星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

皆既月食

2011-12-13 19:24:11 | そら

12月10日の皆既月食。 今回の皆既月食では、始まりから 終わりまでの全過程を日本全国で見ることができるということで、多くの人が夜空を見上げましたね。

 

私とsUnさんもしっかり見ましたよ。

皆既月食は、比較的数年置き、または1年に2度とか短いスパンで見ることができる現象ですが、お天気に左右されることが多いです。

ひょっとしたら、こんなにちゃんと見たのは初めてだったかも

 

天文の専門的な話は、私自身よくわかっていないので、ここで説明することはできないのですが、取りあえずこんな風に見えたよってことだけでも

 

 17時30分頃

 

月が上って、まだそれほど時間が経っていなかったので、黄色身を帯びた満月でした。

高さは、写真を撮ろうとすると、電線に満月がかかってしまう、そんな高さです。

 

このまま、お天気がもってくれたらいいなぁ~、そう祈った時間でした。

 

 22時過ぎ

 

部分食の始まりが、21時45分頃でしたので、見てみましたら月のウサギさんのお尻がなくなっていました。月の模様(ウサギさん)を写そうと思ったので、暗めの写真ですが、本当は半月でもピカーッと眩しい明るさだったんですよ。

 

 

 22時45分 月は白く三日月

 

 22時49分 皆既食まで、もう少し 白さがなくなってきました。

 

 

 

 

 

 23時 お月様が少しオレンジっぽくなってきました。そろそろ皆既食の始まりです。

 

 

 23時17分

 

 

 23時35分

 

皆既食の最大が23時31分頃だったので、だいたい最大の感じです。かなり赤黒いですね。

真夏に低い高度で見る満月も赤く見えることがありますが、赤さや暗さが全然違います。

恐怖というより、畏怖、神秘さを感じました。

 

 

 24時

皆既食の終わりです。

たぶん、左側のウサギさんのお尻のほうから、月の光が増してきて、三日月→半月→満月に戻っていくことでしょう。

 

不思議な不思議な天体ショーでした。

そして、翌11日、夜空には煌煌と白く輝くお月様が。

昨日の喧騒が、まるでなかったかのように静かに静かに輝いていました。

 

私だったら、昨日色々頑張っちゃったから、今日はもうお休み~とか言って、ダラダラしちゃうのに

 

最後に、無謀にも一人で皆既月食の観察をやっていたふーちゃんをご紹介

北海道の深夜だからね、氷点下だからね、風邪を引かないようにガッツリまかなっています(身支度しています)

風邪でも引こうものなら、「いい年して・・・」ってみんなから、すっごく怒られちゃうからね。

 

 マフラーの代わりに顔に巻いているのは、馬場さんのタオルです。

馬場さんのタオルは、地が厚くて暖かいし、タオルだからチクチクしないし痒くならないしって、とっても気に入ってるみたい

このタオル1枚で、マフラー&帽子の1枚2役

それに、腰に巻くととっても暖かくって、カイロもいらないんだってよ

馬場さんタオルのお蔭で、アラ70で初めて皆既月食をこの目で見た!!って大喜び&大興奮してました

 

14日の深夜は、ふたご座流星群の出現日。

ふーちゃんは、病院があるので観ることができませんが、お天気が良かったら是非、タオルを巻いて流れ星をキャッチしてみてくださいね