星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

ベアサンタ

2011-12-16 15:01:11 | Weblog

日曜日、新宿御苑へお出かけしたついでに、伊勢丹へ

 

じつは、12/7~三越伊勢丹百貨店で、メリーグリーンクリスマス2011~クリスマスチャリティキャンペーン~として、

ベアサンタのストラップを販売していたの。

 

とってもキャワユイし、お値段もお手頃だし、地球の子どもたちの未来のために役に立てるのなら。。。

一石二鳥も三鳥も美味しいキャンペーン

 

まず、グリーンキャンペーンとは・・・

みんなからの寄付金で、グリーンサンタの森に植林され、成長した木材から、子どもたちの机やいすを作る。

今年は、東日本大震災被災地の子どもたちへの机やイスなどの国産木材製品の寄贈などに役立てられる。

 

でもね発売日当日は、開店時間の前から長蛇の列ができるとかできないとか。。。

私が一番苦手なのは、新宿とか渋谷とか

それでね、欲しいんだけどグズグズしてたわけ。

7日が販売開始日で、11日でしょ。もうないんじゃないかな~

ダメ元で行った伊勢丹デパート。

 

やっぱりね、お目当てのグリーンサンタは完売していました

 

 

 

 

 

なんとか、ピンクとブルーをゲット

 

でも、家に帰ってからブルーを一つsUnさんに取られてしまいました

欲しかったんなら「オイラも欲しい、オイラの分も買ってケロー」って先に言ってよね

 

また新宿まで出かけるのも億劫だし、かといってグズグズしてたら「完売御礼」になっちゃうし。

数量限定ってところが、乙女心をくすぐるのよね。

でもね、せっかくの素敵なチャリティーなので、もっと個数を増やしたり、百貨店だけではなく伊勢丹スーパーでも買えるようにしてくれないかな~

伊勢丹スーパーなら1駅で行けるのに。

 

ところで、どうしてもう手に入らないと思うと、欲しくて欲しくてたまらなくなってしまうんでしょうね。

もうイヤになってしまうわ~


赤や黄色に染まる新宿御苑~その6

2011-12-16 14:07:29 | お出掛け

最後は、色々な樹木です。

 

 

 メタセコイア スギ科の針葉樹 尖ってますね~

 

この木、一際背が高かったです。メタセコイアは紅葉も美しいですが、落葉して枝だけになった姿もスッキリしていて美しいと思います。

 

 

 

池は、本当はこんなに青くないんですよ。空の色が写って青く見えます。黄色く見えるのは、イチョウかしら、フウの木かしら。

 

 

 

 

 

 

ハナノキ  楓に似ているけどちょっと違う。でも紅葉は楓に負けない程美しいです。 炎の漢字にちょっと似てる。

 

 

 

晩秋を歩くご夫婦が、とっても素敵だったのでパチリ このつかず離れずの距離感がいいのよね~。お互い違う所を見たりしながらも、ホラホラみたいに。手は繋いでいないけど、強い絆が見えるでしょ。強い絆ほど、目には見えなくなるのよね、なんちゃって

 

 

  プラタナスの並木

 

すっかり落葉してしまいました ベンチに座ってらっしゃる方々は、ごくごく普通の年配者の方々なんですけど、こうして見るとどこか外国の風景に見えませんか!?

でもカラカラと落ち葉が風に運ばれていく音も、どこかヨーロッパの音のようで、トレビアーンです。

 

 

 

最後は、バラ園の冬薔薇  冬なのにバラが咲いてるって驚きました。大振りで香りの強い花が沢山咲いていましたよ。

ちなみにバラ園は、日本庭園とは逆の所にあります。

 

 

高層ビルに囲まれながらも自然豊かな御苑。このミスマッチなところも、この公園の魅力の一つですよね。

入園料も大人200円と、とてもお得なので、疲れた時とか心のリセット・リフレッシュ・リラックスにいかがですか?

 

春には春の花が咲き、夏には夏の花が、秋には秋の花が、そして冬には冬の花が咲いています。

季節を感じる、それだけでも心はとっても元気になるものですよ

 

最後に、おまけ~~~~

 

 

sUnさんから急に「カメラ貸して~」って云われて、その時私はカメラに望遠レンズを装着していたんですけどね、撮ったのがこの写真。

真ん中に何かが写っているのですが、わかりますか?

