に菱田騎手で予定。

シルクブルックリン
2013/10/10 <出走情報>
10月13(日)東京7R 500万下(混)[芝1400m・16頭]
西田雄一郎 発走13:10

2013/10/09 <調教タイム>  
助 手 9南W良 67.5- 52.3- 39.1- 12.2 強目に追う

シルクバーニッシュ
2013/10/10 <出走情報>
10月13(日)京都8R 500万下 [D1200m・14頭]
福永祐一 発走13:55

2013/10/09 <調教タイム>  
助 手 9栗坂良 52.5- 38.4- 24.6- 12.2 一杯に追う

ロードシュプリーム
10月20日(日)東京・3歳上500万下・芝1600mに
田辺騎手で予定。

ロードガルーダ
10月8日(火)に栗東トレセンへ帰厩しました。
10月26日(土)東京・紅葉S・芝1600mに内田騎手で予定。

ロードカナロア
・安田調教助手 「10月9日(水)は坂路を軽く1本。ひとまず今週は
同等の内容でOKですね。前走を使って更に覇気が出た印象。ダメージ等
は全く感じられませんよ。そのあたりも踏まえつつ、上手く仕上げて行け
れば・・・。先日、香港国際競走への予備登録を済ませています」

ロードオブザリング
10月10日(木)に栗東トレセンへ帰厩しました。
*****************************************************

特別コメントすることもないや。。。。
すっかり古馬の層が薄くなってしまいましたね
2歳馬もほとんど頓挫か気性難なので、1歳馬に期待するしかないかな
悪循環をどこかで断ち切りたいですねー 

2歳馬の近況(在厩馬)☆

2013年10月12日 | 一口馬主
シルクは体質難で総崩れ キャロは気性難が目立ってきた
ロードは・・・・今のところ普通かなぁ。
****************************************************
サムソンズシエル
2013/10/11 <所有馬情報>  
在厩場所:11日に美浦トレセンに帰厩
次走予定:福島開催

調教担当者「馬体は良いですし、動きも柔らかいです。折り合い面
の心配もなく、乗りやすい馬ですね。良い状態で送り出せましたから、
次は期待できるのではないでしょうか。馬体重は530kgです」

スナッチマインド
2013/10/11 <所有馬情報>  
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
厩舎長「検疫が取れれば今週末にでも帰厩させたいと思って、9日に
馬体の最終チェックをしたところ、左前に蟻銅の症状が見つかりました。
すぐに装蹄師に悪い部分を削ってもらい、進行が進まないように治療
しておきました
。幸い主動脈も張っていないので、このまま症状が
進行しなければ、爪が伸びるのを待てば大丈夫だと思います。ここに
きて飼葉を食べるようになり、体がフックラしてきたので、帰厩する
には丁度いいタイミングだと思っていた矢先の出来事で、本当に
申し訳ありませんでした。馬体重は448kgです」

ジャッカスバーグ
3日に美浦トレセンへ帰厩しました。
早ければ27日の東京(2歳新馬・ダ1600m)あたりを目標
にしています。

トゥザワールド
「この中間も順調に調整していますし、速い追い切り自体は来週
1本でいいと思いますが、それに備えてある程度の負荷をかける
意味で、今朝は坂路でしっかりと15-15を行いました。前走
は勝った馬が強かったですが、こちらもまだ良化途上でしたし、
次は馬も変わってくるでしょう。次走は、負けられないという
ぐらいの気持ちで臨みます」(池江師)
19日の京都(2歳未勝利・芝1800m)に川田騎手で予定。

ロードストーム
レース後も特に異常は認められません。10月27日(日)東京・
くるみ賞・混合・芝1400mに予定しています。
・安田調教助手 「無事に栗東へ。馬自身も元気に過ごしており、
見た目には特に問題も無さそうです。現状では左回りの方が幾らか
スムーズ。また、今すぐに重賞へ挑戦しても好結果を求めるのは
難しいと思います。中2週で東京の自己条件へ向かうのが妥当かも」

ロードメビウス
10月2日(水)に栗東トレセンへ帰厩しました。
10月19日(土)新潟・2歳未勝利・ダート1200mに吉田隼人
騎手で予定しています。
・浅見調教助手 「10月9日(水)は普通キャンター。帰厩後は順調
に乗り込めており、今のところ脚元も落ち着いていますよ。次週には
態勢が整いそう。デビュー2戦のレース内容を踏まえ、今度はダートを
試す予定です。メンバーも考慮。新潟へ回りましょう」

ロードスパーク
9月27日(金)に栗東トレセンへ帰厩しました。
10月26日(土)東京・2歳新馬・混合・芝1600mもしくは
10月27日(日)京都・2歳新馬・混合・芝1600mに予定。

デルフィーノ
10月2日(水)に美浦・牧光二厩舎へ入厩しました。
2013.10.09
ゲート試験の合格が当面の目標です。
・牧調教師 「10月9日(水)もゲート練習を課しました。今のところ
順調に運んでいる感じ。早ければ今週末にも試験を受けようかな・・・
と思っています。ただ、ちょっとイレ込み易い印象も。そこを踏まえ
つつ調整を施しましょう。飼い葉の食い等はOKです」

2013.10.10
10月10日(木)美浦・ダートコースでゲート試験に挑戦。
結果は合格でした。
・牧調教師 「10月10日(木)のゲート試験で合格を果たし
ました。しかし、まだ駐立の際にガタガタと。今後はデビュー
へ向けた稽古へ移る方針ながら、発走トレーニングは更に続け
て行こうと思います。ハーツクライ産駒ならば芝で走れそう。」
****************************************************

サムソンズシエルとジャッカスバーグとロードスパークが帰厩。
サムソンズシエルは、無理にデビューさせてがったがたに
なったようだけど、なんとか立て直しつつあるのかな?
まぁ期待できるどうこうとは関係なさそうだけど・・・

ジャッカスバーグ&ロードスパークはゲート合格後しっかり
ブレイクを挟んだので、いい状態で戻ってきた様子。
馬の素質や力量はともかく、それ以外のことで上手くいい
状態で使えない(使わない)厩舎は願い下げしたい

デルフィーノが入厩即ゲート合格。。。
ただ移動といいちょっと急かせ過ぎで、大きな反動がきそうな
1頭。 気性も心配なお馬さん。

スナッチマインドは、夏場に無理させてがったがたになった
うちの1頭。 どうもシルクはクラブ体質なのか無駄に
使わせるし、会員もアホみたいに使え使えと願っている。 
ゲート合格して放牧って当然と思うのは私だけ?
夏場の無理がたたって、胃が悪くなりやっと立て直してきて
さぁ帰厩かと思ったら、蟻銅って・・・・
この子は勝ちあがれないかもしれないなぁ・・・なんで
出資しちゃったんだろ・・・とシルク馬は全部そう思う。
とことん相性が悪くって、うちとこへ来たらそういう運命に
なるんだろうね、うん、きっとそうだ 

あとは・・・・出走が決まっている馬たちは、なんとか
その馬なりに頑張ってくださいませ。