goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

バーニッシュまずは門別で1勝☆

2012年10月11日 | シルク
骨折で3歳未勝利戦デビューが間に合わなかったシルクバーニッシュ。
10月10日の門別競馬7Rで、デビュー戦を勝利で飾りました
*********************************************************
1 7 8 シルクバーニッシュ 北海道  牡 3   56.0  桑村真(北海道)
角川秀 472   1:13:8 38.6 1
2 2 2 プロヴォカーレ   北海道  牝 3  54.0  吉原寛(金沢)
佐藤英 440  -10  1:14:4  3  38.9 6
3 8 10 キタサンプライド   北海道  牝 3  54.0  五十冬(北海道)
桑原義 478  4  1:15:9  7  40.5 4
*********************************************************

まだ時期的に完璧な状態での出走ではなかったかもしれませんが、既デビュー馬に
混じって、2着馬とは3馬身、3着馬はさらに+7馬身差の勝利でした

ただ2着馬・3着馬は中央ではまったく歯が立たなかった馬たちなので、
喜んでいいものやら・・・
過去メイビーズエイムが門別で軽く2勝しても、中央でさっぱりだったんですよね

レースはスタートはよかったものの、行きたがるのを騎手が抑え気味に後続を
したがえてのレース。 最後は追い出すと口向きが悪かったですが、
正面を向くといいスピードでゴールを駆け抜けてくれました

でも時計も遅いし、これは中央に復帰してどうなのかなぁ・・・
想像していた通り、頭が高く硬さのある走り方でした。
間違いなくダート短距離馬でしょうね、あ! もちろんそうだと思って
出資はしたんですけどね

ロードエストレーラの場合は、精算もなかったですし、再ファンドに
お金も掛からないので、愛着もあったし、体質も強く硬さもないお馬さんで
一発で再ファンドに応じましたが、今回はどうしましょうかね

ダート短距離馬は1000万下ぐらいはすっと勝てないと、中央復帰しても
厳しい道のりが待ち構えています
シルクファルシオン・エースインザホール・ロードハリアーで痛い目にあいました。

3着までにこないと出走さえできずに、長々と放置されたり、合わない障害戦に
使われたり、ローテーションがめちゃめちゃだったり・・・となにかと気苦労が
耐えない(現在進行中)ので、いろいろ考えるとあまり気は進みません

まぁあと1戦の内容を見て、再ファンドの条件次第ってところでしょうか。
なにかと信頼の置けないシルクさんだけに、まだ気持ちが定まりませーん

 シルクバーニッシュ 8月会報写真