星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

ショックです

2009-05-02 23:52:46 | Weblog
清志郎さんがお亡くなりになりました。


ショックです。


腸骨転移の意味はおおよそ察しがついていました。


でも清志郎さんだったら、絶対負けないでもう一度元気な顔を見せてくれると信じていました。



復帰を祈っていました。元気になることを信じていました。


ショックです。信じたくないよ~。

Suica

2009-05-02 23:43:37 | Weblog
メロンパンさ~ん、プチ情報ありがとうございます

北海道の「Kitaca」は知っていましたが、九州の「SUGOKA」は初耳でした


ちなみに関西は「ICOCA(イコカ)」、東海は「TOICA(トイカ)」です。


面白いネーミングですね でも東海が一番イケテナイです







こんな薄っぺらいカード1枚で電車にもバスにも乗れて、その上お買い物だって出来ちゃうなんて凄いですね


私も大阪にいたときは「スルッとカンサイ」を愛用していました。

これで地下鉄や大体の私鉄が利用できてとっても便利です


でもスイカといってもではなく、Suicaの方ね、もっと便利なんですね


初めてSuicaで自動販売機でお茶を買ってもらってビックリ、先に欲しい物のボタンを押してカードをピッとするんですね


電車だって切符を買わないから、いちいち切符の料金を調べなくっていいんだもんね


東京は路線がいっぱいあって、料金を調べるだけで困ってしまいます


でもね、あんまり便利になってしまって、自分で調べたりするチカラがなくなってしまうとかないんだろうか


でもバスはとっても便利ですね バスに乗るとの中の小銭がとっても気になります

混みようによっては両替も大変ですよね


でもね、私の子どもの頃はまだバスには車掌さんがいたんですよ。まだ数十年前の話なんですけどね。
ワンマンカーになって、ピンポンを押すのがドキドキでした。ちゃんと音が鳴るかとか、ランプがつくか。運転手さんがわかっているかとかね。




写真にカードと一緒に映っているペンギンさんカワイイでしょ


長男が入社式で東京へ来たときのお土産です。

fromAQUAとSuicaのコラボ“つながるヨガペンギン”キャンペーンの一つです

ヨガペンギンは8種類あるそうです。今回、東京へ行った時にキオスクとか探してみましたが、もうありませんでした



私の住んでいる所はJRを利用することがあまりありません。

だからTOICA(トミカとかTOEICと似ているなぁ)を持っていても全然使えないのよね


おまけに最寄の電車はいまだに硬券だし、自動改札を通れないし 9時過ぎの電車に乗ったら駅員さんがいなくなるので、車掌さんに切符を渡します。


古き日本の情緒が残っていますが、完全に時代に取り残されています


ここにいる分には何も不便は感じないのですが、一歩外に出ると“浦島太郎”さん状態です。

なんかサミシイナァ~

私もピッとやってみたいなぁ~

おのぼりさん珍道中記2

2009-05-02 13:20:57 | お出掛け
東京を歩いてできたの水ぶくれがまだ痛いsnowです


いつまでも4/29のことをネタにしてられないので、ちゃっちゃと進めます。



お洒落なレストランでランチをしばいて超幸せな私。

エスカレーターを下りながらオアゾの店内を観察します う~ん、静かです。私の声が響きます。話す時はひそひそ声にするように注意しなきゃ 


オアゾ2階にはな・なんと「JAXA i」(宇宙航空研究開発機構情報センター)があるじゃないですか

ちょっと寄り道しまーす

野口宇宙飛行士が着た宇宙服のレプリカが展示されていました。

顔を出して記念撮影がデキルのは日本でこの1体のみ




恥かしがる長男でパチリ 嫌がっていましたがとんでもない嬉しそうな顔をしてます。




本物のエンジンも展示されていて、カッチョイイ


宇宙食とかもたくさん売っていましたが、今回は見るだけで、また遊びに来るからね~



1階ではこれからクラシックコンサートが始まるところでした

“ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン”とかいって、GW期間 丸の内周辺でバッハのコンサートをするようです。

