goo blog サービス終了のお知らせ 

Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

輪島温泉 八汐

2019-07-12 06:11:35 | 
輪島温泉 八汐


輪島で一泊。
折角なので、温泉宿にしました。
でも、夜は居酒屋に行きたかったのと輪島朝市で朝食が食べたかったので、食事無しの素泊まりにしました。

温泉は良い湯加減で気持ち良かったです。
マッサージチェア、フットマッサージ機が無料で利用できたり、棒アイスが無料で食べられたりしたのはありがたかったです。
スタッフは皆さんとても親切丁寧で、居心地の良い宿でした。

永井豪記念館(輪島)

2019-07-10 17:28:28 | 
永井豪記念館


思っていた以上にスペースが小さく見所がありませんでした。

館内は行ってすぐにあるマジンガーZ


永井豪の代表作のキャラの小さな人形。


あとはメジャー作品のあれこれが見れる場所はほとんどなく、かなり物足りません!!

よほどの永井豪ファンでなけれが有料(510円)見る価値無し
館外のマジンガーZだけで十分だと思います!!

輪島キリコ会館(輪島)

2019-07-10 13:59:25 | 
輪島キリコ会館


能登に伝わるキリコが紹介されています。
実際に利用しているキリコが展示されています。



キリコはお祭りのみこしようなものですが、縦長で漢字で文字が書かれています。
基本は三文字
その土地ごとに思いを込めた文字が書かれているようです。

土屋太鳳主演の朝ドラ「まれ」の舞台であった輪島
そんな縁で、まれ仕様のキリコもありました。

土屋太鳳がお祭りに来て、そのキリコを担いだそうです。
サインも書かれていました。

土屋太鳳は輪島市の観光大使的なこともしていて、よく足を運んでいたそうですが、
最近は売れっ子すぎてか、来てないようです

こういうのは忙しくても足を運ばないとね
頑張れ、土屋太鳳

白米千枚田(輪島)

2019-07-09 06:59:15 | 
白米千枚田


世界農業遺産に認定されています。
美しい棚田が見られました。


そして、道の駅 千枚田ポケットパークの軽食コーナーでランチ


メニュー


食べたモノ。

のと海藻うどん
600円。
あご出汁スープは美味しいです。
うどんごくごく普通の茹でうどん
なので、安くはないですが、この手の店だと相場という事になるのでしょう。

あとは千枚田で取れた棚田米おにぎり
180円。
具材は何種類かあって、イカのゴロにしました。
これも安くはないけど、こんなものなのでしょう。

コスモアイル羽咋(羽咋駅)

2019-07-07 00:26:55 | 
コスモアイル羽咋を見学しました。


UFOで街おこし」をテーマに作られた宇宙科学博物館
と言っても規模は2階に展示室、3階にプラネタリウム型シアタールームがある小規模施設です。

2階の展示室はUFOに関する分析、研究について、また、宇宙調査に利用された探査機などの展示などがあります。


3階シアタールームでは宇宙に関する映像が定期的に上映されています。
なかなかの美しい映像で良かったです。

羽咋市ご当地キャラクター宇宙人サンダーくん

コスモアイル羽咋でアルバイトしている宇宙人という設定のようです。
なかなか斬新かも!?

記念スタンプ

多数
こんなにある所、初めてです!!