おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

二十日大根(ラディッシュ)の種を蒔きました

2024-05-08 | 野菜
雑誌『野菜だより』の付録に「エコモット」というフィルム製のポットがついてきました


このポットでラディッシュを育ててみようと思い 種を買ってきました




ナスの葉にナナホシテントウムシがいました
ナナホシテントウムシはそのままにしておきます
ニジュウヤホシテントウなら処分します

 ホシが7つだ!



キュウリのウリハムシ 今日は 朝1匹 昼3匹 夕方2匹 ペットボトルに入れました
やっぱり全く来ないわけじゃないようです
コメント

3リットルの湯を沸かすためのガス代は?

2024-05-07 | おいしいもの
乾麺がいくつか残っているので これを食べ終わるまでは新しく買わない! と決めました
それで今日も昼は乾麺の讃岐うどん


袋を見たらやっぱりお湯は3リットルと書いてあります


2人ですが300g茹でちゃいました
3リットルの湯を沸かすって結構時間もかかるのでガス代が心配です

ネットで調べたら やかんで1リットルのお湯を沸かす場合、1回あたりのガス代は約2円 だそうです
3リットルなら6円でしょうか
(ガスの種類や水温、やかんか鍋かによって違いはあるでしょうが)
多めに見積もっても10円はかからないようです


それくらいなら安心して麺を茹でることができます
今日もたっぷりの湯で茹でました
美味しそうなざるうどん



食べ過ぎたかも?

一日中雨で運動不足です
明日2日分頑張る!


コメント

タマネギを軒下に吊るしました

2024-05-06 | ナス
タマネギは収穫して軒下に吊るして保存します
そんな簡単な仕事でもずっと続けると疲れるので20個くらいにしておきました

吊るさないでカゴに入れたのから食べます


巨大なのもあって 右上のは1個で450g!でした

畑にまだ40個残っています
人にもあげたし毎日毎日食べていますが まだ半分以上残っている計算になります
体にも良い野菜です   沢山食べます


久しぶりに雑誌『野菜だより』を買いました

 ネット画像

【猛暑と干ばつを克服】という特集を読みたかったから

今日はナスの栽培の部分を丁寧に読みました
そうしたら こう書いてありました(33ページ)

株の生長を優先させるため 第1花は実らせずに花のうちに切り取ります

私はこれまで第1果は小さいうちに採った方が株(苗木)への負担が少ないと聞いていました
花のうちに取っちゃうというのは初耳

3株だけ植えてある私のナスももう花が咲いてます


全部切り取りました


ナスの花ってホントに素敵な紫色です!


トマトの芽かきのところもよく読みました
こんなふうに書いてありました(31ページ)

わき芽を取るとそれに相対する根も枯れます
初期生育は根の発達がもっとも大事なので 定植から1ヶ月は放任で育て わき芽も取りません

ですって! 
友達に言ったら「1ヶ月もわき芽を取らなかったらどうなっちゃう? 私は仇のようにわき芽を取ってたよ」と

これもまた可笑しいです 仇のように っていうのが(笑)


キュウリのウリハムシ 今日も一匹も来ませんでした
タマネギの葉とドクダミの葉も畝の株元に敷きました
ドクダミならいくらでも生えてますから(笑)
明日は雨なので泥跳ね避けにナスの畝にもドクダミとタマネギの葉を敷いておきました


今日も大きな鍋のたっぷりの湯で乾麺の蕎麦を茹でて食べました
今日は1人前です
1人前でも3リットルの湯を沸かしました
ガス代が無駄だな~とは思いましたが 蕎麦屋へ行く思いをしたら安いものです
ちゃんと美味しく茹だりました

今までの私の乾麺茹で蕎麦は ふにゃふにゃしちゃってたんだな~とよくわかりました
蕎麦はスッキリした歯ごたえが美味しさのもとなんだとわかりました
見た目でもスッキリ・くっきりしているのがわかります
コメント

乾麺の蕎麦とは思えない美味しさ!

2024-05-05 | おいしいもの
昨日の昼はイタリアンだったので 今日の昼はさっぱりと乾麺の蕎麦を茹でました
筍を茹でたときの大きな鍋(吹きこぼれしない鍋)で茹でました



蕎麦はたっぷりの湯で茹でましょうと書いてありますから 今までもたっぷりの湯で茹でていたつもりなんですが
今日は大きな鍋だったので いつもの2倍以上の湯だったと思います

食べてみたら「これっていつも食べている乾麺の蕎麦?」と思うくらい美味しかったんです
ビックリしました

考えてみたら普段と違うのは湯の量です
きっと湯の量が美味しさの違いだったのでしょう


蕎麦を茹でるときの「たっぷりの湯」ってどのくらいなのかネットで調べたら
水が3リットル以上入る鍋を使いましょうって書いてあるのが多かったです
この鍋には何リットル入るかちゃんと量ってみました
4リットルは楽々入りました

今日は乾麺は240gで湯の量は3.5リットルくらいです
乾麺の蕎麦が美味しく食べられるって分かってよかったです
今頃分かって遅いんですが・・・(笑)