フリーコンサートだし、私も息子もバッハは好きなので「どうしよう」と相談。

でもこのコンサートを聴いていたら、確実に皇居や東京タワーが見れません

後ろ髪引かれつつ先に進みます。



丸の内には有名な会社の本社とかあってキョロキョロしちゃいました。

息子からは前を見て歩くようにって怒られちった



東京駅から皇居が意外と近いのでビックリです

ワーイ国道1号線 この道を真っ直ぐ行けばウチへ帰れるんだ~




街の真ん中に広い緑の空間。ここが皇居か




前を向くと江戸城で、後ろを向くと近代的ビル群。なんか不思議な空間です。




ほーこれが二重橋 実は近くに行った時はわからなかったのです

なんなんだ、ここは お巡りさんの後ろの正門には皇宮警察の皇宮護衛官の儀仗隊が直立不動で立っていました。

二重橋ってどれなんだろねって下に下りてきて見慣れた景色があったのでパチリ。家に帰って写した写真を見て納得したおバカな私です


桜田門から出て皇居にサヨナラです

皇居周辺にはジョギングを楽しむ人達がたくさん

何かの大会でもしてるのかと思っちゃいました。




警察車両が物々しい国会議事堂 かすみで霞む霞ヶ関。




祝日ということで車も人も全然通らない霞ヶ関周辺。緑が思いのほか多くてビックリです。


外務省の横を通り抜け“日比谷公園”を目指します

ちょっと疲れてきたけど“聖地”を拝みたい

野音ではロックフェスをするということで、とんでもない爆音が轟いていました。

近くに寄るのは恐ろしくなって場所だけ確認しました。


そうかここか ここで馬場さんやスタレビのライブがあるんだね



東京タワーを見るにはかなりギリギリになってきました

急いでルート再検索。日比谷線・霞ヶ関神谷町。


霞ヶ関からもチラチラ見えていた東京タワー

神谷町駅からかなりの坂道を登って突然現れたのがコレ↓



大きいなぁ でも時計表示はないんだね、やっぱり札幌テレビ塔の方が好きだな


時間がないので真下にも行かず近くから写真を撮っただけで去ります

本当は東京タワーとのツーショットを撮りたかったんだけどね。


さあ、渋谷へ行かなきゃ

地下鉄の駅へ向っている途中にバス停が

どうやらコレに乗ったら1本で渋谷へ行けるみたい。どうする?どうする?


だって途中停車のバス停がいっぱいあるんだも~ん でもね、青山とか六本木とか麻布ってあるよ

このバスに乗ったら東京観光ができるんちゃうということで、バスに乗り込む私達親子。


バスの車窓から見ました、見ました

青山大学 六本木ヒルズ 西麻布 バスが狭い道を自転車をかわしたり、ジェットコースターみたいに坂を下りながら車線変更するのが怖い怖い



約30分のバスの旅、渋谷到着。 へぇ~、これがよくテレビで見ている景色なんだ。でも人が多すぎませんか 酸欠になりそうです


何かのイベントをしているのかと思ったら、ただの信号待ちだったり。

東京の人達には普通の光景でも、私から見るとちょっと変、絶対変



この目でひと目見てみたかった「道玄坂」 そうかこんなんだったのね。

大阪の“ひっかけ橋”みたい。


雨降り道玄坂/ふきのとう


雨降りの道玄坂 バスを待つあなたの 淋しさに声かけたのは気まぐれじゃなかったわ


そうか ○十年経ってやっとこの歌の意味がわかったような気がします。



渋谷東急からオーチャードへ無料の連絡バスが出ているんですけど、歩いたほうが早いみたいです


早く早くオーチャードへ行きたい。ここを早く脱出したい。



東京、不思議な街でした。
1本通りが違うだけで、時間軸が違う感じ。渋谷にいる人達は異次元の人達に見えてしまいました。


若ければすぐに慣れて順応できるんでしょうけど、オバチャンの私には無理そうです。

sUnさん、どうか東京だけは転勤にならないでね



東京、嫌いになんてなってませんよ。
今度は浅草やお台場に行ってみたいな。その時はもう少し時間に余裕を持って行かなきゃね