goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

高松宮記念の回顧(まとめ)

2020-03-30 01:15:50 | G1
天気に祟られ重馬場でのレース。
馬場適正がモノを言うレースで、良馬場での力関係とは全く違うモノになったと思った方が良く、
さらに1位入線馬が降着となり、勝者(上位馬)がそのまま強いというには言い難く
あくまで今回限りの順位、着順という事で、実質、ノーカウントのようなもの。

各馬について、とやかく言う事もないだろう。
不問としておきます。

連対馬の傾向
1着モズスーパーフレアは残った馬11頭のうちの1頭だった。
2着グランアレグリアは残った馬11頭のうちの1頭だった。

3着馬の傾向
ダイアトニックはさらに残った馬7頭(実質5頭)のうちの1頭だった。

オッズバランス編
モズアスコットの5番人気は被り過ぎ。
芝G1では通用しなくなってのダート変更。
それが芝に戻って、しかも急遽参戦と臨戦過程も怪しく、実績だけで人気が上がってしまった形。
同じG1馬ステルヴィオやノームコアのように人気を落とすのが本来だったと思う。