お蕎麦屋さんのお蕎麦が好きですが結構高いんです
家で美味しく食べられれば節約になります
コメント

連休中は家にいた方が良いのですが

2024-05-04 | タマネギ
連休でも孫たちは部活があるそうです
2人の孫の部活の休みが一致しなくて 我が家には来られないことになりました

少し寂しいけれどそれは致し方のないこと・・・
せめて一緒に食事しようかと息子の提案で横浜へ
行ったことのない店で一緒にランチ
楽しかったです

我々はいつでも休みなので 連休中は静かにしているのが原則です
久しぶりの連休の横浜は やっぱりにぎやかでした
ものすご~く混雑というほどではありませんでしたが やっぱり人が多いと それだけで疲れます

たまには外食も良いけれど 家で採れる野菜で簡単なおかずを作るのも好きです
ホッとするんです

朝はキヌサヤ入りスクランブルエッグ


夜はレタスに たっぷり新タマネギ載っけ


明日は畑の草むしりしなくっちゃ

キュウリのウリハムシ 今日は朝も夕方も1匹も来ませんでした
理由は分かりません・・・
コメント

来期はやっぱりうすいえんどうを作ろう

2024-05-03 | 豆類
キヌサヤの採り遅れをグリーンピースとして 1合だけの豆ご飯にしてみました

 70g


確かに美味しい豆ご飯ですが・・・これまで作ってきたうすいえんどうの豆ご飯とは・・・ちょっと違います

片づけが大変なので 今年からうすいえんどうは止めましたが 少し後悔しています
やっぱりうすいえんどうの豆ご飯のほうが美味しいです
来期はまたうすいえんどうを復活させようと思います


うちの畑の細いフキを煮ました
細いけどちゃんと美味しかったです




今日のウリハムシの状況です
朝は1匹もいませんでした
昨夜が寒かったせいかもしれません

午後見に行ったら2匹いました
ペットボトルに落とし込んで始末しました
というわけでタマネギや蕗の葉の効果があったとは言えないかもしれません

あと金ぴかのキラキラするテープをネットのあちこちに吊るしてあるのですが
それもたいした効果はないのかもしれません
もう少し様子を見ていきます
コメント

キュウリの根元にタマネギの葉を置いてみた

2024-05-02 | キュウリ
昨日の朝キュウリにウリハムシがいたので捕殺しました

その後雨が降るという予報だったので 小さいキュウリの葉が泥跳ねで汚れるのを防止しようと思って 
そこらにあったタマネギの葉と蕗の葉を根元に置いておききました

今朝見に行くとウリハムシは1匹もいませんでした
雨だったから飛んでこなかったのかな~?

アッ! もしかしてタマネギの葉や蕗の葉の臭いが嫌で飛んでこなかったのかも?
今日は何回か見に行きましたが 一日中ウリハムシは来ませんでした

やっぱりタマネギや蕗の葉が嫌なのかもしれないと思って また蕗を採ってきて葉を敷きました
タマネギも3本抜いて葉を根元に置いときました

明日の朝ウリハムシが来ているかどうか~???
楽しみになりました(笑)

基本ウリハムシ退治は捕まえて始末することです
ペットボトルで捕まえる準備はできています


午前中は相模原公園・麻溝台公園に行きました
ハンカチの木の花が散り始めたと友達から連絡があったので予定を変更して行ってきました




白い花が沢山ついていて素敵でした


落ちている花びらを拾いました



他にも花が



ランチはコンビニで買ったもの


手前の和菓子は


美味しかったけど太りそう~?

夕方 里芋を植えました

いっぱい動き回って疲れました
でもあまり暑くなかったので助かりました
コメント

もうキュウリにウリハムシ

2024-05-01 | キュウリ
朝キュウリを見たらもうウリハムシが来てました

ネット画像

手で捕まえて始末しました(7匹くらい)

まだ株が小さいうちにウリハムシにやられると生長に影響します
朝のうちはウリハムシの活動が鈍いので毎朝ウリハムシを捕まえなきゃ!

昼間になると近寄っただけでブ~ンと飛んで逃げちゃうから うまく捕まえられないんです
明日から朝一番の仕事はウリハムシ退治です   頑張るぞ!(笑)
農薬を使わないのだから手で捕るしかありません


明日は生協の宅配が来るので今日はあり合わせでおかずを作ります
乾物の利用です


あとはスーパーで冷凍餃子を買ってきました



写真みたいに上手に焼けました!
誰でも上手に焼けるようにできてるんですね


2人だけになってからは自分で餃子を作ることは無くなりました
生協の冷凍餃子か味の素の冷凍餃子です
大阪王将も食べてみましょうか?
簡単でいいです(たまにはよいでしょう)

二度目のインゲン


シラン



今日は友達がメダカをもらいに来てくれました
増えすぎて困っていたのでちょうど良かったです

前もって10匹ほど小さい器に移して用意しておいたのに
しばらくして見に行ったら2匹しかいません
浅い器だったので飛び跳ねて外に出ちゃったみたいです
器の周りに落ちてました(当然死んじゃいますよね)
元気が良すぎるんです

もう一回10匹捕まえて 今度は深い器に入れておきました
今度は友達が来るまで無事でした
コメント