パカパカ厩舎2歳馬、デビュー1番乗りはロードクレセントとなりそうです
*************************************************************
ロードクレセント
7月8日(日)福島・2歳新馬・混合・芝1800mに田辺騎手54kgで予定しています。
同レースはフルゲート16頭。現段階では優先順位1番目、同順位13頭で出走可能。
7月4日(水)重の美浦・ウッドチップコースで6ハロン85.0-68.7-53.
0-38.3-12.7 7分所を馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手
の外を0秒3先行して0秒1先着。 短評は「若いが動き良く」でした。
・牧調教師 「7月4日(水)はウッド馬場で3頭併せ。最後は真ん中へ入れて
トータル70秒を切る程度で回っています。もうワンパンチ足りぬ印象かな・・・と
言うのが追い切り後のジョッキーの感想。でも、走れる状態です。また、大柄な
タイプ。ここが使い頃でしょう」
≪調教時計≫ ロードクレセント
12.07.04 田 辺 美南W重 85.0 68.7 53.0 38.3 12.7(7) 馬なり余力 若いが動き良く
スーブルソー(古馬1600万)馬なりの外0秒3先行0秒1先着
≪調教時計≫ 参考:ロードラディアント
12.07.04 助手 美南W重 85.6 69.1 53.2 38.5 12.7(8) 馬なり余力 順調に乗り込む
ロードクレセント(2歳新馬)馬なりの外0秒6先行同入
*************************************************************
えーっと、調教時計自体は動きがいいってところまで至っていませんが
まずまず順調にここまでこれています。
なにしろあの兄(リングくん)は4歳ぐらいまで、坂路調教では2歳馬にまで
煽られ負けるぐらいでしたし
約2ヶ月調整したデビュー戦で11着
”免疫”はしっかり出来ていますので、初戦からは過度に期待しないようにしよう
と思っています
トレセンTTIMEで4番目に紹介されていましたが、募集DVDでも前捌き&
繋ぎの硬い馬でしたが、歩いているときもやはりまだ硬さはありますね
GCの今週の調教でも、クレセントの映像がありました
内にスーブルソー、外にロードラディアント、その真ん中にクレセント。
馬なりってなってますが、内のスーブルソーはマイペースに馬なり、外のラディアント
は負けん気が強いので、帰厩して間がないですが、負けじと走っている印象。
ラディアントはいいトモしてますねー
その2頭の真ん中で、クレセントはひときわ幼くって可愛いお顔して、手ごたえでは
一番見劣るものの、それでも頑張っていましたね。
体も思ったより柔らかそうで好感がもてました、本格化はまーだ先ですね
まずは無事完走、そしてある程度の結果も付いてきてくれればと思います
ロードクレセント ’12年5月美浦にて

*************************************************************

7月8日(日)福島・2歳新馬・混合・芝1800mに田辺騎手54kgで予定しています。
同レースはフルゲート16頭。現段階では優先順位1番目、同順位13頭で出走可能。
7月4日(水)重の美浦・ウッドチップコースで6ハロン85.0-68.7-53.
0-38.3-12.7 7分所を馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手
の外を0秒3先行して0秒1先着。 短評は「若いが動き良く」でした。
・牧調教師 「7月4日(水)はウッド馬場で3頭併せ。最後は真ん中へ入れて
トータル70秒を切る程度で回っています。もうワンパンチ足りぬ印象かな・・・と
言うのが追い切り後のジョッキーの感想。でも、走れる状態です。また、大柄な
タイプ。ここが使い頃でしょう」
≪調教時計≫ ロードクレセント
12.07.04 田 辺 美南W重 85.0 68.7 53.0 38.3 12.7(7) 馬なり余力 若いが動き良く
スーブルソー(古馬1600万)馬なりの外0秒3先行0秒1先着
≪調教時計≫ 参考:ロードラディアント
12.07.04 助手 美南W重 85.6 69.1 53.2 38.5 12.7(8) 馬なり余力 順調に乗り込む
ロードクレセント(2歳新馬)馬なりの外0秒6先行同入
*************************************************************
えーっと、調教時計自体は動きがいいってところまで至っていませんが
まずまず順調にここまでこれています。
なにしろあの兄(リングくん)は4歳ぐらいまで、坂路調教では2歳馬にまで
煽られ負けるぐらいでしたし


”免疫”はしっかり出来ていますので、初戦からは過度に期待しないようにしよう
と思っています

トレセンTTIMEで4番目に紹介されていましたが、募集DVDでも前捌き&
繋ぎの硬い馬でしたが、歩いているときもやはりまだ硬さはありますね

GCの今週の調教でも、クレセントの映像がありました

内にスーブルソー、外にロードラディアント、その真ん中にクレセント。
馬なりってなってますが、内のスーブルソーはマイペースに馬なり、外のラディアント
は負けん気が強いので、帰厩して間がないですが、負けじと走っている印象。
ラディアントはいいトモしてますねー

その2頭の真ん中で、クレセントはひときわ幼くって可愛いお顔して、手ごたえでは
一番見劣るものの、それでも頑張っていましたね。
体も思ったより柔らかそうで好感がもてました、本格化はまーだ先ですね

まずは無事完走、そしてある程度の結果も付いてきてくれればと思います