 

これが最大望遠だったので、真ん中をトリミングしてみます。

 

 

 

 

たぶん、鳥の宝石と呼ばれるカワセミだと思うのですが、どうでしょうか?

 

私が教えてもらって、その場所を見た時には、既に飛んで行ってしまったみたいで、私はみていないんですけど。。。

そういえば、隣にいたオジサン、全然動いていなかったし(場所占領)、それに大砲みたいなレンズが見えていたっけ。

もしもカワセミだとすると、本当に驚きですよね


赤や黄色に染まる新宿御苑~その5

2011-12-16 12:49:08 | お出掛け

新宿御苑で色とりどりの紅葉を楽しんだのですが、ここではチョット珍しいものをご紹介

ご紹介~だなんて偉そうな物言いですが、ただ単に私が知らなかっただけの話かも

 

 

 

このユリ根みたいなものはナンジャ  花か?芽か? 実なのか? 食べられるのか?

 

それはね、アツバキミガヨランっていうのよ 厚葉君が代蘭  ふ~ん、蘭の仲間なのか

 

 

キミガヨランの仲間でね、キミガヨランはユッカとも呼ばれているんだけど知らないかなぁ~?

ユッカなんて知らない ユッカを調べていたら「青年の樹」という観葉植物に出会いました。青年の樹なら、聞いたことはあるけど。。。でも、全然繋がりません  ちょっと私、大混乱中です

 

説明はこれくらいにして、この形、大きなスズラン!? いや、直立していてクリスマスソングによく登場するスズの形にも似ていますね。

写真じゃ比較するものがなくて、大きさがわからないと思いますが、1メートル弱くらいの、とっても背の高いものだったんですよ

それにしても、なぜに君が代なんでしょうね~。

 

 

 

これはナンジャ? 真っ赤なブドウか!? でも蔓は見えないぞ!? 食べられるのか?

 

アップにしてみますね。

 

 

な・な・なんと、これはイイギリの実イイギリ=飯桐の実です。 ブドウじゃなかった。どんな味がするのかは、わからないけど、鳥さんたちが時々ついばんでいましたよ。

でも、まだけっこう残っているのを見ると、あんまり美味しくないのかな~

 

それにしても、一際目を引く赤い宝石みたいな実でしたよ

 

 

赤い宝石みたいな実といえば・・・こちらも

 

 

なんじゃ、コレは? ナナカマドか? いや、ナナカマドなら丸い実だけど、コレはちょっと細長い形をしておるぞ! 食べられるのか?

 

 

 

この赤いグミみたいな実は、サンシュユの実なんですよ。

サンシュユって、早春に黄色い花をボワッと咲かせる、あのハルコガネバナって呼ばれておるあのサンシュユか

 

そうですよ サンシュユは、こんな風に真っ赤な実をつけるので、秋珊瑚とか山茱萸(ヤマグミ)とも呼ばれるんですよ。

この赤い実が、生薬になっていたんですよ。

 

じつは、こんなふうな実が近所にもありまして、ずっと「なんの実なんだろう?」って見てきたんですね。

それで、今回調べて「サンシュユの実」ってわかったのですが、確かにたしかにサンシュユの木があったのは覚えています。

でも、早春に花を咲かせている時は、サンシュユだってわかるのですが、花が散るとそこにサンシュユがあったことさえ忘れていました

でもこれからは、ちゃんと覚えて入れそうな気がします。

 

 

ところで、この花はナンジャ? いや実か? 花だよな~

 

 

唐辛子のようで、唐辛子でない!! 鳥の羽のようなのもちょろっと見えるし。。。

植物の名前の看板が見当たらなかったので、これが一番難儀しました。

たぶん、「サンゴシトウ」

違うかもしれないけど、サンゴシトウは珊瑚刺刀と書きます。そして、夏の花です

本来は、セージのように細長く咲いているけど、冬になってみんな落ちてしまって、円の形に残ったのかもしれません。

もしも、このお花みたいなもののお名前をご存知でしたら、ぜひ教えてくださいね

 

さあ、それでは新宿御苑のお散歩もいよいよクライマックス。残すは、その他の樹木です。もうちょっとだから、お付き合いしてくださいね。